goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

山に雪

2011年11月16日 | インポート

Img_3747 今朝はこの秋一番の冷え込みで、北アルプスの山々にも雪が。平湯の辺りにも・・・

夕方、展望公園にはでかいレンズ+三脚のおじさま方が何人もスタンバイ。

青かった空が、

Img_3753 だんだん夕焼けに染まって行く。(乗鞍岳)

Img_3751 笠ヶ岳と穂高連峰も美しい姿。

じっと眺めていたら、手がかじかんできた。

 北海道で、スリップして横転した車の中で一晩明かしたおじいちゃんと孫を、温め続けたラプラドール犬のニュース、いいなー。

3人(?)とも無事で何より。

コメント (7)

常虹の滝

2011年11月16日 | お出かけ

Rimg2017 神岡の町をあとにして、もうちょっとどこかに寄って帰ろうということで考えてみる。

おお、富山の入り口の「神通峡」はどうだーと、走らせていると。国道沿いに 「常虹の滝」 の看板が

「よし行ってみよう~」と車を止めて登っていくと・・・・・

おー 予想以上に大きな滝がこちらが「夫婦滝」で、この下に「五色ケ滝」、上に 「不動滝」

そして、横に落差のある 「蛇歯見(じゃばみ)の滝」が。

Rimg2026 この五筋の滝を総称して「常虹の滝」と呼ぶそうだ。

朝、虹が立つらしい。

遊歩道も整備されて、夏は「流しソーメン」もやるコーナーがあった。

Rimg2028新緑の頃や夏は気持ちよさそう

何だか知らないけれど、我々は滝が好きだ。

誰かがかじった栃の実が落ちていた。

その後、モヤモヤした神通川を眺め・・・・

Rimg2034

Rimg2033

Rimg2036

Rimg2040_edited1

渋ーい「割石温泉」に寄って帰った。

雨も又良し、の一日。

 

コメント (4)