ぷよぷよライフ

爽快runを目指して

挫折

2007-11-15 13:56:25 | ランニング
おとといのブログといい、今日のタイトルといい、なんかいいことがないのほほんパパ。

今日はお休みにつき、午前中から、長距離RUNに出発。

目標は40k。無理かなと思いながらも、朝のお天気の良さにひかれて出発。

目標は東根のジャスコまで。たぶん、このくらいの距離だと往復で約40kのはず。

行きはヨイヨイ、帰りは・・・・ってことになってしまった。

出発時はお日様もニコニコで汗ばむくらいの陽気だったのが、折り返し地点の東根ジャスコまで到着すると、急に、風が強くなり、小雨が降ってきた

まあ、小雨だからいいじゃんと思い、しばらくRUNを続けていたが、ポーチに入れた携帯が濡れないかと気になった。

この前、買ったばかりのを早速濡らして壊したんではしょうがないので、コンビニに寄って、飲み物をかって、レジ袋をもらってこれに包んで、再び、ポーチへ。

ところが、再開しようとしたら、急に右ひざが痛くなり、走りはもちろん、歩いてさえ痛みがでてきた

ここから自宅までは、まだ、20k弱くらいの地点。休むにせよ、雨が降ってくるし、全くもう・・・・

たまたまあった空き店舗の庇をかりて少しストレッチをしたら何とか回復。

でも、走り出すと、また、痛み

なんとか、天童駅までたどり着いて、しょうがないから、そこからJRに乗って帰ってきたところです。

長距離RUNも完走すると、ものすごく気持ちがいいんだけど、途中で挫折すると、なんともいえない感。

2日ぶり

2007-11-13 19:03:13 | 徒然なるままに
日曜日、月曜日と2日間お休みをいただきました。

連休は、実に、5月のGW明けの時以来です。それ以降は、8月と10月の家族旅行の際に、旅先で書けなかったときに休んだきりでした。

なんか、毎日ブログを書くという、ある種の緊張感の糸がなぜか、ぷっ、と切れてしまいました。

規則正しい生活と怠惰な生活。もちろん、そんなに胸を張って、規則正しいなんていえるわけでもなく、当然、他人から批判されるような怠惰でもない。

でも、なんか、毎日書くという規則性から、なぜか、ちょっとだけ、逸脱してしまいました。

なんて、ぐうたら、ぐうたらと言分けはどうでもいいですよね。

また、今日から、再開したいと思います。

P904i

2007-11-10 20:26:58 | 徒然なるままに
ついに、買ってしまいました。ケータイを。

P904iです。ヒ~ジョウに、な~がい間使い続けてきたP501iとも、いよいよお別れです。

2000年から使い続けてきたので、実に7年間もです。

今日、これだけケータイを長く使い続けるのは非常に珍しい人種だとも言われました。

2000年ということは、20世紀です。足掛け2世紀にわたって使い続けてきたんです。

ということで、今日からは904の世界で。

まだまだ、機能を使いこなしていませんがね・・・・。

なんていっているところですが、その傍では、のほほんママが、月末に発売される905のカタログを見ています。

のほほんママのケータイなんか、のほほんパパに比べたら、まだ、ちょっとしか使っていないのにね。

きのこ汁

2007-11-09 21:05:04 | グルメ品
この間、宮城県七ヶ宿方面へドライブにいったとき、途中の直売所でかったきのこ。

「むきたけ」という種類と、原木なめこ。

のほほんママがうまく料理してくれてお鍋を作ってくれた。

鶏肉を入れて、醤油だしで味付けをして、最後にねぎを入れて、はい、できあがり。

お肉の味と、きのこからのダシと、醤油の組み合わせがぴったりあって、とっても、おいしい。

こういうのを食べると、きのこの豊富な田舎に住んでてよかったなあと、つくづく思う今日、このごろでした。

寒い

2007-11-08 06:33:27 | 徒然なるままに
11月も既に1週間が過ぎています。

うっかりして、テンプレートがハロウィンのままでしたので、今日から変身です。

昨日、今日あたりはそれほどでもないのですが、このところ、すっかり冬準備モード。今週の月曜日なんかは、最低気温が3.8度。

ところで、このところ、のほほんパパの寒がりが目立ちます。

家でも、のほほんママや子ども達はそれほどでもないのですが、のほほんパパだけが「寒い、寒い」を連発。

職場でも、片やワイシャツ1枚で仕事をしている人がいるのに、上着を離せない状態。

風邪の悪寒の感覚ではないのですが、なぜか、寒がり。

ダイエットして体重を減らしたから、そんな風になってしまったんでしょうかねえ。

ランニングコース変更

2007-11-06 20:15:53 | ランニング
毎朝のランニング。毎朝といっても、ときどきお休みしますけど・・・・

これまでは、郊外に新しく道路がきれた田んぼの中を走っていた。

人家がない分、空気が澄んでいるし、早朝はさわやか・・・・・のはずだった

だけど、最近、日の出が遅くて、早朝ランニング時には真っ暗。足元に明かりさえない

このため、今朝から、ランニングコースの変更

山形市内をブッキって、七日町の商店街をブッキって帰ってくるコース。

このコースだと街灯もあり、コンビニは明るいし、自動販売機だって照明代わり。

もっと早く気づけばよかった・・・・・・

ぐる~っと回って、約15kコース。今日は1時間12分でRUN。

11月は、このコースをできるだけ多く走ることを目標にがんばろう。


よし、目指せ、来年のフルマラソン完走

NOレジ袋

2007-11-05 19:56:27 | パパ’S アクション
最近、話題のノーレジ袋。

近所のスーパーでも盛んに呼びかけが行われているし、のほほんママも最近、マイバッグを持って買い物にいっているみたい。

この間、サンマを買いにいったときのこと。

そこのスーパーでは、サンマはトレーには乗っていなくて、ビニールの袋に好きなだけ入れてレジに行くようになっている。

とりあえず、透明のビニール袋に2匹のサンマを入れてレジにいったところ、レジのお姉さんから「シールでもよろしいですか?」と聞かれてしまった。

思わず「はい」と答えたものの、お菓子とかみたいにメーカーで包装なっているものならいいが、サンマは透明なビニール袋に入っているだけ。

なんか、お店から、サンマを2匹もって出るのが気恥ずかしい感じ。

でも、そういう時代なんだなあと感じながら、時代の先端をいっているだと自分に言い聞かせて帰路を急いだのほほんパパでした。

紅葉狩り 七ヶ宿ダム

2007-11-04 20:06:16 | 家族でお出かけ
ようやく紅葉狩りドライブに行きました。今年の秋は、週末ごとに、子ども会の行事だとか、仕事とかが重なってなかなか紅葉狩りに行けずにいたんですが、紅葉も終盤に差し掛かって、ようやくドライブへ出発です。

上山から金山峠を通って、七ヶ宿へ。

紅葉は、終わりかけていましたが、でも、ぎりぎりセーフ。絶好とは行かなくても、まあまあキレイです。

写真は、七ヶ宿ダム。本当はもっとキレイなんですけど、逆光で暗くなってしまいました。

七ヶ宿ダムのあとは、蔵王酪農センターへ。

この週末は、たまたま、チーズまつりをやっているらしく、屋外にテントを張って飲食コーナーを設置。


売店では、試食し放題。クラッカーにチーズを塗ってパクパク。

ラフランス味があったり、マロン味があったり、ブルーベリー味があったり。
のほほんパパは、オレンジ味が気に入りました。

ここまでは、無料の試食で、お替りはお好きなだけどうぞ。

屋外のテントでは、まず、チーズフォンデュを。

チーズの味はとてもよいのですが、若干、白ワインが効きすぎているような・・・

ついで、地元代表、白石温麺。
キーマカレー味と醤油味があり、ここは、ベーシックにしょうゆ味を。


そーめん大好きの子どもBは喜んで食べていました。

そのほかにも、饅頭のてんぷらの試食もあり、1/4ずつ試食させているんですが、あまりのおいしさに、3度も食べてしまいました。

チーズを後にして、次は、卵。ということで、若干、白石方面に向かい、森の芽ぶき たまご舎蔵王本店へ。

最近、食の安全が叫ばれる中、ここは、天然の飼料で育てた卵のお店。

半分が売店で、奥の方がレストラン。

ここも、試食の嵐。


こんな感じで、卵を使ったお菓子の試食が豊富においてある。

特に、バームクーヘンは最高で、ついつい、お土産を勝ってきてしまいました。

ということで、紅葉狩りレポートのはずが、宮城県試食ツアーになってしまった晩秋のドライブです。




しゃぶしゃぶ寿寿

2007-11-03 21:15:42 | おいしいお店
ジャスコ山形南店にオープンしたしゃぶしゃぶ寿寿に行ってきました。

なんと、しゃぶしゃぶの食べ放題!!!!!

大人2100円、小学生1050円だけ払えば、いくらでもお肉が食べられます。お肉大好き一家の、のほほん一家にとっては、なんとうれしいお店!!!!!

食べ放題は、野菜、ご飯、ソフトドリンクは、セルフで自由にもってこれる。野菜も、20種類くらいあり、ご飯のお供ののふりかけとか、お漬物なんかもある。

お鍋は、真ん中で区切られていて、一方に豆乳、一方に昆布だしで、好きな方でしゃぶしゃぶ。

お肉は、牛と豚。最初に、それぞれ4皿ずつ、黒い重箱のような入れ物に入ってでてくる。これを食べると、牛でも豚でも好きな方を注文できる。

子どもたちは、牛も、豚も、どちらも大好きなようで、両方を同じ数だけ注文。

最初の追加で各4皿。食べ終わって次に各5皿。さらに最後に各2皿。最初に運ばれたものとあわせると各15皿で、計30皿。

いや~食べました。というより、食べまくりました。

子どもたちも、お腹一杯といって、休み休みながらもパクパク。

のほほんパパも、正直、最後の方は、ややあごが疲れてくるほど、食べました。

当分、しゃぶしゃぶは、食べなくてもすみそうです。