ぷよぷよライフ

爽快runを目指して

ダイエット中です。

2006-10-31 22:46:58 | ランニング
実は、ダイエット中です。

といっても、いい年をしたおじさんなので、きれいに見せたいとかではなくで、ドクターからのアドバイスによる、いわば、命のかかったダイエット。

のほほんパパの体重の歴史を辿れば、確か、高校時代は57キロ程度。卒業と同時に少しずつ太り始め、学生時代は60キロ前後。
就職後も順調に太り始め、20代の終わりには67キロくらい。30代に入ると70キロをオーバーし、73キロキロくらいで高値どまり。

会社の健康診断では、30代から、いわゆる生活習慣病の検査データが出始め、まずは、尿酸値、ついで、中性脂肪、高血圧、低コルステロールが引っかかった。

まずは、4~5年前から、高尿酸値治療の「ユリノーム」というお薬を処方されている。

ここまでは、受け入れた。そして、素直に数年、薬を飲み続けた。この間は、体重は、73キロの高値どまり。

ところが、今年の健康診断では、会社の嘱託医が変わったこともあるのだが、なんと、高血圧の薬を飲めといってきた。

血圧は、そのころ、上が130くらいで、下が90を少し越すくらい。

さすがに、血圧の薬には抵抗があった。

主治医には、「心を入れ替えますから、なんとか、ご容赦ください・・・」と泣きを入れて、「では、様子をみましょう・・」ということになった。

ちなみに、水戸黄門のドラマで、助さん、格さんの状況報告を受けて、黄門様が、「少し、様子を見ましょう・・・」というと、事態は必ず悪化し、早めに対応すれば、厳重注意で済んだものが、切腹となってしまうという筋書きでした。

という、どうでもよい前書きは置いといて、

本題に入ると・・・・・・






ごめんなさい。今日は、残業が早く終わったので、今、ビールを飲んでいるところです。

これ以上、書く気力がないので、残りは、明日、書きます。乞うご期待。



今日も残業だった...

2006-10-31 00:08:10 | パパ’S アクション
今日も、残業だった。

今帰ってきたところだった。

明日、明後日と、ある企画を、社の上層部にプレゼンすることになっている。そのための資料作成。複数のセクション複合した企画であり、中間管理職ののほほんパパは、自分のチームのまとめと、全体のまとめという単なる雑用係みたいな立場。

なんて、愚痴をこのブログでいってもしかたがない。

新しいことを書く気力が薄れて、でるのは愚痴ばかりでした。失礼!!!!

ナマ 高木美保をみた。

2006-10-30 01:04:01 | 家族でお出かけ
今日は、ビッグウイングで、JAの収穫祭と環境イベントをやっていた。

1時から高木美保の講演会があるということで、ロビーをたむろしていたら、高木美保がやってきた。

テレビで見るより、ずっときれい。

講演会は、聴講券が必要であったが、オープンスペースだったので、後ろの方でところどころ聞いていた。

古き良きもの、自然の懐の深さ、そんなものを大切にしよう、ということのようだった。

自然や環境を大切にすることはとても大事。せかせかではなく、このブログのタイトルにあるようにのほほんと生きることが好き。

だけど、その一方で、快適さや利便さも必要。単に時代が戻っただけでは、のんびりはするかもしれないが、ブログが作れない・・・・

自然や環境と、快適さや利便さを両立させた生活が求められているのだろう。

高木さんは、那須で農業をして生活をしている。しかし、TVにもでている。こうした両立のうえに成り立っている。

最近、スローライフとか、ロハスとかいう言葉が流行っている。これらも、こうした利便さと自然らしさとの両立だと思う。

相矛盾する事柄かもしれないが、豊かさにどっぷり使った私たちにできるのは、こうした両立のうえでの環境保護なんだろう。

ああ、ストイックな環境派にはなれないなあ。


ブログ続けるぞ・・・・

2006-10-28 18:51:01 | 徒然なるままに
ブログを初めて、はや3週間。そろそろ、初心者から脱却しようかという自信と、そろそろネタ切れかという倦怠感が渦巻いてきた。
というよりも、仕事も忙しくなり、むしろ、やや疲れを感じ始めた今日この頃でしたが、な、なんと、昨日、初めてのコメントをいただきました。

感激です。

また、ずっと、続けようと意を新たにしたところです。

今日は、一日仕事でした。さすがに、深夜までの残業はなく、ただいま、帰ってきたところです。

ずっと、部屋にいたのですが、日中、ちょっと外にでたら、なんと暖かなこと。こんな日が続くといいんですが、まもなく、寒い季節が来るんですね。

明日は、お休み。

何をして過ごそうかな。


ただいま帰りました。

2006-10-27 00:08:11 | 徒然なるままに
ただいま帰りました。

久々の大量残業です。

たぶん明日も(今日??)も遅いです。26日のブログに穴が開いてしまいました。残念です。

日ハムが優勝したようです。

プロ野球はあまり見ないからわからないが、最近、北海道の景気もようやく回復の兆しが見えているようだ。日ハムの優勝が、これに弾みをつけることになるだろう。

そういえが、神戸の震災を思い出した。あの時も、イチローなどのオリックス選手が、「がんばろう神戸」のワッペンを貼ってプレイしていた。被災者の方は、さぞかし勇気づけられただろう。

地域と一体となった、という言葉がよく使われるが、まさに、それだろう。

山形にも、パイオニアやモンティディオがある。スポーツ好きファンの支援だけでなく、真の意味での地域のチームになってもらいたい。



加賀百万石展

2006-10-25 23:21:18 | グルメ品
この前の日曜日、大沼デパートの加賀百万石展にいってきた。

お買い物は、ごりとくるみの佃煮と地酒。

地酒は、谷泉純米吟醸。すっきりしながらも深みがある、飲みやすくおいしいお酒だ。

金沢は、好きな街だ。プライベートで2~3回、以前かかわったプロジェクトの関係で、3~4回くらい行っている。といっても、最後に訪れたのは、10年以上も前であるので、今は、様子が相当変わっているのだろう。

イメージ的には、古さと新しさ、都会さと田舎さ、みたいな2極が混在している街、そんなイメージ。そして、美味しいものが多い。

佃煮でいえば、もしかするとマイナーなのかもしれないが、たまたま訪れたお店でかった山椒入りのごりの佃煮が好き。物産展のたびに探しているが、探せないでいる。

是非、また、訪れてみたい街である。


今日は、少し前に帰ったばかり。昨日よりも暖かい。

雨の一日

2006-10-24 21:38:14 | 徒然なるままに
 今月は、上旬に台風並みの低気圧が来て(サンマ漁船が遭難したとき。翌日から、のほほんパパはTDL。)以来、好天が続いた。

 しかし、昨日から、久々の雨。と思ったら、大雨警報まで出ている。

 この時期は、悲しくなる。

 のほほんパパは暑い日が好き。暑いのは、いくら暑くても構わない。その分、寒いのは、大嫌い。
 
 この時期は、一日一日夜が早くなり、昨日よりも今日、今日よりも明日が寒くなる。何でも、今日は、蔵王山頂でみぞれがみられたそうだ。

 何か、明快なターゲットがないと、虚無の毎日になってしまう。

 明快なターゲット・・・・・・

 ひとつは、仕事。つまらないサラリーマンと卑下されようが、男は仕事であると思う。のほほんパパの仕事は、この時期、来期に向けた事業計画が策定される。当面、その策定作業に全力を注ぐことになる。厳しい目標が設定されるだろうが、策定は、将来に向けた、前向きの話であり、ひとつの張り合いになる。

 もうひとつは、これから、年末年始にかけてのファミリー行事。

 当面は、11月の3連休。ただ、ここは、細々とした用事が入り、遠出などは無理そう。さらに、12月のクリスマス。年末年始の過ごし方。
 
 小さなことであるが、こうしたところでのプランを立て、子どもやのほほんママの笑顔を想像しながら、そして、みんなが楽しんでいる中、本当は、自分が一番楽しむにはどうしたらよいかを考えながら、早く、春が来ないかと願う秋の夜長でした。




岐阜と名古屋

2006-10-23 22:16:26 | パパ’S アクション
岐阜と名古屋がこんなに近いとは。

名古屋営業所の人間から話には聞いていたが、訪れてみると実際近い。電車で約20分。のほほんパパの住んでいる山形と仙台も近いが、それでもバスで1時間かかる。

そんなにあちこちを旅している訳ではないが、近い県庁所在地どおしを考えてみた。

千葉~東京~横浜 30分くらいだろうか。当然、通勤圏。
京都~大阪~神戸 これも新快速で30分くらい。・・・だったような気がする。間違っていたらすまん。

でも、これらは大都市⇔大都市。名古屋は大都市だが、岐阜は地方都市。(岐阜の方、不愉快に感じたらごめんなさい。)

こういうケースでこんなに近いところは、他にもあるのだろうか。

ま、そんなことは、どうでもよいにしても、名古屋駅前は再開発が進んでいる。

写真は、昼中に見上げた名古屋駅前だが、夜みると、あまり電気がついていない。
不思議に思って聞いてみると、TOYOTAのお引越しがこれからなのだそうだ。ここに、7000人の社員が入るし、同等規模の企業進出が相次ぐ。あっという間に、小さな自治体ひとつ分のマチができあがる。まさに、元気都市NAGOYAだ。

岐阜駅前は、他の地方都市と同様に、斜陽化しつつあるようだ。大型スーパーも撤退。たぶん、どんどん、名古屋に商圏を奪われているのだろう。まさに、勝ち組と負け組なのだろうか。

岐阜からは名鉄でセントレアへ。ビジネスが少し長引き、セントレア着が17時過ぎ頃。仙台発は18時20分。

急いで、お土産を買う。職場へは、つまらない(申し訳ない)お菓子と、我が家には、手羽焼き、味噌煮込みうどん、八丁味噌、こどもへはプリン。

飛行機の座席は、一番前を希望。というのは、仙台空港着が19時30分で、山形行きのバスが19時35分。それを逃すと1時間半だか、2時間だか待つか、仙台駅行きバス→山形仙台高速バスになってしまう。

飛行機に遅れもでず、ダメもとでと思い、最前列からダッシュしたところ、何とかセーフ。

無事9時過ぎに帰宅。


名古屋名物

2006-10-22 07:55:21 | パパ’S アクション
出張初日の夕方は、名古屋営業所の連中と軽く懇親。

「世界の山ちゃん」とかいうけったいな名前の居酒屋で、手羽焼き、味噌煮込み、串かつなど名古屋名物を食べる。

とにかく、味噌。それも、赤だし味噌。これが名古屋の味らしい。
でも、味噌は嫌いじゃないので、のほほんパパは大満足。

そういえば、子供の頃の出来事を思い出した。小学生の頃だったと思う。お袋と食堂(たぶん、デパートだったと思う。十字屋のような気がする。)で食事をしたとき、この味に出会ったような気がする。そして、お袋に「この味噌汁おいしい。作ってくれ。」といったような気がする。
名古屋の話をしているときに、出来すぎているエピソードと思われるかもしれないが、記憶の彼方から、そんな話が噴出してきた。

地元の人間から、矢場とんの味噌カツドンがおいしいと聞いて、名古屋駅地下のエスカへ。お弁当を買って、ホテルで食べる。ボリュームがあり、カツが2段になっている。とてもおいしいと、思ったが、さすがに、飲んだ後でもあり、残り数切れとご飯少々を残してしまった。

名古屋は、おいしいものばかりある。名古屋市民にでもなろうかなあ。


お伊勢まいり

2006-10-21 16:22:49 | パパ’S アクション
10月18日、出張の移動日を利用して、伊勢神宮へ。

仙台発、名古屋行きの飛行機から見える富士山。とても、幻想的。




中部国際空港セントレア~(フェリー)~津市~(バス)~津駅~(近鉄)~伊勢市 という、たぶんルートとしては、マイナーな経路で伊勢入り。観光ガイドブックでは、セントレア~名古屋~伊勢で鉄道が書いてある。どちらが時間的にも、料金的にもお得なのかわからないが、いろんな乗り物に乗りたがりののほほんパパはこのルートを選択。

ガイドブックに書いてあるとおり、外宮→内宮の順で訪れることとする。

伊勢市駅で降りると(近鉄は外宮と反対側にあるので、初め出口を間違え、駅員さんに聞いて再入場させてもらった。)意外と閑散としている。へえ、こんなものかなあと思いながら、外宮参拝。ちなみに、げぐうって読むんですね。がいぐうと読むのかと思っていました。



式年遷宮の準備も始まっているようである。



これは、次の御敷地。20年ごとに御神体が遷される。次は、平成25年の予定で、その準備が平成17年から始まっている。宗教的な意味合いは良くわからないが、伝統とか、威厳とか、崇高さとか、そういったものを保持していくための大行事。計り知れない奥深さを感じる。

次に、内宮へ。

内宮は、多くの人々が訪れている。外宮にはあまり参拝には行かないのだろうか。



宇治橋を渡り、参拝。

参拝後は、おはらい横丁へ。いかにも観光地らしく、大変な賑わい。外宮とは大きな違い。やはり、日本人の観光はこういうものなのだろう。のほほんパパも、初めて訪れた観光地が閑散としていると、そこの建物なり、自然の評価より先に、「本当にここでいいのかなあ」という不安になることがある。そんなもんである。

おはらい横丁からおかげ横丁へ。食べ歩きをしながら、そぞろ、そぞろ。

二光堂の牛串、百鱗房のかきあげ(練り物)、豆腐庵山中の豆腐ソフトクリームに豆腐ドーナツ、そして伊勢うどん。



伊勢うどんは、なんとも言えない食感。うどんは、ややゆで過ぎたような柔らかさで、たれは、生醤油をそのままかけたようなシンプルさ。量的にも多くないので、歩きつかれたときに、休憩がてらにちょっと食べるのに、とてもよい。

お土産店もたくさんあったが、帰りのセントレアで買うことにして、名古屋へ向かう。ちなみに、帰りは、素直に近鉄で。この日は名古屋泊まり。