アカリノートノート

アカリノートのいわゆるひとつのノート的なアレ。

アカリノートの音楽制作日誌*第一の壁

2024-01-24 17:14:43 | 日常の
おこーん




さいきん
ひっそり 頑張っているのは

『楽曲制作』

でおなじみ
アカリノートです





Yonabe!










パントマイムアーティスト
金子しんぺい君の
一人舞台公演の
音楽を担当させていただくことと
なりました わたくし
アカリノート


楽曲制作ってば
簡単に言うと
舞台でつかう曲を
作る
のですが


ただ 作るだけでなくて
一曲ごと
ちゃんと形にして
すなわちレコーディングして
デモ音源として 提出して

より必要とされる形に
直して ブラッシュアップして
またレコーディングして
完成品を作って納品する

というやつ

(いちばん苦手な作業…(汗))





そんな
アカリノートの楽曲制作 には
いくつかの
大きな難関がありまして


そんな
楽曲制作の壁を
シリーズで紹介していこうと
思います !へい!







まず
第一の壁!





『楽譜が読めない書けない』! (爆)




そう

なにをかくそう
アカリノート

ミュージシャンを名のりながら
実は楽譜が読めません!書けません!


信じがたいっ!


もちろんドレミ くらいは
わかりますが
たくさん並んでいるのを見ると
まったく未知の言語に接しているようで
完全に思考が停止してしまいます(涙)

(なので読めないというよりかは
ツールとして使えない、ということですな)


なので
もちろん
思い付いたメロディを
また弾くために
音符で楽譜に書き起こすこともできません!




じゃあ
どうやって 曲を作るのかと言いますと




ズバリ
トライ・アンド・エラー

イメージで覚えていく!(笑)


キーボードでメロディを
つらつら弾いて
ああでもないこうでもない
しながら
フレーズで決まったら
録る
また つらつら弾いて 録る

という
なんとも 適当なやりかたで
作り上げています!(笑)



でも
なんとなく

絵を描くのに似ていて

はじめは 当たりをつけたり
イメージを構築して

そこに色をつけたり
形を整えたりして

だんだんとひとつの作品に仕上げていく感じが
絵画的ではあります



そして
描き上げた絵

曲は しっかりイメージとして
刻まれているので
再現が可能になるのです! たぶん!(笑)

(↑特に普段は歌詞ありの曲なので
イメージとして残りやすいから
楽譜なしで新曲が再現できている
気がします)





ただ
やはり
この手法
全くロジカルではないので
時間と手間が
かかっちゃいますなあ(涙)

そして
音楽家としては
本当に失格…(涙)
ざんねんな私ー!






いやあ
楽譜書き方考えた人
まじで偉い!(笑)



来世では是非
楽譜読める書ける人に
なれますように★










そんな壁にも負けず
制作もりもりがんばりやす!

やす!








ほなふ










【ライブ予報】

【2024】

★1月26日(金)@新高円寺STAXFRED
→19時半start/¥2500+1drink/齊藤さっこ氏との2マンライブ/わくわく!


☆1月27日(土)@下北沢WASTEDTIME
→18時30分開場/19時開演/投銭スタイル/小さなバーでたっぷりワンマン/オススメ!!


★2月3日(土)@茅場町takaitow
★2月4日(日)@東京学芸大学
→学生時代所属していたサークルのコンサートに御呼ばれ!有り難や!

★2月18日(日)@幡ヶ谷36'5
★3月16日(土)@静岡浜松esquerita68
★3月24日(日)@練馬FAMILY
★4月3日(水)@新高円寺STAXFRED
★4月7日(日)@久米川太陽と月灯り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする