アカリノートノート

アカリノートのいわゆるひとつのノート的なアレ。

ほくほくジャガタラ先生

2013-05-06 13:59:38 | 日常の
おこーん*


今朝
台所に
野菜が
全く無くて

半べそ
かいちゃいました

アカリノートです


キャベツ味噌汁
つくろうと
思ってたのにぃ涙









そんな
アカリさん

昨日
先日の朗読ライブで
みほいさんのサポートで
ギターをひいていました
ひろしくんから
ご連絡いただきまして


今月9本目になります
ライブが決まりましたあ(爆)


5月11日(土)@渋谷TKbar
にてひろしくんのバンド
クースーさんとの対バンです◎
詳しくは後ほどホームページにかくです◎












いやはや
にしても
9本ですか…
(たぶんもう一本くらい増える予感(笑))


たぶん
わたし史上いちばん
本数が多い月かも
しれにゃーす


はじめたころは
月に2本もきつくて
ヒーヒーゆうてたなんて
今は昔のおはなしですな
(しかもライブの日はきちんと仕事休んでスタジオに入ったりしていた*うぷぷ)



しかも
当時よりも
ハードに働いてるし
写真の作業もあるし
なによりレコーディング
はじめてるし(笑)



いや
身体は
確実に
老いているので
キツくないのか
といわれたら
キツいのでしょうけど(笑)




ただ
わたしにとって
もはやライブは
至極自然な生活の
一部なんですな

わたしが
そこにいて
歌を歌う

しかも
そこで
歌ってほしいという
誰かがいる


その機会を大切にすることは

音楽と人が自然に出会う
お手伝いをすること


わたしが
そこにいて
歌を歌うという
ことが
誰かと私の音楽(から広がる沢山のキラキラしたモノ)とが

出会う
きっかけになる


それが
私にとっての【ライブ】
なんですな



それは
なんにも
特別なことはなく

ごくごく自然な
ことなのです





あまりに
自然なことと思いすぎていて
つい告知をおろそかにして
おこられちゃいますが(汗)


でも

私を
みにきて
もらう
ことが

ライブの目的ではない以上
へんに
来てください

いうのも変な話だと
感じているし

そもそも

いつどこでやるライブに関しても
毎回心をこめて
このまま歌いながら
死んでもいいっ
てくらいのパフォーマンスを
している
ので


でかいハコで
一万人みてようが
ちいさな公園で
一人しか聴いてなかろうが

ただただ
私はおなじ気持ちで
同じ声で
同じ歌を
歌うのですよ




だから
気が向いたら
ききにきて
くださいね


いつきても
いいように
なってますさかい*














って
なんの
はなしでしたけ

ああ

ライブね


たしかに
おおいよね



ありがたいことっ
てことで






05.07(火) @豊田dodo
05.09(木) @渋谷WastedTime
05.11(土) @渋谷TKbar
05.13(月) @四谷CAFEdeca
05.18(土)@静岡浜松鴨江別館
(これはそうとうヤバい日!島崎智子さんと対バン!絶対来てほしい日です*詳しくはホームページへ)
05.19(日)@清水長澤理髪店
05.23(木)@下北沢SEED SHIP
05.25(土)@新高円寺STAX FRED
05.27(月)@渋谷WASTED TIME









ぜひに(笑)


(ま、せっかく出るのだから、告知くらいはしなきゃあね(笑)
また詳しくライブのお知らせかいてゆきまあす)



ほなね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする