アカリノートノート

アカリノートのいわゆるひとつのノート的なアレ。

ただいま浜松ただいま東京~浜松エスケリータライブレポ~

2011-07-24 10:08:28 | 日常の
おはーん!
























日焼けで
顔が赤くなり

常に
酔っ払いのような
形相なので

ビールを呑むのが
少しだけ
はばかられる

小心者多摩代表アカリノートその人です



呑んでも
赤くはならないので
尚更…ポ*爆っす!爆


















そんなきのうは
朝いちで 大好きな

三十三間堂を拝観しにゆき
(朝一番だったのでほとんど人がおらず
観音様たち独り占めでした(笑)かなりオススメ朝一番!)

気持ちも落ち着いたところで

寝泊まりしたネットカフェに結構な忘れ物をしたことに気が付き
慌てて連絡をしましたが

なんか見つからなかったようで

なんだか
しょんぼりした気持ちに


アップダウン
の激しい午前中をすごし



しゃあないな


電車にのりイチロ浜松へ◎


企画してくださた
H氏に迎えてていただき
エスケリータへ


三回目半年ぶり?のエスケリータでしたが
なんだか
もう
我が家に帰るような変な
安心感があります

マスター後藤氏も

元気そうに踊っています



対バンのはりゅさん(写真)も
あったかな空気のかたがたで
素敵な夜を確信です




お客様がたは
H氏のお知り合いのかたが多く

和気あいあいとした雰囲気

また
駆けつけてくださた常連さま
浜松で知り合ったお客様なぞ
私を見にきてくださた方も
いらっしゃり
なんとも嬉しいかぎり




そんななかでのライブ◎




気持ち溢れすぎて
一曲目(優しい曲でしたが(爆))
で弦をぶち切るハプニング
もありましたが

はりゅさんから
ギターをお借りして(ありがとうございましたあ)
なんとか歌いきることができました◎

最後はアンコールまでいただき
(エスケリータでは初めてでしたるんるん)
いろいろな出会いに
感謝して
心いっぱいのライブができました



セットリストは

1、帰船
2、府中の人々
3、小さな舟のセレナーデ(曲名決定!)
4、回田
5、ふつうのまいにち
6、星の駱駝

アンコール
7、空空(早送りver)

でした◎


新曲
セレナーデもやっと形がみえてきて
落ち着いてきて
ご好評でした


駱駝は
なんだか
今回の旅で改めて感じた
一期一会を
目一杯体現するような
そんな歌がうたえたかとおもいます


とにかく
私もふくめ
たくさんのかたに
たのしんでいただけたライブですた


H氏のバンドも
はりゅさんも
本当に優しいあったかいステージで
マスター後藤氏 と踊り狂いました(笑)


いやはや
H氏
エスケリータ
はりゅさん
きてくださたお客様がたがた
本当に素敵な夜をありがとうございましたあ




ライブ後は
H氏バンドのメンバーの方のお宅にて
酒盛りに参加させていただき(新参者の私をあたたかくむかえてくださてありがとうさまでした)

大いに盛り上がり
ちょいと仮眠をとったのち
みなさんとお別れし

独り浜松からの始発に乗り込み

ただいま小田急真っ只中です



この電車は
日常という名の戦場へ直通となっています(爆)


ぷへぇ

いきなり現実だぁ(笑)



















とにかくとにかく

3日間の
京都浜松ライブツアーでしたが

かなり収穫のある
というか

いろいろを再確認する

素敵なゆったりとした時間を
過ごせて

バタバタしていましたが

なんだかとても
リフレッシュしたオモモチです





これからも
今回のように
あたたかな出会いに感謝しながら

自分にしかできない

恩返しの形を探していきたいな

と思うのであります



その
探し続けて
成長していけた
その先で

また
必ず
みなさんに会えるように◎











ではでは


またまた










ほなね*
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする