goo blog サービス終了のお知らせ 

赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

HC午前錬 大岩 馬打 音臼小 松ダ 藤坂

2020-02-24 20:22:32 | 自転車

つりばかさんの企画で7時羽生道の駅出発

午前中しか時間が無いとのことから足利方面へ

メンバーの皆さん、大岩山に行ったことが無いとのことで

最初の目的地決定。

大岩のキツいの勾配で足はプルプルでしたが晴天で景色が良かった。

大岩山から次は馬打峠へ

馬打峠から松田ダムに行く途中にテセウスの舟の撮影地になった

小学校にて聖地巡礼

松田ダムの一番奥のキャンプ場、今度泊まってみたい

近場なのでHCの合宿に良いかも

帰路は藤坂峠で出し切って足利市街地のセブンイレブンで

休憩&補給

最後のコンビニってことで本日もちくわにてタンパク質補給。

渡良瀬川CRはサイクリングペースで13時過ぎ帰宅。

風が無く最高の自転車日和で楽しい午前錬になりました

夕方はビールの為に8キロのジョグにて本日のトレーニング終了


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃木 迷走 | トップ | 定峰 白石 2月の記録 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿