すか~れっと・どり~む

同人サークル「すか~れっと・はうす」のAsidが管理するブログ跡地です。
続きはトップ記事リンクからどうぞ。

もはや作業ゲー

2011-11-16 01:09:05 | ゲームとか
女神の城周辺を選んで敵を全滅……。
女神の城周辺を選んで敵を全滅……。

いや、完全に作業ゲーですやん。
そんな感じのDODプレイ事情。
1回丘陵地帯でやってみたけど、敵がそれなりに固いせいで効率が悪かった。
女神の城周辺が30分くらいで820体くらい狩れるのに、丘陵地帯は50分くらいで武器で狩れるのが900体行くか行かないかくらいだもんなー。
それだったら女神の城周辺を2回やって1600ちょい狩ればいいし。効率的にもこっちの方がいいし。
まぁだからと言って作業ゲーなのは変わりないんですけどね。

まだまだレベル1の武器がゴロゴロしてるのがなー。
鉄塊とかもまだレベル1だし。
世間一般的に言われてる強武器で鍛え上げたのは、古の覇王と人斬りの断末魔と首切り包丁くらいだったかなぁ。
他にもあったかもだけど、ぶっちゃけ強武器が何だったのか覚えてない。
霞切りとかは個人的に好き。

取り敢えず、全部の武器の物語を見ることを目標にチマチマDODはやっていきます。
終わったらDOD2やるかなー。
1日4本くらいは鍛え上げられるから12月入ることには終わるかなー。
まぁやってみないと分からん。
適当に進めていくことにします。

何なのだ、これは! どうすればいいのだ?!

2011-11-14 03:53:47 | ゲームとか
まぁ分かる人はこれで分かるよね。

そんな訳でDODのEエンドクリアしましたー。わーい。
本当に、本当にありがとうございました。
お疲れ様でした。

……スタッフのほくそ笑む表情が透けて見えるぜっ!
まぁ分かっててやってたんですけどね。
これは何も知らない人にやらせてみたいなー。
Aエンドからずっとやってもらって、アンヘルの気持ちを代弁してもらいたいところですな。
まぁ結局は「何なのだ、これは! どうすればいいのだ?!」ってなるんだろうけど。
個人的には楽しめたんで良かったです。
DOD2もやろうー。

これからは武器物語を埋めていこうと思います。
普通に面白いからなー、内容が。
問題は育てるのが面倒なぐらいで。
全部で何本あるんだよ、武器。
集めるの自体も大変だったからなぁ。
ジャギジャギ鍛えていこう。

それにしてもEエンド後のオマケは凄かった。
まさかアレと戦わせられる上に、アレに乗れるとは。
無茶苦茶シュールな絵面で吹いたけどww
何でカイムさんそこに乗ってるんですかww
まぁ2度目はないと思うけどなー、経験値効率悪いし。
音ゲーも気が向いたらやるくらいだろうし。
オガーザーン!

これからは本当にチマチマやっていく感じになるかと。
まぁ卒論あるしねー。
たまの息抜きとしては良かった部類に入るかと。
次のゲームはDOD2だろうなー。
こっちも楽しみ。

フリーミッションクリア!

2011-11-13 03:01:38 | ゲームとか
まさか海上要塞と海の封印を間違えていたとは夢にも思うまい。
ハハハハハハハハ。

おっ、カイム、アーッ!!


そんな感じでDODのフリーミッションの全武器回収が終了しましたー。
あとはシナリオの武器回収して全部レベル4にすればお終いだね。
それまでが長い気がするけど……。
シナリオの武器回収はそれなりに時間がかかりそうだなー。
かくれんぼの武器回収とか面倒そうだし。
○分以内に何処何処の敵を全滅させるって思った以上に大変なんだよなぁ。
武器が良ければ簡単にいけるんだろうけど。
魔法が使えれば簡単な所でも相手が対魔兵だとねぇ……。
出来るだけやってみることから始める。

カオスドラゴンの使い勝手がヤバイ。
ダメージさえ受けなければどうということはないし。
まぁ後半きついんですけど。何だよ、あの赤ん坊。
でも低空戦の制圧力が凄いしなー。
見ろ! 帝国軍がゴミのようだ!

さて、これからはシナリオの武器回収しながら武器を鍛えます。
武器物語は見てて楽しい。
あと武器の形状が変わっていくのも楽しみの1つではあるよね。
レベル1~レベル3は分かりにくいのが多いけど、レベル4になって見返してみると結構変わってるんだよなぁ。
古の覇王がどういう変化をしていくのかとか、鉄塊がどう変化していくのかとか。
この辺りを気にしながら武器を集めていこうと思います。
首切り包丁の魔法の使い勝手の良さは異常。

辛いなー

2011-11-12 04:41:07 | ゲームとか
何が辛いってDODですよ。
Eエンド以外全部見ましたけど、辛いよ。
Dエンドが辛過ぎるよ。
もうね、色々とね。プレイヤーの心を折りに来てますよ。
うわー、これは辛いなー。
ゲームやっててここまで辛くなったの初めてだわ。
でも面白いんだけどね。

取り合えず、残すは全部の武器を集めて強化するってことですな。
あとEエンド。
ここまで作業とフリーミッションクリアをしなければ。
海上要塞の空中フリーミッション難しいんだけど。
2:30でクリアするには色々やってみないとなー。
ロックオンしてきちんと狙うのと、魔法を上手く使うのと。
空から潰していけるのならもっと楽なんだろうけどなー。
上がったり下がったりで時間がかかる。
取り敢えず、アンヘルの攻撃力を上げてからまた来るかなー。
まずは集めれるだけ武器を集める。

久々にこんな時間だなー。
明日は明日で大学行くし、さっさと寝てしまおう。
ついでに卒論やるし。
卒論もささっと進めばいいなぁ。

少し踏み込んだBエンド

2011-11-09 01:13:48 | ゲームとか
そんな訳でDODのお話。
Bエンドに到達しましたー。
今回はあんまり苦戦しなかったなーと。
単純に体力増えてるのと、地上空中共に戦い慣れて来たってのがあるからかなー。
あと敵が戦いやすかった。
苦戦したのはイウヴァルドと天使フリアエくらいかなー。
イウヴァルドの方が辛かった。
ホーミング当たらんわ、火球も当たらんわでなかなかダメージ入らないからねー。
天使フリアエは攻撃力が高いことと、初見殺しが問題なくらいか。
攻撃パターン把握して、それに対する対処法を身につければ案外簡単に越せた。
剣飛ばしてくるヤツが痛すぎるくらいか。
通常攻撃もそれなりに痛いけどねー。
回避からの羽ばたきで大体避けられることが分かってからは大分楽になった。

それにしてもここから武器集めたり何だりと色々あるなー。
まずはCエンドを目指す所から。
ついでに武器を集めていきますか。
フリーミッションは面倒だからやらん。
Dエンド見た後でフリーミッションを全部潰していきます。
Dエンド見る→武器コンプ→Eエンドへ、って感じで進めていくのがいいのかな?
まずは適度に武器を集めながらCエンドを目指すことが目標か。
チマチマやっていこう。

卒論も勿論やってますよ。
今日はXcodeがクラッシュして1時間半くらいがパーになったけど。
あの時は悲しかったなー。いやー、辛かった。
あんまり精神的にダメージがなかったのが唯一の救いか。
やり直して大体同じ所までは修復出来たので、あとは完成させるくらいですかねー。
問題はそれで動くのかどうかだけど。
試してみて上手くいくようだったらそれで進めていくかね。
上手くいけばいいなー。

風邪ー

2011-11-08 01:05:21 | ゲームとか
朝起きた時から何か喉痛いなーって思ってて、無視して大学行ってたら頭がぼーっとする上に痛いと。
ついでにお腹もキリキリって感じで痛いから、あー風邪だなーって思った。
少しばかり大学で作業したけど思ったようにいかないから、薬買って家に帰るなど。
一応熱を計るかーって感じで体温計を腋に挟んで検温終了まで待つ。
体温計の通知音に待ってましたとばかりにデジタル表記された文字盤を眺める。
36.0度。
いやいや、待てよと。おかしいだろと。
普通このくらいあったら37.0度っていう微妙な感じの体温で、うわー微熱かよー面倒だなーって言う所だろ。
何だよ36.0度って。
平均男性の体温完全に下回ってるだろ。
確か男性の平均体温って36.4度~36.6度だった気がするんだが。
完全に低体温症だってことじゃねーかよ。
ぐわー、気付かないうちに体温まで蝕まれたのかよ。
これじゃあ血も涙もない上に体温までない男に成り下がる。
まーどうでもいいんですけど。
薬飲んだしアニメ見てさっさと寝る。未来日記見たら寝る。

血も涙もない繋がりでDODの話。
今日で2週目も佳境に入りましたねー。
フリアエが自殺して帝都に行く下りまで。
帝都に行ったらどうなるのかなー。
今回は空中要塞も大したことなかったし。
まぁ海上要塞に武器がある気がするけど。
空中要塞で武器を取ってる分、海上要塞にもある気がしてならん。
まぁ取り逃してたらあとで取りにいけばいいかー。
やり直せるだろうしねー。あとで調べておこう。
そんな感じで明日にはBエンドを迎えられる筈。
卒論の片手間でやっていこう。

そんな訳でAエンド

2011-11-07 00:56:06 | ゲームとか
時々躓いたりもしたけども、何とかエンディングです。
そんな感じでAエンドを迎えました。
いやー、ラスボスなかなか強かった。
第2形態からダメージがマジキチ。
何でHPの1/4くらい持ってかれないといけないねん。
相当ダメージ数値来てたなー。
10回くらいやりなおして何とかクリア出来た気がする。
いやー、なかなか難しかった。
オガーザーン。

そんな訳で2週目始めました。
何と言うかエンディング終わった後に「残りのエンディングは4つです」って出てくるのは斬新だった。
これで残りのエンディングを見させる為に誘導するのね。
そんな感じでレオハルトとアリオーシュを仲間に。
いやー、どっちも性格がかなり来てるね!
てかこのゲームの登場人物全体的に来てる。
どうしようもない奴等ばっかり過ぎる。
でもこの周回で全部の登場人物が出てきそうだなー。
いやー、楽しみ。
B、C、D、Eの各エンディングがどんな終わり方をするのか楽しみ!

明日はもう月曜日かー。大学でチクチク作業します。
家に帰って来てからDODやるかなー。
3時間くらいやれればいいし。
それか1章分クリアかなー。
卒論の息抜き程度にやっていこうと思います。

ぐぬぬ……

2011-11-06 02:30:58 | ゲームとか
DODの話。
現在第6章を終わらせた所まで来ました。
いやしかし、第6章4節は難しかったね。
敵多いわ、魔法効かない奴いるわ、しかもそいつに限って面倒だわで。
後半入ったら入ったで魔法使いが沢山いるし。
何度死んだことか……。
最終的に無理そうな時はカイムの剣使って焼き払ったけど。
特に2階は。開幕魔法ぶっぱでせん滅するしかなかった。
まぁ魔法1回使ったら大体の魔法使いは倒せるし、魔法使ってる時は無敵だからあんまり難しくなかったなー。
死にまくったのは大体1階の赤棍棒でぼっこぼこにされたのだし。
コンボ途切れるのが辛い。
回復も出来ないし、何より無駄に硬いのが面倒。
取り敢えず、クリア出来たからひと安心かなー。
明日からはさっさと先に進める。

しかし所々不親切な設計があるなーと。
まぁ慣れて来たからなんてことないんだけどね。
DOD2では解消されてるといいけど。
その前にDOD自体をクリアしろよと。
サクサクっとは行かないだろうけど、ささっとクリアしようと思います。

DODあったー!

2011-11-05 01:40:41 | ゲームとか
これまで存在を忘れていた駅前のBOOK-OFFに行ったらありましたよ!
ドラッグ・オン・ドラグーン!
値段も\950だったので迷わず購入。
いやー、あとはこれをクリアしてDOD2を買ってやるだけですな。
BOOK-OFFにはなかったけど、DOD2がある店はある程度把握してるから大丈夫。
問題はなくなるかどうかなんだけどねー。
まぁDOD2はそこまで気にしなくてもいいかなー。DOD程の人気もないし。

DODはNormalで始めました。
Easyにするかなーとか思ったけど、やっぱりNormalでいいやと。
周回プレイでオレつえー! したいしねー。
魔術師いっぱい出てくるステージは鬼門だった。
あそこだけで2回死んだし。
他はまだ死んだことないのに。
現在は砂漠の封印が解かれた所です。
これから何処の封印をどうしていくのか楽しみー。
あとどんな感じで鬱になってくるのかも楽しみ!

そんな訳で今日は駅前に行ってたんですけどね。
奨学金の返還手続きの資料を集めるのには平日に行くしかないんだよねー。
銀行は平日しか窓口やってないし。
集めるのに効率がいいのが平日なんだよなー。
ついでにマックとかゲーセンとか寄れたし、いい息抜きにはなったかなー。
まぁDOD買えたことが1番の収穫だと思うけど。
これである程度の暇潰しと息抜きは出来る筈。
毎日を楽しむファクターが増えることはとてもいいことだと思います。

明日明後日は土日だから気分次第で行動しようと思います。
土曜日はもしかしたら大学行って卒論やるかもなー。
ま、起きたら考えるってことで。
今日のペルソナ4とピングドラムを楽しみに待つ。

戦績悪いなー

2011-10-19 03:36:46 | ゲームとか
タイプ縛ってるのと苦手なポケモンがメジャーに多いのが問題な訳ですが。
そこを突破することを考えてパーティ組まないとなー。
フワライドがジュエルと襷の狭間を行ったり来たりしてる。

よーし、受けて軽業使うぞー! →残りHP1桁→ポカーン(゜Д゜)

これが少なくとも2、3回あったせいで全ての計画が崩壊した。
これを踏まえるとジュエルの方がいいんだけど、ジュエルだとゲンガーとかサザンドラを落とせなくなるんだよなぁと。
死に出し等でノーダメ召喚→受けて襷発動→軽業発動→アクロ→次のターン先制でアクロ。
これが出来るだけで落とせる範囲が格段に広がるんだよなぁ。
しかし不意打ち等の先制攻撃には弱い。

あと追加したポケモンは予想以上に働いてくれてます。
まぁ夢特性ヤミラミなんですけどね。
対面からのガブや殻を破るパルシェンくらいなら軽々狩るのが心強い。
鬼火→イカサマでパルシェンを潰していく様子は快感ですね。
殻を破るパルシェンにハイドロポンプ打たれた時は吃驚したけど。
でも殻を破る・つらら針・ロックブラストが確定でも最後の1つを特殊にするのはアリかもしれない。
シェルブレードよりかは威力は安定するし、上手くいけば普段狩れない奴も狩れそうだし。
ただし、このヤミラミ特殊に弱い。
元があんまり種族値高くないからねぇ……。
狙って使うってことが大切ですな、うん。

しかし、何度やっても悪が辛い。
これがゴーストパの定めか。
ゲンガー入れたら安定しそうな気もするけど。
あんまり使わないヨノワさん解雇して、ゲンガー入れたらサザンドラとか安定する気がする。
ただ気合玉は命中が安定しないし、サザンドラが襷持ってることもあるんだよなぁ……。
その辺りは後続に任せるしないかー。
色々考えてパーティを組み直してみる。