きららの窓

山口市立阿知須中学校のブログです。
学校の様子をお知らせします。

緑のカーテンコンテスト

2014年09月29日 11時40分41秒 | Weblog
山口市のカーテンコンテスト 最優秀賞受賞 阿知須中学校  This is Ajisu!

山口県では、地球温暖化対策のため、県民のみなさんと一緒になって、省エネなどの環境配慮(エコ)や壁面緑化などのみどりのまちづくり(グリーン)に取り組む「山口エコ・グリーン作戦」を進めています。
 この作戦の一つとして、ヘチマ、アサガオなどつる性植物を茂らせ、窓を覆う「緑のカーテン」があります。夏の日差しを和らげ、家の中の温度を約3℃下げる効果があります。
 今年第5回目を迎える山口市緑のカーテンコンテストに応募したところ、見事阿知須中学校が学校部門で最優秀賞を受賞しました。
環境整備委員を中心に、夏休みには1年生が水やり当番でしっかりお世話をした結果です。
 コンテストの結果は、10月1日から山口市ウェブサイトで公開されます。写真で応募しましたので、その写真は山口市役所総合支所1階市民ホールで「緑のカーテンコンテスト写真展」で公開されるよていです。(10/17~31)
なお、山口エコパークまつり(10/12:山口市リサイクルプラザ)での表彰式には、学校を代表して環境整備担当の小倉先生が出席する予定です。

夏の間日陰を提供してくれたグリーンカーテンも今はもうありません。お城の壁のような写真は、現在工事中の体育館北側法面の様子です。今4段(一番下は半分以上埋まっています)積んでありますが、中央あたりはもう2段高くなるそうです。これなら安心です。

今日の献立ごはん えびと豆腐の中華煮 卵焼き 酢の物 牛乳
" 卵は、日本人が一日一人あたり1個は食べているという食材です。
 たんぱく質という栄養素をたくさん含んでいます。特に卵のたんぱく質は体に吸収されやすい形をしていて、消化にもよいので、風邪を引いたときの食事にもむいています。
 卵の殻には目に見えないほどの小さな穴が開いていて、その穴を通して呼吸をしています。卵は古くなると軽くなることからも、卵の殻に穴が開いていることがわかります。"