goo blog サービス終了のお知らせ 

愛讃窯のじょんならんわ

このブログに訪問して頂きありがとうございます
自然から採取した土や岩で焼きものをしたり、たわいもない日常を綴っています

40

2016-12-05 05:04:53 | 日記
12月4日 日曜日 穏やかな晴れ


むっむむ...う~むぅぅぅ~(ー_ー;)

全然ブログ書けてませんね(笑)

今年は例年になく1ヵ月も早くから雪が降り

あれから窯ハウス造りもゆっくりとしたペースでしか進まないので
(前方頂部手直し)
ゆるゆる合間をみて続けています(^ー^)

時間をかけて造った後ろ側のパイプの組み込み
サイドの開口部や後ろ見たとこ煙突タワーを抜かすのに
いや~これには本当~に時間がかかりました(笑)

くぅ~あらためて中々の出来ぐあい!!(^w^)

今は前方の出来ていない所を番線で縛りつつ帳じりを合わせていっている感じです

と、話しの流れはいい感じですが
この冬特有の寒暖、寒暖と雪も溶けては凍ってが続き

パイプの継ぎ目から水が入りパイプにたまっては凍りたまっては凍り

鉄パイプが何ヵ所も氷裂(氷りが育って割れた)してしまいました!?
う~ん、きょうれつ~(*_*)

これによりパイプの内側に柱となる物をあてがわなければいけなくなりました

まぁそのような具合で、今のところはまだまだやることはあるものの
なんとでもなるわぁ~(^◇^)
といったところです(笑)

さてさて、今日で僕も40になりました

昨日はドラちゃん家でサプライズな誕生日で皆で祝ってくれました(T-T)
ありがとう T 君 ドラ家の皆さん K !!(^w^)

今日は中渓宏一さん一家が久々に家に訪ねて祝ってくれました(^◇^)

むっ!?あ..暑いのか...?? (笑)
ありがとう熱い中渓家のご家族!! (^w^)

40..ふぅ~む、ふぉちぃ~か... (-_-)

己のことながら、よくぞ生きててくれた!と素直に喜んでおるところであります

ん~この二年前くらいからというか、特に一年前からでしょうか

考える前に根っこの気持ちを確認して、気持ちの良い感情を選ぶということを繰り返してきました

結果、今自分がどこにあるのかと、いったことが分かるようになりました

これが僕自身の三十代最大の贈り物だったとハッキリ言えるでしょう

もし、今も雪で窯ハウスが壊れずに窯を続けていたとしたら
まるで先の見えない嵐の中を今もずっと歩いていたことでしょう

何だかそう思うだけでゾッとしてしまいます(笑)

ゆるゆるたんたんと、やりたいことをやる
今はそんな感じであります

窯の動きはまだ先になりそうですが
まぁゆっくり楽しいんでいこうと思います。

皆様からの多くのメッセージありがとうございますm(_ _)m

たまにブログ書きますね、すいませ~ん(~_~;)