体脂肪マン的個人日記

モニターに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくるBlogです。 

明日の花園 サントリーvs三洋電機

2009-01-31 21:01:41 | Rugby
スタメンが発表されている。

■サントリーサンゴリアス
1 尾崎章
2 青木佑輔
3 畠山健介
4 瀬川貴久
5 篠塚公史
6 竹本隼太郎
7 ハレ・ティーポレ
8 トマシ・ソンゲタ
9 田中澄憲
10 曽我部佳憲
11 小野澤宏時
12 ライアン・ニコラス
13 平浩二
14 山下大悟
15 長友泰憲
--------------
リザーブ
16 山岡俊
17 金井健雄
18 早野貴大
19 ロッキー・ハビリ
20 成田秀悦
21 菅藤心
22 北條純一


■三洋電機ワイルドナイツ

1 川俣直樹
2 山本貢
3 相馬朋和
4 ジャスティン・アイブス
5 ダニエル・ヒーナン
6 劉永男
7 キーラン・ブラック
8 ホラニ・龍コリニアシ
9 田中史朗
10 入江順和
11 三宅敬
12 榎本淳平
13 霜村誠一
14 北川智規
15 田井中啓彰
--------------
リザーブ
16 堀江翔太
17 木川隼吾
18 飯島陽一
19 若松大志
20 高安厚史
21 野口裕也
22 吉田尚史



キックオフは14:00から、クラブの練習が15:00から・・・。

3月1日にはオーバー35の試合も予定されている。
普通に考えたら練習参加でしょうが、サントリーvs三洋電機という試合はリーグ戦では関東でしか見られないし、この機会にぜひ見たいという気持ちも強い。

どうしたものか・・・。


中途半端やなぁ

2009-01-30 21:44:36 | Weblog
投球間隔15秒超は“ボール判定”、プロ野球実行委が決定(読売新聞) - goo ニュース

ルールに「野球規則(8・04)で12秒を超えた場合、ボールを宣告できるとされていた」とあるんやったら、12秒でエエやん。

なんで3秒増やすんかが分からん。

2塁塁審が計時するんやったら、「投手が捕球してから投球動作に入るまで」を計ったらエエやん。

なんで+3秒?

球団や選手からの反発が怖かったんやろか?



野球界も思い切ったことせんと、誰も試合を見てくれんようになると思うけどなぁ。

球場の外野席で騒いでる人は、野球が見たいんやなくって騒ぎたいだけなんやから。

鳴り物も禁止にしてみたら?

騒ぎたいだけの人は来なくなると思うけどな・・・。




槐(えんじゅ)

2009-01-30 00:04:13 | Weblog


槐と書いて「えんじゅ」と読む。

長岡京に戻ってきて、宴会を企画する度に気になっていた店なのだが、今回初めて行ってみた。

ぐるなび等での評価が高いのがわかった気がします。

落ち着いた雰囲気の店内で、ラグビー部のメンバーがバカ騒ぎしたのは他のお客には迷惑だったかな。
楽しい呑み会でした。

ぜひまた行ってみたい店です。



今日は・・・

2009-01-28 23:20:15 | Weblog
今日、明日と壮行会2連チャン。

いつもなら終電にも乗れずタクシーで帰ってくるところだが、今すでに家にいる。
勝負は明日だ。

って何の勝負や・・・。


子供がパッと目覚める言葉

2009-01-27 19:25:32 | Family
うちの長女と次女は朝起きるのが苦手。
起こされて一回目で起きることはまず無い。
(まぁ三女も朝起きるのは難アリだが・・・。)
朝から、「早く起きや!」と何度かどやしつけてやっと起きる。

だけど、今日の朝、一発で起きる魔法の言葉を発見。
この効き目は絶大。効果抜群。
速攻で起きてきた。



その言葉とは、「早い者勝ちやで!」

この「早い者勝ちやで!」という言葉。

子供達の分け合うことのできない習性を利用。
うちの子供達は半分づつとか、1つのものを分け合うことができない。
例えば2種類の菓子パンがあれば、姉妹二人で2種類を半分づつ味わうと言うことはしない。
1人が1つ丸々食べてしまう。
仮に半分づつしたとしても、こっちの方が大きい、いやこっちの方が大きいと食べ物に関してのすさましい執着心を見せる。

そこを利用したというわけ。


で、今朝の食卓には争いの種となる複数種の菓子パンもなければ、大きさの異なるパンもない。
あったのはベーコンエッグ。

速攻で起きてきた長女と次女が、
「何が早いもん勝ちなん?」
と聞くから、
「ベーコンの枚数が違うんや。まぁ、食べてみて初めて分かるんやけどな。」
と言ってやったら、これ以上ほっぺたを膨らませられませんというような大きさまで膨らませながらプンプン怒っていた。

起こすと言うことだけでは大成功。
あとは早く起きたときの三文の徳をどう用意するかかな。





Field of Dreams

2009-01-26 22:43:47 | Weblog
リモコンでテレビのチャンネルを変えているとBSで Field of Dreams をやっていたので、今まで見ていた。

古い映画なのでもう何度か見ているのですが、最後のシーンが特に良いですよね、この映画。
カクテルライトで照らされる野球場でキャッチボールをする親子。
だんだん画面が引いていって、その球場にやってくる車のヘッドライトが長い列を作っている。
なんべん見てもこのシーンでウルウルきてしまう私。

アメリカ史の60年代、70年代をもっと知っているとより映画の内容を楽しめると思うのだが・・・。

なんで今の時期にこの映画をBSで放送したんだろ?

金のためだったらなんでも有りの今の時代に対するNHKの風刺か?






勝てば官軍なのか?

2009-01-26 20:19:48 | Weblog
朝青龍の復活に高い評価 横綱審議委員会(共同通信) - goo ニュース

本場所前には散々いろいろ言っていたくせに、優勝したら掌を返したような発言。

こんなんだから、朝青龍に良いようにやられるんだ。

成績さえ残せば文句が言えないってのなら、横綱の品格とか言うなよって思う。

どんなことやろうと結果出せば良いんだろ?って思われるよ。

横綱に求めるのは、結果はもちろんのこと最高位を称するに相応しい風格じゃないのか?(品格って言葉も好きではないが・・・。)





「男道」 を読んだ

2009-01-25 21:47:06 | Weblog
男道
清原 和博
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る



「清原が大好きだ」と公言する私は、この本を読まないわけにはいかん。
発売日に買わなかったのは様子見もあったからだが、今日本屋で購入しもう読み終えた。
書かれていることは、引退後のインタビューやそれまでのインタビューで話されていたことがほとんどであり、目新しいところはないように感じる。

が、清原がプロ入りが決まり上京の際、親父さんがポツリといった言葉のエピソードは泣けた。

「和博。俺はな、一生懸命働いて1日1万円や。それだけは心してプロに入ってくれよ。」

ここの言葉だけ抜き出されたらなんのこっちゃって思うかも知れませんが、知りたけりゃ読めばわかります。




今日の晩飯

2009-01-25 18:40:53 | Gourmet
先日、秘密のケンミンSHOWを見ていたら、長野のある地方ではおでんにはカラシではなくネギダレで食べるというのをやっていた。
見ていた美味そうだったので、今日の晩飯はおでん。
もちろんネギダレもレシピをネットで調べて作ってみた。

結論から言うと、やっぱり私はカラシ派。

ネギダレをパーフェクトに作り込んだという自信はないが、ご飯にのせて食べると美味いに違いないというデキには仕上がっていたので悪い出来ではないと思うのだが・・・。

ネギダレで食べるスジ肉も悪くなかったんだけど、やっぱり私はカラシ。



TOP GUN を観た。(もう何十回目?)

2009-01-24 09:17:22 | Weblog
今月のJWingの特集は「戦闘機にくびったけ!」。
その中で「戦闘機、こいつがいちばんカッコイイ!!」というコーナーがある。

体脂肪マンの好きな戦闘機BEST3は、

3位 F/A-18 ホーネット
2位 F-4 ファントム
1位 F-14 トムキャット

F-15 イーグル も好きですが、フォトジェニックではないと思うんです。

この1位~3位までの機体の共通点といえば、全て空母艦載機である(あった)ということでしょうか。

で、別のコーナーには「編集部おすすめ! 戦闘機ムービー」というコーナーがある。

もちろん一押しは「TOP GUN」。
誰がなんと言おうと、この映画に勝る戦闘機ムービーは無いと僕も思う。
この映画最高です!。

で、久しぶりに観てみようと思い、朝から観ていた。

エエですなぁ。やっぱし。

この映画、昔々その昔、京都の予備校に通っていた頃、予備校の帰りに三条河原町の映画館で観たのが初めて。
今みたいなシネコンの小さなスクリーンじゃなく馬鹿でかいスクリーンだったのでそりゃもう鳥肌もんで、何回か通ったもんです。
こういう映画こそバカでっかいスクリーンでの大迫力で楽しみたいですよね。
戦闘シーンの迫力にも興奮しましたが、夕日差す逆行の中でのトムキャットのシルエットもそりゃ格好良かったです。

今、上映したらサラウンドの効果もあり、より迫力が増すような気が・・・。

リバイバル上映やってくれへんかなぁ。








ホンダがレースを止める日

2009-01-23 20:34:05 | Weblog
ホンダ、「鈴鹿8耐」参戦せず=二輪レース、経費削減で(時事通信) - goo ニュース

今回のニュースは、先日のF1撤退に続き僕は結構重く受け止めている。

ホンダといえばレース、モータースポーツというのが私のイメージだが・・・。

F1の撤退と8耐の不参戦を発表しただけなのだが、一番華のあるカテゴリーからの撤退なので寂しい感は否めない。