体脂肪マン的個人日記

モニターに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくるBlogです。 

C25セレナ 車検完了

2017-01-14 15:10:27 | Car
先日のブログを見た方で、これまでの私の車の状況をよくご存じの方はあれ?と思ったことだと思います。
シフトレバーの電制アシストエラーの交換部品が以前と違うんじゃないの?と・・・。
(人の車のことを事細かく覚えている、そんな暇な人いないか・・・。)

コントロールユニットとデバイスのセット交換じゃないの?ってのは見積もられたときに私も確認しました。
が、「チェッカーでの確認ではコントロールユニットの交換だけで大丈夫」と・・・。

で、点検整備を終えて昨日納車のはずだったのだが、昼過ぎに携帯へディーラーから入電。
「コントロールユニットだけでは症状が改善せず、デバイスの交換の必要です。」

だから、あの時に確認したやんと思いつつ、「コントロールユニットの交換は不要なので、見積もりから削除してください。」とお願い。

結局、下記の内容で納車となった。

  



C25セレナ 車検見積もり

2017-01-08 13:47:42 | Car
昨晩、ディーラーから電話があり車検の再見積のためにディーラーを訪問。

9月の見積額が233,019円。
  


開店と同時に訪問し、前回の見積もりから不要と思われる内容やフロント・タイヤの交換分を削除すると5万は下がると思うとお伝えし、そこから値引きを含めて15万でお願いしたいとお伝え。

まずは、不要分をさっぴいただけの見積もりを持ってきて179,796円。頑張っても170,000円と言われる。


ここで、某オートバックスでとった見積書を見せ、交渉。




内容が異なるので、単純比較は出来ないことは理解していることを伝え、某オートバックスで車検を通し必要な交換部品を交換してもディーラーの方が高いことを伝える。

営業担当が見積もり内容を見比べ、フロントに走る。

戻って来て、158,000でお願いできませんかと言われるので、目標には届いてないけれど手を打つことにした。

  


ガソリンの価格が上がってきました

2016-05-29 09:30:14 | Car


C25セレナに乗り出してからの、ガソリン単価。
90円台だった時期はほんの一時期。

2006年に乗り始めたこの車。
2007年末頃からは、基本的に同じガソリンスタンドで入れている。
突発的に単価が上がっているところは遠出をした時に高速や出先のスタンドで入れたから。
例えば、2010年の3月と8月は鹿児島へ行った時、2011年の5月と8月は弾丸ツアーで富士山や宮島だし、2015年9月は小松へ行った時。

ガソリンの値段、どこまであがるんだろ。
持ち出しの金額はなるだけ下げたいので・・・。



C25セレナ またまた出ましたシフトレバーが重くなるあの警告灯(電制アシストエラー)(続々報)

2016-02-07 09:58:54 | Car
6月に再発し、8月に続報を書いた件の経過報。

おそらくこれを修理することはないと思います。

警告灯が出ても、シフトレバーをガチャガチャ動かして、キーをon/offさせると警告灯は点灯しなくなり、シフトレバーの操作も重くなくなるコツをつかんだし・・・。



ガソリンの価格

2016-01-23 08:05:12 | Car


今のC25 セレナになってからのガソリン価格。
先日も書いたが、昨日給油した際にも価格は下がっており100円を切る目前、101円/リットルまで来ている。
これまでの最安値は97円/リットル。

原油価格の減少がオイルマネーの引き上げを招き、結果として株価が低下しているなどの報道があるが、どこまで下がるかな。 



C25セレナのこれまで10年間の燃費とガソリン価格

2016-01-07 06:19:26 | Car
2006年1月に納車された我が家のC25セレナ。
10年間走り、走行距離は13万kmを越えている。

そんなセレナの、これまでの満タン法による燃費データが下記。




平均燃費は10.9km/リットル、
使用したガソリン代は、約170万円。


で、下記がその間のガソリン価格(レギュラー)の推移。



現在は原油価格の低下のおかげで、過去最低購入単価にせまる勢い。
原油価格とガソリン単価は連動しているけれど、取引価格が2014年7月の半分以下になってるのに、ガソリン価格はそこまで下がってはいないね・・・。
願わくばこの辺りの価格で安定してもらえると助かるのだが・・・。
(これ、前にも似たようなことを書いた気が・・・。)





C25セレナ またまた出ましたシフトレバーが重くなるあの警告灯(電制アシストエラー)(続報)

2015-08-22 14:01:05 | Car
6月に書いた件の続報。

結論から書くと、まだ修理はしていません。

その理由は、主に下記の通り。
 ①警告灯が常時点灯しないから
 ②点灯していてもシフトレバーの操作が重いだけで、走る分には支障が無いから

①に関しては、
 シフトレバーをガチャガチャ動かして、キーをon/offさせると警告灯は点灯しなくなり、シフトレバーの操作も重くなくなる
からで、
②についても、
 点灯しっぱなしでも、その操作が重くなるだけで、その重さでも操作できる力があればなんの支障もない。
からである。

先日、サービスと話をした時も、重くなるだけって言ってたし。

操作系を軽くするだけのために10万近くも払えませんし、走行13万km弱走っており、いつまで乗るのかも明確ではないですから。
これがレバー操作しても、そのポジションと違う動作をするってのなら考えますが、それは無いし。

しばらくこのままで乗って、また続報でも書ければいいかなと思ってます。



8月13,14日 走行経路

2015-08-15 07:21:42 | Car
関西から西へ向かう際に、ネックとなる宝塚トンネル。
ここをいかに避けるのかが、西に出かける際の鍵となる。
私が西へ出かけるのは、主に鳥取県三朝へのお墓参り。

最近は、鳥取自動車道から山陰道を使って三朝へ行くのが定番となっている。
中国道を院庄まで使うという手もあるのだけど、院庄から三朝への道中の食事などの立ち寄り場所とコンビニが皆無なので、このルートは最近は使わない。


往路は、宝塚での渋滞があったため、阪神高速から第二神明を経て播但道で中国道に入るルートを選択。
でも、実際は武庫川から加古川までは下道を通ることに。
宝塚渋滞を避けるための車がこっちに流れてきており西宮から京橋まで渋滞してたのと、それより先でもかなりの距離の渋滞があったから。
あと、大切な理由としてトイレ休憩のフレキシブルさ。
高速の渋滞のなかで、トイレに行きたいと言われたらどうしようもないので・・・。


下記が往路行程
走行301km、時間6時間12分。
姫路近辺まで行くのに3時間もかかちゃったのが大誤算。




下記が復路。
走行306km、時間8時間35分。(墓参りと足湯、休憩、夕食などの時間も含む)
深江から12km渋滞だったけれど、宝塚で渋滞にあうより早く帰ってこれたのではないかな。



C25 セレナ ホーンの音が変だぞ?

2015-07-27 09:06:27 | Car
先週当たりから、ホーンの音が変。

もともとセレナについていたホーンの音はショボ過ぎたので、社外品のホーンをつけているのだが、どうも片方のホーンからしか鳴っていない気がする。

なので、調べてみることに。


ググって、グリルの外し方を理解して、グリルを外す。



娘にホーンを鳴らしてもらい、ホーンの出口に手を当ててみると、やはり片方からしかなっていない。
どうも高い方のホーンからの音がしていない。


で、配線をスワップ。
でも鳴らないので、ホーン本体の故障を疑う。
しかし、接点が腐食していたので、何度か抜き差ししていると復活。



コンタクトスプレーを吹きつけ、接点清掃を行い作業終了。

あとは外した時の手順と逆手順でグリルを取り付けて、作業終了。


作業時間は15分。楽勝の部類に入る作業でした。


2015/3/7 鈴鹿サーキットのモータースポーツファン感謝デーに行ってきた

2015-03-08 18:08:11 | Car
昨日、久々に鈴鹿まで行ってきた。
モータースポーツファン感謝デーでのF1デモランと歴代のF1マシンを見るのが目的。

本当は8日に家族全員で行ければよかったのだけれど、子供らの世代が小中高と異なると予定を合わせるのも大変で・・・
全員で行けないのなら7日に行くと宣言していたので、三女と二人で7日に行ってきた。

朝5時に起きて、鈴鹿を目指す。
鈴鹿に行ったのは、記憶によると2000年のFポンで高木虎之助が勝ちまくっていたのを見ていたとき以来なので15年ぶりになるかな。

現地に着いたのは7:30頃


8時の開演までしばらく待ってサーキットを目指す。


GPスクエアでは、今シーズンのマクラーレンホンダのマシンと歴代ホンダマシンがお出迎え。


   


GPスクエアの前には新生マクラーレンホンダを応援する寄せ書きが。
私も書かせていただきました。



小学生向けのイベントも行われており、マクラーレンホンダのコクピットに座れたり、


フェラーリのタイヤ交換を体験できたり・・・と小学生になりたい衝動を抑えきれず。
しかもアレジがカナダで初勝利かつ唯一の勝利をあげた412/T2。
使われていたマシンはベルガー用だったけれど、このマシンの実物を見れてうれしかった。
 

MP4/4、MP4/5、MP4/6のデモラン。
V6ターボ、V10、V12のサウンドを一度に聴けるってのはたまらんです。
願わくば5周くらいは走って欲しかった。


レーシングシアターにはFW11Bが展示。
バブル後期に日本にF1ブームがやって来て、フジTVで全戦地上波放送が始まっていたときのマシンであり、大好きなマンセルがねじ伏せていたマシン。
歴代マシンの展示の中にはなかったので見れて本当に嬉しかった。
  

レーシングシアター隣の観覧車からの風景。
さすがに全コースは見れないね・・・。
あと、シノケンが一般客を乗せてこんなデモもやってました。
 

観覧車を降りてコースやパドック裏をお歩き。
     

星野と中嶋のレジェンドバトル。
バトル前のトークとバトル後のお話しの模様。
ま、バトルなんて無かったけどね・・・。
 

7日の鈴鹿での移動ログ。
遊園地での乗り物に乗った移動も含まれています。
何度もサーキットと遊園地を移動してさすがに三女は疲れたのか、帰宅後に爆睡でした。












セレナ(C25) 車検見積もりをしてみた

2015-01-11 09:01:21 | Car
今月の22日で車検満了を迎えるセレナ。

本当は昨年のうちに見積もりをしておきたかったのですが、いろいろあって出来てませんでした。

で・・・。

先日、車検の見積もりを実施。

12万kmを超えているので、前回の車検費用諭吉16人分では済まないだろうと想定しつつも、提示された額は想定以上。


見積もりを持ってきた担当営業さんが、「結構な額になります・・・。」と提示した見積もり。

諭吉35人コース。(諸費用込み)

通常の交換部品の他に
・ラジエターの水漏れのため、リビルト品に交換。
・キセノンヘッドライトの光度不足のためバルブ交換
・タイロッドソケット亀裂のため交換
が必要なんだと・・・。


交換しないと通らないのはわかったけど、費用はなんとかしたい。
新しく車を買う余裕もないし・・・。

で、ダメ元で30人分を目標に交渉。
当初の見積もりから工賃の記載内容を調整して、結局、下記の見積もりに収まりました。
(でも高い・・・。)



日数も3日は必要なんだと・・・。


セレナ(C25) スモールランプを交換してみた

2014-12-27 20:51:24 | Car
左のスモールが切れた。




この機会なので、白色LEDのバルブに換えてみた。
参考にしたサイトはこちら

もとはこんなだったスモールの光具合が、


こんな感じに。
  


明るいといまいちわかりませんかね・・・。

暗くなるとこんな感じになります。
結構気に入ってます。


ランプの交換作業自体はものの数分で出来ますが、左のスモールランプの交換は手が入れにくく私の手では作業がしにくかったです。
なので、こちらのサイトを参考にエアダクトを外してから作業しました。

セレナ(C25) ハイマウントストップランプを交換してみた

2014-11-23 12:43:25 | Car
来年1月に車検を控えたおいらのC25。

以前のブログ
にも書いたように、ハイマウントストップランプのLEDが1つ切れている。


ブレーキを踏むと他のランプは光るので、ハイマウントストップランプとしての機能は果たしていると思うのだが、車検では本来光っているランプが光っていないのはNGらしく、車検を通してもらえないそうだ。
ディーラーで買うと部品代26,000円+工賃で50,000円程度するらしい。
見積もり取らんかったけど、本当なのかな?
いくつかのブログで同じような記述を見たので、自分で代えることにした。

  

通販で購入した日産純正のハイマウント。
(これが、送料込みで1万円しないので、ディーラーで購入する26,000円ってなに?)
こちらのサイトで購入しました。
発注後、まもなく到着。
ガーニッシュなんかの外し方はこちらのサイトを参考にして、実質作業時間は20分くらい。
外すのは、けっこうな力仕事で、ガーニッシュもそうだけどハーネスを外すのにも力がいった。



オリジナルは赤のカバーだけどこちらはクリアカバー。


きちんと全てのLEDが光ってます。(当たり前だけど・・・)


作業自体は力があればなんてことはない。
なんでこれくらいの作業で部品代込みで5万円近くの費用を請求されるのかがわからない。
簡単に自分で出来るので、同様の問題でお金を節約したい方にはDIYをお勧めします。


セレナ(C25) ヘッドライトくすみ対策をやってみた

2014-03-22 13:09:41 | Car
以前から気になっていたヘッドライトのくすみ。
心なしかこのくすみがヘッドライトの暗さに繋がっている気もする。


来週ロングドライブすることもあり、どうすればくすみが取れるのかググってみた。
カー用品店では専用のケミカルグッズも売っているようだが、家にあったピカールでやってみた。
 

結果はこの通り。


劇的な変化に嬉しくなってしまった。