ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

能登 輪島の思い出

2024-01-20 | 旅行
今から18年近く前
息子は金沢で学生生活を送っていました。
主人が北陸へ出張の度に
私も同行して
息子の顔を見に金沢を訪れていました。

その頃、ブログを始めたばかりで
記録が残っていました。
なつかしく思い出しています。
以下、当時の記事のコピーです。

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今日は北陸での出張を済ませた主人と

一日付き合ってくれるという息子と金沢で合流。
輪島へ行くことに

・・・・・

千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイへ。
波打ち際の砂浜を走ります。
爽快!!!






輪島で朝市をぶらり

  ・・・


わいち通りを重蔵神社まで歩いて右に曲がると
新名所 ゆらりの足湯 ♨️
公営で無料! だれでも入れます!

手前の3席が私たちの場所⬇︎
底に足ツボ用の石が埋め込んであって
気持ちいい~!
湯はかなり熱めで
しばらく浸かっていると汗が滲んできます。

    ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

見れば足が真っ赤に!
(もう、写真は撮りませんよ。息子からもひんしゅく買ったので。。。)





湯から上がると足がすべすべに!
      わぉ、毎日来たいわぁ~












こちらは併設のペット用足湯
その名もワンだ風呂!
深さ20cmで温泉です。

なんとも贅沢だワ~ン
ワンちゃんが入ってるとこ
見たかったなぁ。。。
これからは観光もペット連れの時代かな。

  
        2006年7月4日 記  



こんな穏やかな時間を過ごした輪島です。
悲しい街の姿を見るたびに胸が痛みます。

重蔵神社は鳥居や灯籠が崩れる被害はあったものの
延焼は免れ、被災した住民のために炊き出しを行っているそうです。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なばな摘み & 海の見えるカフェ♪ | トップ | 和倉温泉 & 'ル ミュゼ ド... »
最新の画像もっと見る

旅行」カテゴリの最新記事