goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

those who【 |連続| 第1229回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2023-02-25 04:56:59 | 使い方
Let's get started with day 25 for the month of February.

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

頑張れ!頑張れ!
「those who」について、「Ramblings」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

those who

▷今日の例文

英文 Success is achieved and maintained by those who try and keep trying.

訳例 成功は、挑戦し、挑戦し続ける人によって獲得され、維持されます。


実際のニュース映像はRamblings

▷解説

「those」は、「that」(それ)の複数形と最初に習いますが、これとは別に「〜な人々」と表現する時によく使われる便利な言葉です。
特に「those who〜」という使い方をよく見かけます。
これは「〜な人々」「〜する人々」といった意味です。

「今日の例文」でもこの「those who〜」が使われています。

他にも、別の形で「those」が使われる場合もあります。

This is a wearable float for those with sun allergies.
これは太陽光アレルギーの人のための着られる浮き袋です。

「for those with+名詞」で、「〜を持った人々のために」という意味です。

▷その他の単語

success: 成功
achieve: 獲得する、達成する
maintain: 維持する、続ける
try: 試す
keep trying:  挑戦し続ける

▷今日の例文は「Ramblings」から




最新の画像もっと見る