goo blog サービス終了のお知らせ 

「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

英語ニュース記事で英文法のポイント等を解説。旧「50歳からの英語練習帳」。講師61歳。40歳から英語やり直し。

「もし」ではない「if」について【第44回 英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2019-11-28 06:21:36 | 接続詞
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

ダンボールで世界一巨大なルービック・キューブを作った人がいます。

今日は、「「もし」ではない「if」」について、「Now This」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 「もし」ではない「if」について

▷今日の例文

 例▷ Fisher says he's waiting to hear back from Guinness World Records to see if it qualifies as the largest Rubik's cube on Earth.

 訳例▷ Fisherは言います。ギネスブックが世界一大きなルービック・キューブとして認めるかどうか、返事を待っているところです、と。


 

▷解説
 
 「if」は、「もし〜ならば」という仮定法の接続詞として用いられることが多い一方で、「whether」と同じく「〜かどうか」という意味を表す接続詞としてもよく使われます。

 上の例文の「if it qualifies」は、「それ(ギネスブック)が認めるかどうか」という名詞節になります。
    
▷その他の単語

 giant: 巨大な
 gigantic : 並外れて大きい、巨大な
 cardboard box: ダンボール箱 

▷今日の例文は「Now This」から
 タイトル:Man Makes Giant Rubik’s cube


▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしてください。

対比・譲歩の意味を表すwhile 【第29回 英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

2019-11-13 06:27:36 | 接続詞
こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日も英語記事から英文法を学んでいきましょう。

米国でドローンによる処方薬の有料宅配が始まりました。

今日は、「対比・譲歩の意味を表すwhile」について、「Now This」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 対比・譲歩の意味を表すwhile

▷今日の例文

 例▷ While it's not UPS' first paid drone delivery, it's the company's first aerial delivery to a residential area.

 訳例▷ それはUPSの最初の有料ドローン配達ではないが、この会社にとって住宅地への最初の空からの配達である。



 
▷解説
 
While は、「〜のしている間に」「〜しているうちに」という意味の場合が多いですが、「対比」や「譲歩」の意味を表す場合にもよく使われます。

 While I like coffee, my sister likes tea.(対比)(訳:私がコーヒーを好きな一方で、私の妹はお茶が好きです)
 While I was not sick, I didn't want to go to school.(譲歩)(訳:私は病気ではなかったけれども、学校に行きたくなかった)
    
▷その他の単語

 altitude: 高度
 designate: 指定する
 
▷今日の例文は「Now This」から
 タイトル:UPS Drone Delivers CVS Prescriptions

▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしてください。