気まぐれ猫と音楽だらけの暮らし

マイフェバレット満載!好きなことしかしない気まま気まぐれでもちょっとセンチメンタルな、お話ばかりですが、聞いて!

カミングアウト

2009-01-30 09:10:34 | ボウリング

 実は私「鬱病」です。心療内科に通って抗うつ剤や睡眠薬など処方してもらっています。長男が発達障害(アスペルガー症候群)があるし、ツレもそれっぽい(アスペルガーとLD)ので三人で同じ医者に診て貰っています。知能やIQには全く問題ないので、それだけが唯一救いです。理屈っぽいとかこだわりがあるとか理数系が得意とかだけで、人間関係をうまく築けないというのが長男の悩み。でも親友はいます。小学校から良く付き合ってくれていて、障害の事も理解してくれています。ツレも友人は少なく、似たような性格です。エンジニアなので黙々と機械と向き合う職業ですから合っているようです。今のところ職場での大きな問題はありません。

 自分の仕事の事や親のこと子供の事や自分の幼少期のジレンマ・トラウマが重なって一気に鬱になりました。日常生活には影響は少ないので助かっています。家族が理解してくれているのが何より助かります。経済的にも何とかなるので料理をしたくない日には「外食!」と叫んでも問題はありません。何より自宅で独り事務所なので楽です。真夜中にPCで作業をしていてもかまわないのですから、体調と相談しながら仕事しています。上司も理解をしてくれていて、「今日は駄目です~」というと「あそう」で終わりです。「でも書類はFAXしておいてね」で済みます。良い会社で良かった。「ボウリングばっかりしてないで、仕事もしてね」って言われてます。その上司は現在インフルエンザにかかって入院中。高齢で独り暮らしなので、病院に隔離されています。見舞いには来るなと言うので行っていません。長男も風邪気味で学校を早退してきました。Aちゃんだけが元気です。ゲームを占領できるので、大満足らしいです。暢気ですね。

 で・・・・・・鬱って気分のロー・ハイが激しい時期がありまして、今まさにどっぷり沈んでいる状態です。書いている間も沈んでます。中島みゆきの曲が合う感じです。くら~~~~いの。

 昨日もリーグの日だったのですが、夕食を作るので精いっぱいで「行きたくない」とうだうだしていたら長男が「そういう時こそストレス解消のために行った方がいいよ」と言うのです。気持ち良くピンを倒せば鬱憤も晴れるんじゃない?というアドバイス。なるほど。彼は「嫌いなやつの顔を思い出してぶつけるんだ!」と言っていますが、彼の嫌いなという自分物はゲーム上のバーチャルなやつです。私の場合も自分で作っている「鬱病の世界感」なのでちょっと似ているのかもしれません。

 とにかく重い腰を上げて黙り込んだまま車に乗り込みます。ツレは取り留めのない話をして「気にしてないよ」という感じです。

 ボウリング場につくと「いつもの元気な」私を演出しなければいけません。別に泣いていても怒っていてもいいのでしょうけど、パブリックな処ではなるべくなら穏便に静かにしていたいですものね。でも私のイメージとして「元気」「明るい」「前向きな」という物が定着しているらしく、ちょっとでも静かだと「具合が悪いの?」と聞かれます。そんな時は「眠いだけ~」とか「お腹すいたの~」とか言ってごまかします。でも皆気にしてくれているんだなと思えるだけ幸せです。たとえスアコが悪くてもボウリングが出来たことは、良いことだと思いたいです。

 Aちゃんは泣いている私の頭をなでて「大丈夫、大丈夫」と言ってくれています。お兄ちゃんは「俺のせい?」と変な風に取り違えるので、そこでまたバトル勃発。「だ~か~ら~!違うって!」と怒鳴りまくると疲れるので、仕事がひと段落したら、趣味の世界へ行きます。

 ボウリングが趣味じゃなくて生きがいであって、生きていく理由にもなれば、いいかな・・・・・・。

 鬱って面倒。治したい治らない。眠りたい眠れない。

 暗く沈みこんでいる母です。週末は子供たちも参加する記念大会があるので、ちょっとは気分が変わるかな。と期待します。

 なるようにしかならない。そんなもんですよね。


バッグの中身

2009-01-29 09:52:42 | ボウリング

 ボウリングをやるのに必要なものは…ボールバッグに入れて持ち運びます。当然ですが^^;マイボウラーは様々なグッズを持っています。中には「?」と思われるような用品もあります。今日は私のバッグの中身を紹介します。

1.ボール(通常は5個くらい持って歩きます。)オイリーレーン用・ミッドオイル用・ドライレーン用・カバーボール・重さの軽いもの(これは長時間投げて疲れた時様です)

2.シューズ(これはすっごく大事!)最近のシューズは靴底や踵を張り替えて様々な状況のアプローチに対応できるようなパーツ付きが多いです。でもそんなに変えません。

3.プロテクター(私はメカテクターという金属製の物を使用しています)手首が柔らかいので外側に反り返るのを防ぐために使い始めました。女性は普通にボールを持つとバックアップになるのです。いろいろ使いましたが今のメカテクが一番あっています。表面の空いている部分にオリジナルなシールやラインストーンでデコレーションしてあります。結構羨ましがられます。えっへん!

4.メカテクターをつける前に手にはグローブを嵌めます。サポーターを使う人もいます。私はタッキーパームを使用しています。人差し指が滑らないのでしっかりホールド出来るので気に入っています。各社名前は違いますが同じ商品が発売されています。夏にはメッシュ素材のものが蒸れなくていいです。

ここからはどうでも良さそうなグッズが出てきますが、本人にとっては重要なものです。

シューズの消臭スプレー・ボールクリーナー・それを拭くタオル類(試合中にオイルを拭くものと試合後にメンテナンスする時用の数種類)・汗ふきようのタオル・フィンガーテープ・サム用テープ・インサートテープ(厚さが違うもの数種類・滑るもの・滑らないものいろいろ)・グリップ抜き・はさみ・カッターナイフ・三角刀・瞬間接着剤・スキンパッチ(水ばんそうこう)・アプローチパウダー・ベビーパウダー・とれった君(これは除光液で間に合わせることもあり)・のりった君(テープがはがれないように塗るため)・普通の絆創膏・冷却スプレー・バンテリン・サロンパス・鎮痛剤・かゆみ止め軟膏(汗疹が出来やすいので^^;)・テーピングテープ(長いままの物と膝用足首用太いもの細いもの)・膝用サポーター・足首用サポーター・予備のフィンガーグリップ・サンドペーパー・アブラロン二種・電卓・クリップボード・筆記用具・会員証・ボール検定証・スコアシート・小銭(ジュースを買うため)・扇子・予備の新しい靴下

 以上はいつもバッグに入っている物。あとは~チョコとか飴とか^^;ガムとか普段のバッグに入っています。ボールも運んでいるうちに傷つきやすいのでボールキャリーバッグに入れています。以前に紹介した自作品です。自立するのでカバーボールを床に置くのにも重宝しています。ボールを床に置くための小さな丸い台もありますが、最近は使いません。

 アクリル毛糸で作るエコたわしなるものが最近流行っているのですが、それをヒントにエコぞうきんを作りました。ボールにはオイルの他にマシンからいろいろゴミがついて来るのでそれを取るのに有効です。劣化したゴムの跡とか、ガターに落とした際についたものとか・・・・・。センターによっては訳のわからないものがくっついて返って来たりするのです。普通のバイオタオルも良いのですが、アクリルぞうきんは結構安く出来るので気に入っています。ボールクリーナーも台所掃除用の洗剤を薄めて使ったりします。表面の素材が難しいものでなければ有効です。オイルも抜きすぎると劣化が早くなったりするそうなので、慎重にやらなければいけないようですね。面倒だなあ。

005

 


先を越されて・・・・・

2009-01-28 08:41:12 | ボウリング

 落ちてます~^^;スコアも精神的にも落ち込んでます~^^;ついに!ツレがセンターリーグで優勝しちゃいました。あ~あ。今年は先を越されてしまいました。ツレは年齢ハンデもないので、いつも惜しいところで優勝を逃していました。でも今回はAv218と快勝です。私?は166と低空飛行。それでも200を超えたゲームもあったのですから、何と申しましょうか、はい。下手なだけです。4G875は大したものです。これが通常の大会ならいいところまでいくのにねえ・・・と、嫌味を言ったつもりが「うん、そこが問題なんだよね」と真剣に返されちゃって。あれ?今年はやる気なのね。と思いました。

 何しろ昨年は予選会を通るだけで、精根尽きはてていたツレですから。今年はそんなにがむしゃらじゃなく、適当にやるよ・・・と言ってます。エントリー費だけでも結構な額ですからね。家計も厳しいし。

 リストラとか減給とは一応無いような感じなので、健康でさえあればいいのです。そうね、生きているだけでいいか・・・くらいに力を抜いて。行こうと思います。

 ツレ!おめでと~^^;

 001


海より深く悩み中!

2009-01-26 19:57:11 | ボウリング

 BSでDHCトリオ戦が放映されまして、年末に打てなかった品川プリンスボウルなので、「皆はどんな攻略をしているのだろう!?」と真剣に見ていました。勿論クイーンズカップの姫路麗プロの優勝のシーンもTVで観戦しました。ただプロは新作のボールを使うので我々アマチュアにはすぐに手がでないので「良いなあのボール」位にしか参考にならないので、うらやましいだけですけど、今回は・・・・・!?と期待していたら、なあんだ同じボールを使う人っているじゃないですか~。ってことはです。レーンにボールがあっていなかったのではなく、アングルが間違っていたか、リリースがおかしかったかですよね?

 もっとも同じボールだからと言って打てるわけじゃあないのは分かっています。プロが優勝したボールはすぐに売り切れ状態になります。でも自分に合っているかどうかはわからないのです。

 同じセンターリーグに出ている大御所が私と同じボールを使用しています。投げる体格も腕力も、ホールドやピッチ・スパンも違うし、使うスパットやアングルも違うのに、ピンアクションも違うのに・・・・・いっつも同じピンが残るのです。二人で「う~ん、困ったボール」と笑っています。「なんでなの~?」って。

 品川を攻略できなかったのはシンセテックレーンに慣れていない為かなと思っています。ウッドレーンばかりで練習することが多いので、オイルを読み切れないのです。ああ・・・また悩みが増えました。

 スコアメイクが出来ていないと、道具に凝りだしますね。新作のボールが欲しくなり、古いボールも研磨に出したり、スパンを変えたり、あげくフォームの改造までして、どつぼにはまりだすのです。

 自分に合わないボールはツレにあげてみました。なんといい動き!良いボールなあと見てみると「私のお古じゃん!」って怒ってみたりして。あるんですよね、相性って。ツレにはポンド的にちょっと軽いので疲れて来たときやリリース時に親指の抜けが悪かったりしたときに使うようです。あげるんじゃなかったと思ってもあとのまつり。長男なんかもう私より広いスパンだし、指も太いし。

 ああ・・・。もう全部追い越されたのね。勝っているのは年齢と体重くらい。悲しい母です。


新年会!母娘に負けるの巻

2009-01-25 13:10:13 | ボウリング

 やっぱりというか調子悪いです~。週末はNBFの支部練習会と新年会の食事会を兼ねてついでにお兄ちゃんの誕生日なので豪華に寿司屋に行きました。その後練習会をしたのですが、何と!Aちゃんに負けちゃいました~。Aちゃん154、母140。う~むこれはまずい!と奮起して2G目は203と打ち上げたら「大人げな~い」とポツリ。もう裏ストライクでもパタパタドミノストライクでも倒れればOK!てな感じでしたね。もう必死。

 普段の試合でもそのくらい真剣に打てれば苦労しないのにねえといわれて、そういやそうですね。と。

 ここぞという時に打てるっていうことはそれなりに技術はあるはずなんですけど。

 離れたレーンで親子が練習していて、微笑ましかったのですが、やっぱり下手くそ同士が練習しても上達はしませんね。同じフォーム同じアドレスで、個人それぞれの体にあった投げ方が出来ていないし、ボウリングの基本まったく無視状態。同時投球はするし・・・・・。「師匠がいないことは不幸だね」と。私はマイボールを持った時点で師匠がいたのです。センターリーグのトップを保持する大御所で「うまくなりたい」と宣言した日から、面倒をみてくれました。勿論センターの支配人やその他のメンバーにも恵まれたことも大きかったと思います。NBF支部のH君はプロに教わったので大丈夫!と言っていましたが、たまたま自分に合っていて良かったねと言っておきました。だって理論と実践の違いはかなり大きいですからね。プロとはいえ競技大会で活躍するプロなのかレッスンプロなのか、ただのプロなのかには大きな違いがあるからです。ま、単にH君の師事するプロが嫌いなだけですけど^^;

 3G目は10フレでパンチアウトしてやっとのことでAちゃんを負かしました。でも機嫌よく投げて終わったのでそれが一番です。帰りにコンビニで夜食を買って、一緒にお風呂で反省会です。

 Aちゃん用のカウチンポンチョも出来上がったので気に入って着てくれています。

 Tuwano_030