今日は休日だったけれど500系の撮影には行かなかった。「体が少し怠かった&眠かった」という理由もあったけれど、他に最大の理由が。その理由とは・・・
・・・とうとう買っちゃった~! 「これじゃ何だか分からない」だって? そうでしょう、俺も店頭で渡してもらった時に「昔はオシャレな箱だったのに、今はこんな箱なのかなぁ?」と思ったし。
さて、帰ってきてから開封の儀。

・・・「箱イン箱」ですか、そうですか。
これじゃ、某自動車メーカーの過剰包装されてる部品と一緒だな。そんな訳で
iMacを買っちゃった~!! 更に開封。

ご本尊のお出まし・・・あ、後ろは電源ユニットがお亡くなりになったMDD。設定の方で「移行アシスタント」が少し上手くいかなかったけれど、それも何とか克服して設営終了。

その「移行アシスタント」だけど、上手く動いた後は「痒いところに手が届きすぎる」ぐらいにMDDの設定が引き継がれていたのには驚いた。でも、欲を言うと、移行する内容をもう少し細かく選べると良いかなぁ?
ちなみにファーストインプレッション。
最近は電器屋に行ってもパソコン売場は見てなかったので、改めて良く見て「画面でかっ! キーボード小さっ!!」と思った。それと、少し前にiMacを買った友人から「標準のキーボード、使ってるうちに嫌になるよ」と言われたけれど・・・確かにそうかも。あと、マウスは慣れれば問題ないかな? あぁ、性能は申し分ないでしょう。
最後に、約7年半ほど頑張ってくれたMDD。

今まで本当にありがとう、良いマシンだったよ。今のところは手放す気がないから、安心してね。