ACTIVE RED's Weblog Ver.3.1.0

気分が乗ったら更新・・・って感じなので、頻繁に更新しません。

さようなら、E257系「あずさ」・「かいじ」

2019-03-12 05:30:00 | 鉄道・バス
・・・と言うには少し早いかw もうすぐE257系での「あずさ」と「かいじ」の定期運用が終わるけれど、その頃にはブログをアップできなそうなので。実を言うと、E257系は俺を「鉄ちゃん」に戻してくれた車両だったりする。前職の時、研修の帰りに寄った本屋で立ち読みした雑誌に『「あずさ」と「かいじ」に新型車両』みたいな記事と写真があったのがきっかけ。
  
それで、今までロゴやヘッドマークを撮ってなかったから撮りに行ってきた。そんな事を言いつつ、駅に着いたら「宴」が停まっていたから、とりあえず撮ってみたw

それで本題。まずは各車両のドア横にある号車番号表示の撮影から。 

他の車両ロゴマークはWikipediaにある「各車両のロゴマーク、ブロックパターン」を表示してご覧下さいw ちなみにWikipediaを見るまで、各車両でブロックパターンが違うのは気付かなかったなぁ。
さて、次はヘッドマークの撮影。まずは非貫通制御車の「あずさ」から。

次に貫通制御車の「あずさ」。

次は非貫通制御車の「かいじ」。

最後に貫通制御車の「かいじ」。

あと、前面にあるE257系のロゴ。

ついでに、今まで撮ってなかった(と思う)編成写真も。

非貫通制御車側と・・・

貫通制御車側。ちなみに非貫通制御車側を撮ろうと思ったらヘッドマークが「回送」になってて少しガッカリしていたら、留置線に移動する際に運転する構内運転業務担当者さんが「かいじ」のヘッドマークを出してくれました。多分、俺が写真を撮ろうとしていたのに気付いたんだと思います・・・ありがとうございました!
もう1つ。「この表示もなくなっちゃうんだなぁ」と思った・・・

「スーパーあずさ」の発車標も抑えて終了。
 
JR世代の車両はE351系ぐらいしか知らなかった当時、E257系の写真を見て「なかなか斬新なデザインだなぁ」と思ったのが昨日のように思います。第二の人生でも頑張ってね。運用に就いたら写真を撮りに行きますよ。