ACTIVE RED's Weblog Ver.3.1.0

気分が乗ったら更新・・・って感じなので、頻繁に更新しません。

たまには愚痴るか

2009-10-31 23:40:00 | ノンジャンル
・・・その前に、このブログを仕事中に見てちゃダメですよ! しかも「お気に入り」に入ってるみたいだし。帰宅後、ゆっくりご覧下さい。
 
愚痴 その1
一般常識的な事もしないで「サービスが悪い」だって!?
そういう事は一般常識的な事をやってから言えよ!!
 
愚痴 その2
前々から思ってるけれど、担当していない人に「担当していない事の詳しい状況」を聞かれても答えられないですよ。
同じ事をされたら、あなたは的確な事を答えられますか?
 
 


木更津駅で撮影&モーターショーに行ってきた

2009-10-28 22:40:00 | クルマ
今日はモーターショーに行ってきた・・・が、その前に木更津駅で駅撮りを実施。「おいおい、木更津駅って幕張を通り過ぎてるじゃん!」だって? ちょうど、方向が一緒だったんだも~ん!! それに、少し前から房総地区には気になっていた車両があったし。
さて、木更津駅で降りたら湘南色に変更された113系がタイミング良く停車中だったので撮影。
2009102801
一応、今回のターゲットだった久留里線・・・だけど、入線してきたのはキハ37形だった。
2009102802
次に京浜東北線で使用されていて、その後に房総地区へ転用された209系2100番台。
2009102803
こちらは宇都宮線・高崎線で使用されていて、同じく房総地区へ転用された211系3000番台。
2009102804
幕張メッセに向かおうと思っていたところ、国鉄色に変更されたキハ30形がやっと入線してくれた。
2009102805
これで目的は達成。
 
その後、幕張メッセに移動。
2009102806
とりあえず、今回の目玉を撮影開始。
ホンダのCR-Z Concept 2009。
2009102807
・・・この車の上に「コンセプトカーのデザインのまま、世に出せないか。」と書いてあったけれど、どうなんでしょう?
目玉じゃないけれど、スバルのLEGACY B4 GT300。
2009102808
・・・見事に「これ、本当にB4ですか?」っていう形になってるなぁ。
トヨタのFT-86 Concept。
2009102809
・・・ここまで煽っておいて「やっぱり売るの、止~めた!」とならない事を祈りましょう。
レクサスのLFA。
2009102810
・・・こっちは発売されても買えませんが。
ホンダのVFR1200F。
2009102811
・・・でも、こんなのは俺が知ってるVFRじゃない!
今回のモーターショーは海外メーカーの多数が出展を止めたけれど、その代わりに(?)部品メーカー数社が外車を展示していた。例えば、ピレリのブースにあったランボルギーニ・ガヤルド。
2009102812
・・・やっぱり、こういう華がないと寂しいですね。
ここでネタを1つ。スズキのブースでターンテーブルに載っていて注目を集めていた(?)新型アルト。
2009102813
・・・同じような事をいろんな所で書かれてるんでしょうが。
また、空いたスペース(?)を使って展示していた車を。1970年東京モーターショー出展車、マツダRX500。
2009102814
・・・今回の各メーカーのコンセプトカーよりも、こっちの方が夢があったような気がする。
1977年東京モーターショー出展車、トヨタスポーツ800 ガスタービン・ハイブリッドカー。
2009102815
・・・こんな頃からハイブリッドカーの研究をやっていたとは。言われてみれば、その頃はオイルショックの時代か。
他に「日本カー・オブ・ザ・イヤー30周年記念展」をやっていたけれど、その中から第2回日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車のトヨタ初代ソアラ。
2009102816
・・・この車、好きだったなぁ。
さて、帰りは幕張メッセ中央~横浜シティ・エア・ターミナル間の高速バスってのがあったので、それに乗って帰る事にした。
2009102817
「道が混んでいるんだろう」という予想に反して、高速に乗るまで約10分&首都高も渋滞なしで、1時間ちょっとで到着。こんな所にも「モーターショーの不人気さ」が現れてるのかなぁ?と思った。
こんな感じで、今回のモーターショーは「国内メーカー合同の巨大な展示会」みたいで寂しい内容だった。ざっと見るだけならば(平日だったら)2~3時間もあれば十分かな?
 
 
 
・・・「おいおい、コンパニオンの写真がないじゃないか!」だって? えぇ、しっかり撮ってきましたよ。こんな時じゃないと苦手な人物撮影の練習が出来ないし。そんな中から個人的に上手く撮れたと思う3枚を。
2009102818
2009102819
2009102820
・・・でも、やっぱり苦手ですわ。そういえば、今回のモーターショーは「デジタル一眼の比率」が高かったなぁ。
 
 


3連休 最終日

2009-10-21 23:50:00 | 鉄道・バス
今日で3連休も終わり。「今日も早起きして千葉&木更津方面に行こう」と思っていたけれど、早起きが出来なかった。「こりゃ、諦めるかなぁ?」と思いつつ、とりあえず品川へ向かってみた。
品川に行った目的はキヤノンSタワーでやっている展示会「鉄道写真バトル」を見るため。その前に、昨日発表されたEOS-1D Mark Ⅳが展示されていたので早速チェック。感想は「凄すぎて『良さ』が分からない」って感じかな? EOS-1D Mark Ⅳを触った後、愛機(になる予定・・・は未定)のEOS 7Dを触ってみた。でも、こういう時には上位機種を触った後に下位機種を触っちゃダメです。特に連写スピードが「あれっ、こんなに遅かったかなぁ?」と思うぐらい・・・って、比較するのは酷な話だけど。その後は展示会を鑑賞。普通の写真展と趣旨が違うし、写真も良い物ばかりだったので楽しく観覧させてもらった。ちなみに今回の展示会のムック(ガチャピンの相方じゃなくて本の方)が11月に出るそうなので、確実に購入決定。
品川を後にして、次は新宿へ移動。ちなみにこの3連休、新宿には結局毎日行った事に・・・効率が悪いなぁ、俺。それで目的はニコンのショールームに行ってD3Sのカタログを貰ってくる事だった。ちなみに実機も触れたけれどEOS-1D Mark Ⅳと同じ感想にしておこう。
無事にカタログをゲットしてからは千葉&木更津方面に行く野望が残っていたけれど、どう考えても帰りが遅くなる。「それじゃ、鴨宮駅に行って『新幹線発祥の地』の記念碑を見てみよう」と思ったけれど、鴨宮駅も結構遠い。「近場で何か、ないかなぁ?」と思い付いたのが「桜木町駅前に『鉄道発祥の地 記念碑』がある」と何かで聞いていたので、それを見に行く事にした。
・・・と、その途中に川崎駅で南武線の209系2200番台を撮影。
2009102101
元々は京浜東北線で活躍していた209系0番台だけれど、やっぱり「首都圏の通勤電車の墓場」の異名は伊達じゃなかった!?
そんなこんなで、桜木町駅に到着。
2009102102
早速、駅前を探索してみたら記念碑がありましたよ。
2009102103
・・・でも、読んでみると何だか違う。
2009102104
こいつは東横浜駅跡の碑じゃん!! 探索再開したけれど、なかなか見付からない。探索の途中、駅の構内で「日本の鉄道の恩人」と賛えられているエドモンド・モレルの碑を見付けた。
2009102105
それにしても、碑の設置場所が・・・
2009102106
・・・コインロッカー横ってのは少し酷くないっすか!? さて、捜索を再開・・・でも、やっぱり見付からない。そこで文明の利器である携帯電話を使って調べてみたら「関内寄りのガード下」にある事が判明。「本当にこんな所にあるの!?」って場所に向かってみたら・・・
2009102107
・・・やっと見付けました。
2009102108
今度は間違いない。ちなみに携帯電話で調べている時に「正確な場所が載ってる物が少ない」との事なので、地図を貼っておきましょう。

それにしても、こんな場所じゃ気付かないよなぁ・・・。
帰ってきてから少し調べていたら、やはり桜木町駅前に「開業当時の横浜駅長室跡」という碑もあったそうで・・・一緒に見てくれば良かったなぁ~。しかも、こっちの設置場所は難易度が高めみたいだけど、事前学習済みなので簡単に見付けられそう。


こんな感じで3連休も終わり。今回の目標達成率は80%ぐらい?
 
 


水戸岡ワールド、炸裂!

2009-10-20 23:45:00 | 鉄道・バス
この3連休で行ってみたかった場所の中の1つ、今日は富士急行線に行ってみた。今年の3月にも行ったけれど、その後に気になる車両が出たので・・・あぁ、割と近くまで行ったのに親不孝者なので今回も実家には寄ってないですよ。その前に、車両は置いておいて下吉田駅に行ってみた。
2009102001
この駅舎は今年の7月にリニューアル工事が完了。そのデザインはインダストリアルデザイナーの水戸岡鋭治氏+ドーンデザイン研究所が手掛けただけあって細部まで非常に凝っていたし、雰囲気が良くて長時間居ても飽きない感じ。
2009102002
でも、今回は後の予定が詰まっていたので、30分ぐらいの滞在で富士吉田駅に移動。
2009102003
富士吉田駅では少し撮影タイム。富士急行は今年で開業80周年を迎えたそうで、記念ヘッドマークを付けた車両もあった。
2009102004
その開業80周年記念事業でリバイバルカラーの車両が運用されているけれど、2本の内の1本しか遭遇しなかったので(フジサン特急のシートのリクライニング量に驚きながら)河口湖駅まで行ってみたら・・・
2009102005
・・・第2弾の方は留置線で昼寝中だった。そんな河口湖駅はレトロ調の駅舎になっているけれど、ここも結構良い感じ。
2009102006
帰りは上の画像にチラッと写ってる富士登山電車に乗る事にした。今回の最大のお目当てだったけれど、正直言って凄い期待をしていた訳じゃなかった・・・が、乗り込んでみてメチャメチャ驚いた。正に「水戸岡ワールド」が炸裂! この車両の真骨頂は外装より内装(と言っても、内装の画像は撮ってない)で、元が通勤形車両とは思えない変貌振り。その凄さは是非乗って感じてほしい・・・乗りに行けない方は非常に残念ですがこの辺りをご覧下さい。それにしても、お世辞にも大手とは言えない地方の弱小ローカル私鉄、しかも特急車両じゃなくて普通車両をここまでやるとは・・・恐るべし、水戸岡ワールド!! これをJRがやったら特急にしちゃうんだろうなぁ~。そんな富士登山電車を堪能後、大月駅で外装を撮影。
2009102007
大月駅まで戻ってる途中に田野倉駅でリバイバルカラー第1弾とすれ違ったので、時間が掛かるけれど大月駅で迎え撃つ事にした。大月駅の待合室でちょうど持って行った本を読んで時間を潰したけれど、富士登山電車(やJR九州などの車両)のデザインの理由に納得&水戸岡氏の考えに同感・・・この本も併せてお薦め。さて、時間を潰していたJR大月駅の待合室で懐かしい表記を発見。
2009102008
・・・E電ですか、そうですか。死語だと思っていたのに、どうやら山梨県内では生きてたらしい。そんな事をしつつ、1時間半ほど待ったらリバイバルカラー第1弾が入線。
2009102009
とりあえず、これで目的は完了。特急に乗って帰ろうと思ったら、大月駅に停車する特急が結構先の時間だったのでE電に乗って帰る事にした。高尾駅に到着した時、反対側のホームに中央線開業120周年記念ヘッドマーク付きのE233系が停まっていたので急いで降りて撮影&それに乗車。
2009102010
・・・普通の休日だったらこれで終わりだけど、今回は3連休なので旅は続きます。新宿駅に到着後、今度は思い付きで小田急ロマンスカーに乗って本厚木駅へ。
2009102011
「ロマンスカーと言っても、車両がJR東海の371系じゃないか!」だって? そんなの気にしない~! それで本厚木駅に到着後、すぐに新宿駅へUターン。その訳は1992年ブルーリボン賞受賞・・・
2009102012
・・・のRSEに乗りたかったから。そんな理由ですが、何か?
2009102013
ちなみに乗り味は・・・あまり印象が残ってなかったり。そういえば、乗った車両が編成の最後部だったので気付いたけれど、思っていたよりは前(後)展望が出来るかな? それより371系の側面ガラスが上下方向に大きいのには驚いたし、それ以前に富士登山電車のインパクトの方が大きかったけれど。


さ~て、明日はどこに行ってみようかな~?
 
 


3連休 初日

2009-10-19 23:55:00 | ノンジャンル
今週はうちの会社では珍しい年に1度ぐらいある3連休。「初日から有意義に過ごそう!」と思っていたのに何だか妙に怠く(眠く)て、結局は夕方近くになってから都内へ買い物に行った。まずは神保町に行って鉄道雑誌を約7,000円分購入・・・「単価が高い」ってのもあるけれど「約7,000円分」は明らかに買いすぎ。次は新宿に行って来年のカレンダーを購入。そのついでに大手家電量販店も物色・・・お目当ての物(メーカーは問わずにこんなヤツ)は売ってなかったけれど。

さ~て、明日はどこに行こうかなぁ? ・・・その前に、早起き出来るのか!?
 
 


雑感を諸々と・・・

2009-10-13 19:15:00 | ノンジャンル
飛行機 vs 新幹線
昨日、ふと気になったので「ここ(横浜)から大阪まで行く事になったら、使う交通手段は何?」と会社の同僚(非鉄)に聞いてみたら、間髪入れずに「飛行機」との答えが・・・そうですか、一般的にはそうですか。でも、空港までの移動や搭乗手続きなどを考えると、新幹線も勝ち目があると思うが。


NHKオンデマンド
最近、何故かNHKを見る事が多い。それで番組の終わりに「この番組はNHKオンデマンドで配信されます」というテロップが出るのでチェックしてみたら・・・そうですか、Macは非対応ですか。でも、それって公共放送(「放送」じゃなくて「通信」か!?)としてはどうか?と思うけれど・・・「赤字の状態が続いている」との事ですが、Macも対応にしてみたらどうですか?


さて、今週は結構ハードな週になると思うから、今日は早めに寝るかなぁ? ・・・さすがに、今からだと早すぎだけど。
 
 


散々たる状況・・・

2009-10-12 23:35:00 | クルマ
書店やコンビニで東京モーターショー関連の雑誌を見かけるようになった。「そういえば、もうすぐモーターショーだなぁ~」と思って公式サイトの会場ガイドを見てみたら・・・何だ、これっ!? 確かに以前から「海外各メーカーが出展を止めた」とは聞いていたけれど、ここまで酷いとは。「不景気で市場が縮小している日本(東京モーターショー)に出展するよりは、市場が拡大している中国のモーターショーに出展した方が良い」ってのは俺でも分かる。でも、こういうショーって「未来を見せる・売る商売」じゃないのかな?
随分前、知り合いからの誘いでCEATEC JAPANを見に行った事がある。その当時は「いかにも商業ベース」という感じのショーだったけれど、最近は一般向けの展示もあるようだ。やっぱり今の若年層は「車」よりも「デジ物」の方に興味があるようで・・・。
で、1つ気になった事。「東京モーターショーの展示スペースが少なくなった → でも、来場者数が大幅に減らない → 場内がメチャメチャ混雑する」という図式が出来るのでは? これでも職業柄で(?)毎回行ってるけれど、その図式が当てはまるようならば、今回は少し萎えちゃうなぁ。


・・・それにしても、こんな内容だったら「世界3大(5大)モーターショー」の名前が聞いて呆れるわ。
 
 


何となく、宇都宮へショート・トリップ

2009-10-06 23:55:00 | 鉄道・バス
今週は連休・・・でも、あいにくの天気。そのまま部屋に引きこもっていたら勿体ないので、外出する事にした。目的地の候補が3つあったけれど、何となく「『宇都宮線直通』または『高崎線直通』の湘南新宿ラインに乗って終点まで行ってみよう」と思った。それで、どちらにするか・・・調べてみたら運賃は同額で、所要時間もほぼ同じ。高崎線は以前に横川駅へ行く時に乗った事があるので(他に「宇都宮駅前にはヨドバシカメラがある」って理由もあったけれど)無条件で「『宇都宮線直通』の湘南新宿ライン」の方に決定。


そんな訳で宇都宮駅に到着。
2009100601
到着後、駅で少し撮影。反対側のホームに211系が停まっていたけれど・・・
2009100602
・・・正面方向幕がLEDになってるのがあるなんて知らなかったよ。しかも、割と多いみたいだし。その後、ホームで少し待っていたら、日光線用塗装変更後の107系が来てくれた。少し期待していたので嬉しかったけれど・・・
2009100603
・・・何故か試運転。しかも、ホームに入線してすぐに留置線に向かってしまった。とりあえず、塗装変更前の107系・・・
2009100604
・・・も押さえてから、餃子を食べに改札を出た。ちなみに餃子の感想はノーコメントで。
2009100605
餃子を堪能(?)後に駅前へ行ってみたら、移設する時に落として破損しちゃった「餃子像」と「蛙の像」が並んでいた。
2009100606
ヨドバシカメラに行って先日買ったビデオカメラのACアダプターを店員さんを困らせながら買ってから、ついでなので烏山線のキハ40形を撮りに宝積寺駅へ移動。
2009100607
キハ40形を撮影後、宝積寺駅のホームで逸品(?)を発見。
2009100608
最近、ホームや車内で「非常ボタン」を見かけるようになった。でも、これは説明によると「緊急に電車を止める場合は、この赤旗を振ってください」だそうで・・・えっ、旗っすか!? しかも、肝心な旗が「準備中」じゃあダメダメじゃん!! ・・・更に突っ込むと、烏山線は「電車」じゃなくて「気動車」なんですが。
なかなか面白い物を見せてもらったので、帰る事にした・・・が、その途中の小山駅で下車。両毛線の115系・・・
2009100609
・・・と、水戸線の415系1500番台・・・
2009100610
・・・を撮影して終了。そういえば、帰りの車中でカシオペアとすれ違ったけれど、サラリーマンが二度見していたのが妙に面白かったなぁ~。
 
 


久々にロマンスカー乗車

2009-10-01 22:45:00 | 鉄道・バス
特に理由はありませんが、今月から文調を変える予定。
 
 
世間が「シルバーウィーク」で浮かれていた頃、共に「シルバーウィーク!? 日本にそんな制度は存在しない!!」と思ってる友人から珍しく「ロマンスカーに乗りに行こう」と誘われた。「そんなに日数がないのに、前展望席なんて空いてる訳がないじゃん!」と思いつつ空席照会をしてみたところ、当然のように空席なし。友人は少し不満そうだったけれど、こればっかりは仕方ないので今回は一般席を予約&購入。


そんなこんなで会社の創立記念日で休日だった今日、久々にロマンスカーに乗りに行った。往路はもちろん、VSE運用の「スーパーはこね13号」に乗って箱根湯本駅に到着。ちなみに箱根湯本駅周辺は絶賛(?)工事中。
2009100101
箱根湯本駅では昨晩(閉店直前のヨドバシカメラで)買ったHDメモリービデオカメラ「PICSIO」の撮影をやってみた。「VSE、箱根湯本駅発車.m4v」をダウンロード さすがHDだけあって映りは良いけれど、予想通りで音声はモノラル・・・これでステレオだったら文句なし(!?)なんだけれどなぁ~。
さて、帰りのロマンスカーの時間までは箱根湯本駅にある「箱根カフェ」で時間を潰す事にした・・・あ、「ロマンスカーに乗る」のがメインなので、観光なんてしません(って言うか、箱根へ「観光に行った」のは数回しかないけれど)。
2009100102
店内には小田急電鉄や箱根登山鉄道のミニチュア車両が飾ってある、ある意味では「鉄ちゃん」には堪らない店(?)でしょう。
2009100103
さて、復路はMSEが代走の「はこね18号」に乗車。「MSE、箱根湯本駅入線.m4v」をダウンロード ←聞き比べると、VSEのミュージックホーンとは少し違うぞ! ・・・狙い通り、MSEにはブルーリボン賞受賞のステッカーが貼ってあったので、個人的にはそれだけで大満足。
2009100104
前面はもちろんの事、側面・・・
2009100105
・・・や、デッキと客室間の自動ドアにまでステッカーが貼ってありますよ。
2009100106
復路の車内では(往路の方が酷かったか!?)「飲んで・食べて」を繰り返して、新宿駅に到着。到着後は車内清掃のおばさんの邪魔をしつつ、先頭車まで行ってブルーリボン賞受賞プレート(&ブルネイ賞受賞プレートなど)も当然撮影。
2009100107
もう1枚、貫通形車両の方&ステッカーも撮影。
2009100108
その後は特に予定もなかったので、新宿駅周辺をブラブラして帰ってきた。それにしても、寝不足&朝からビール飲酒&普段からの運動不足のせいか、妙に疲れた1日だったなぁ・・・。