ACTIVE RED's Weblog Ver.3.1.0

気分が乗ったら更新・・・って感じなので、頻繁に更新しません。

シルバーウィーク 後日談

2011-09-30 17:30:00 | 鉄道・バス
25日に行った大井川鐵道での撮影失敗、それに悔いが残って・・・
SLバック運転の終了まで残り数日→新金谷まで片道約3時間→もう一度行くべきじゃね?
・・・ってな訳で、27日にリベンジしに行ってきたw
「やらない後悔ならば、やる後悔」って事でww
 
朝8時半頃に家を出発して、途中で「ちょっと間に合わないかな~?」と思いつつ・・・
2011092701
SL通過時刻の少し前に着いたので、まずは下りを撮影。
 
その後は「せっかくだから、千頭駅まで行っちゃう?」って事で、千頭駅へ向かってみた。
でも、道が今イチ分からなかったから「やっぱ、国道の方が良いのかなぁ?」と思って国道473号~国道362号を進んだら、進むにつれて道が細くなって初めは「さすが三桁国道!」ぐらいにしか思わなかったけれど、その内に・・・
「これ、国道じゃなくて酷道じゃね?」って思ったw
途中で何度も「道、間違えたのかなぁ?」と思っちゃったよww
・・・あ、酷道国道の画像はありませんよ、撮ってる余裕すらなかったのでwww
 
そんなこんなで、何とか千頭駅に到着。
2011092702
もちろん、ホームにはSLが到着済み。
2011092703
ゆっくり撮りたかったけれど、帰る時間を逆算すると30分ぐらいしか余裕がない。
そんな訳で、西武から譲渡されたE31形とか・・・
2011092704
留置されているE10形&静態保存されている9600形とか・・・
2011092705
SLの補機をしていたE10形とか・・・
2011092706
を撮ってから、ダッシュで新金谷方面へ。
・・・その前に、道の脇からSLが見えたので撮っておいたり。
2011092707
 
それで「帰りも酷道国道を通るのは面倒だなぁ」と思って「県道を通ってみよう」って事で、県道77号~県道63号を進んだら・・・
マジで快適w
酷道国道なんて1.5車線(途中にあった橋は1車線)ばかりだったのに、こっちは片側1車線+路側帯にも余裕があって・・・
もう、こっちを国道にしちゃえよ!ww
ちなみに、今回通った道のGPS軌跡。
左側の青線が酷道国道で、右側の青線が県道だけど・・・
2011092708
県道の線形の方が、明らかに緩やかだよなぁ・・・まったく、往路の苦労は何だったんだか。
 
そんな訳で、予想以上に早く新金谷に到着w
で、ちょっと時間を潰してから撮影ポイントに向かったら、逆光になる事は分かっていたけれど想像以上のテラ逆光ww
仕方ないから構図を変えて、SLが通過する1本前の下りを撮って・・・
2011092709
いよいよ本番。
2011092710
・・・もう、これ以上は望むまい。
 
撮り終わったら即撤収して、20時頃に帰ってきましたよ。
連日の疲れ(?)で、翌日はクタクタだったけれどw
 
最後に、撮影地でお会いしました方、お疲れ様でした。
 
 


シルバーウィーク 最終日

2011-09-29 19:30:00 | 鉄道・バス
さて、いよいよ今回の遠征も最終日。
25日は遠征ついでに大井川鐵道(←それって「ついで」か!?)へ寄ってきた・・・以前、おばちゃんから勧められたからね!
それで土地勘がないので、とりあえず新金谷駅に行ってみた。
2011092501
駅の横には「SLみにパーク」があって・・・
2011092502
ベンチが少し凝ってたよ。
2011092503
で、駅の正面には「プラザロコ」があったので・・・
2011092504
中に入って(←これが後に命取りとなる)みたら・・・
2011092505
1号「いずも」やら・・・
2011092506
1275形やら・・・
2011092507
Cスロフ1形やら、展示物がいっぱいw
しかも、奥の方には昭和30~40年代の駅舎が再現されていて・・・
2011092508
これもまた、良い感じ。
2011092509
う~ん、正に「昭和な感じ」ですな。
2011092510
ちなみに事務所内には「アンパンマン」ファミリーが勤務してたりww
2011092511
いや~、何だか和むわ~。
 
・・・って、ちょっと待て!
大井川鐵道に行った目的は「9月30日で終わっちゃう、SLのバック運転を撮影」だったんだよ!!
しかも新金谷駅~金谷駅間で走行写真を撮ろうと思っていたのに、SLが新金谷駅に到着する時間が迫っちゃったし。
仕方ないので、新金谷駅で迎撃に変更。
その間、元京阪の3000系とか・・・
2011092512
スタフ閉塞のキャリアとか・・・
2011092513
を撮って、いよいよ本番のSLバック運転が入線。
2011092514
・・・う~ん、あまりにパッとしない画だわ。
ちなみに発車シーンも撃沈したので、半分ヤケになって(?)10月1日から使われる転車台とか・・・
2011092515
構内に止まってたE10形とか・・・
2011092516
入線してきた元近鉄の16000系とか・・・
2011092517
展望車のスイテ82形とか・・・
2011092518
構内にある新金谷車両区とか・・・
2011092519
元南海の21000系とか・・・
2011092520
を撮ってから、約3時間掛けて帰ってきた。
 
それにしても、今回の遠征は最後の最後に失敗しちゃったなぁ・・・。
 
 


シルバーウィーク 2日目

2011-09-28 20:00:00 | ノンジャンル
24日は、9月30日で大半の施設が休館する船の科学館に行ってみた。
2011092401
船の科学館なんて、幼少の頃に行った宇宙博以来かなぁ? まあ、その時は館内を見た覚えはないけれど。
で、お目当てはフローティングパビリオン「羊蹄丸」。
2011092402
その前に、本館を簡単に見ようと思ったのだが・・・完璧に侮ってました。
展示内容が多すぎ&濃すぎ!
例えて言うと、展示内容は鉄道博物館の数倍レベル(だと思う) ←これ、例えになってるのか?
・・・いやいや、船にあまり興味がなくて良かったわ。
ちなみに船に興味がある方だったら、1日では見終わらないでしょう。
 
それで正に「駆け足」で本館を見て回ったけれど、デッキから見えたレインボーブリッジ&東京タワーとか・・・
2011092403
ゆりかもめ&フジテレビを撮ったり。 ←そんな事をしていたから時間がなくなったんだよ!
2011092404
で、館内に何だか凄い部屋があった。
2011092405
・・・13号地なんて、懐かしい響きだw
あと、なかなかカッコ良いボートが展示されてた。
2011092406
「F1タンデムパワーボート」と言うそうで、財団法人マリンスポーツ財団が各種イベントで試乗用に使用していた2人乗りのレーシングパワーボートだそうです。
他に戦艦大和の超デカい模型(1/50スケール?)があったので撮りたかったけれど、ガラスケース内にあって映り込みが激しかったので断念。
 
さて、やっと本題の羊蹄丸へ移動。
2011092407
煙突のJNRマーク、素敵すぎる~!!
2011092408
羊蹄丸船内のメイン、車両甲板の「青函シアター」は・・・
2011092409
何だか凄く凝ってるんですけど!
2011092410
いや~、見せ方が上手いわ~!!
2011092411
ちなみに奥の方にはスハフ44と・・・
2011092412
DE10が鎮座されてます。
2011092413
・・・十分に見れなかったけれど、これでタイムアップ。それでも閉館時間が15分延長されたんだけど。
最後に船内を見る時間がなかった、南極観測船「宗谷」を撮って終了。
2011092414
ところで「『宗谷』の展示は10月1日以降も継続」って事でOKなんですよね?
 
それにしても、船の科学館本館&フローティングパビリオン「羊蹄丸」の休館は勿体ない気がするなぁ。
・・・天国(じゃなくて、海かな?)にいる笹川良一会長は、どう思ってるんですかね?
2011092415
 
 


シルバーウィーク 1日目

2011-09-27 23:10:00 | 鉄道・バス
9月上旬に友人から「SL重連を見に行こう」とのお誘いをもらった。
で、23日に向かった先は・・・
2011092301
6月にも行った水上駅。
それで「迎撃場所はホームかなぁ?」と思って改札内に入ってみたものの、何となくダメっぽいので・・・
2011092302
115系の新潟色を撮ってから改札を出て、駅前の道脇へ移動。
その結果は・・・
2011092303
カメラをもう少し上に向けた方が良かったかもしれないけれど、とりあえずヨシとする。
その後、転車台広場へ向かってる時にNREの臨時売店を見たらE655系のチョロQが売ってたので即ゲットw
・・・って、普通はE655系車内でしか売ってないだよね?
で、転車台広場に到着後は・・・
2011092304
個人的に今回のメインだった、標準装備に戻ったD51を撮ったり・・・
2011092305
待機中のC61と移動中のD51を絡めて撮ったり・・・焦っちゃったので、シャッターを切るのが少し早かったなぁ。
そんなこんなの内、機回しが始まって・・・
2011092306
・・・あ、発車シーンは場所が悪かったので撃沈っす。
 
それで帰ろう(?)と関越道を走ってる時に「新前橋駅で迎撃、間に合うんじゃね?」って事で、新前橋駅に寄ってみた。
そこには、想定外の・・・
2011092307
「リゾートやまどり」が停まっていて、ちょっとしたサプライズw
ちなみに肝心のSL重連の撮影は、人が予想以上に多すぎて撃沈っす。
それでも・・・
2011092308
こんなイメージ画像は撮ってきた・・・何でカメラをもっと下に向けなかったんだろう?
 
23日最後は前橋に住んでいる先輩に会って、一緒に夕飯を食べて帰ってきた。
・・・Hさん、ごちそうさまでした!
 
それにしても、さすが大型蒸機の重連は迫力があったな~。
・・・Oくん、誘ってくれてありがとう!
 
 


水陸両用

2011-09-19 23:10:02 | 鉄道・バス
・・・と言ってもズゴックアッガイたん等ではなくて、富士急行が運行している水陸両用バス KABAを見に行ってきた。いや、本当は富士急行線を撮りに行こうと思っていたけれど、向かってる時に車内のラジオで「水陸両用バス KABA」の話をしていたので途中で変更w
2011091901
見た感じは「水陸両用バス」と言うより「水陸両用船」って表現の方が合ってるかも・・・でも、後ろから見ると(スクリューとかが付いてるけれど)バスっぽい?
それでバスターミナルから歩いて10分ぐらいの所から湖に入るみたいなので、KABAが入水するところも見てみた。
2011091902
その約15分後に上陸。
2011091903
ついでに動画も撮ろうと思って、次の便が来るまでの間はちょっとマヌケな顔をしている白鳥の形をした遊覧船とか・・・
2011091904
本物の白鳥を撮って暇潰しw
2011091905
さて、次の便が来たので動画撮影スタート。こちらが入水シーン、こちらが上陸シーン・・・陸上と水上で運転手さん(操縦士さん)が違うのね。免許の絡みかな?
で、帰ろうとしたらバスターミナルにKABA BUSが見えたので、前にも撮ったけれど撮ってみた。
2011091906
どうやら今日はツアーがあったみたいで、兄弟KABAが並んでくれたよ。
2011091907
普段は並ぶ事がないらしい(?)ので、タイミングが良かったのかも。
 
 


山梨リニア実験線

2011-09-16 23:55:00 | 鉄道・バス
・・・ってな訳で、昨日はあんなリリースが出たし、今週末~来週は天気が悪そうなので、今日の昼間に山梨県立リニア見学センターへ行ってみた。
2011091601
6月にも行ったけれど、今回の目的は俯瞰撮影・・・6月の時は後撃ちを1回撮ったら、走行試験が終わっちゃったので。
それで、またもやプチ登山w
2011091602
これ、前に書いた「更に上へ登る階段を進むと・・・」の階段ですww あ、今回も頂上(?)までは登らないで、5合目(?)辺りで撮影。
2011091603
・・・とりあえず、こんな感じで。ついでに動画も撮ってみた。こちらは甲府方面へ、こちらが東京方面へ向かってる動画だけど・・・見た目&走行音的に500km/h出してないっぽい?
まあ、目的も達成したので終了。
 
最後に、これから駆け込みで「山梨県立リニア見学センター」を見学される方への注意点を。
*休館日は毎週月曜日(但し祝日の場合は開館)・祝日の翌日・年末年始
 ・・・でも、試験走行終了後は「見学センター」ってどうなるんだろう?
*日曜日は走行試験を行わない
 ・・・平日等でも走行試験がない日があるので、行く前にJR東海のサイトを要チェック!
*走行試験の終了時間が日替わり(?)
 ・・・6月の訪問時は15時30分頃、今日は14時30分頃でした。
以下、撮影をされる方へ。
*メチャメチャ速いです
 ・・・500km/h走行では、秒速138mで向かってきます。
 参考までに450km/h走行中での、Canon EOS 7Dの高速連写で撮った1枚目
 2011091604
 その次のカット・・・RAW+JPEGで撮ったので連写スピードは落ちてます。
 2011091605
 ちなみにシャッタースピードは1/4000ですが、これでも少しブレている?
 あと、コンパクトデジカメでは早めに、携帯のカメラでは相当早めにシャッターを押さないと撮れません。
 
 


もっと早く言ってよ!

2011-09-15 23:20:00 | 鉄道・バス
JR東海 ニュースリリース「山梨実験線 先行区間での走行試験の終了について
 
・・・「先行区間での走行試験は本年9月末にて一旦終了し」って、9月末まで残り半月じゃん!!
 
 


「勝沼詣」は続く

2011-09-10 23:55:00 | 鉄道・バス
最近、毎週のように行ってる勝沼ぶどう郷駅だけど、今日も行ってきたw
 
それで今日は「お目当て」が来る時間より早めに行って、近くにある大日影トンネル遊歩道を見学してみた。
2011091001
トンネル入口の時点でトンネル内から冷気が出ていて、正に「天然のクーラー」って感じ。で、トンネルの通行に掛かる時間は「片道約30分」との事だけど、こんな物・・・
2011091002
・・・とか、こんな物・・・
2011091003
・・・とかを撮りながら歩いたら、片道1時間半ぐらい掛かりましたがw でも、トンネルの長さが約1.4km、そこを約30分で歩くのは「いろいろ見ながら」だと少し厳しいと思うけど。
そんなこんなでトンネルを出ると勝沼トンネルワインカーヴがありまして・・・
2011091004
左側に写ってる、トンネルを利用したワイン貯蔵庫をチラッと覗いてみたら・・・
2011091005
・・・「涼しい」を通り越して「寒い」ぐらいで、こっちは「天然の冷蔵庫」ですな。
さて、そんな事をやっていたから「お目当て」が来る時間に間に合わなくなりそうだったので、帰りは早歩きで戻ってみた。ちなみに、帰りの所要時間は約20分ww
 
あ、早歩きが効いたので「お目当て」はバッチリ撮りましたよ。
2011091006
それにしても、今日撮った101枚(!)の写真の中で「お目当て」を写したのが7枚って如何な物か?
 
 
その後、友人と合流してから夕飯を食べに行って・・・久々のジャンクフード、美味しかったっすw でも、ちょっと胸焼け&胃もたれが・・・歳かなぁ?
 
 


続・ドクター東海

2011-09-08 23:55:00 | 鉄道・バス
今日は月イチ恒例(?)の身延線検測日だったので、先月に引き続いて撮ってみた・・・あ、今日は善光寺駅で。
まずは上りから。
2011090801
逆光なのが気になって、適当に撮っちゃったわ。
で、約20分のインターバルの後に上り。
2011090802
まあ、今日はこんなもんで。
 
そういえば、リニア中央新幹線で甲府圏域の駅建設候補地2ヵ所の中に「小井川駅付近」ってのが提示されたけれど・・・
2011090803
もしかしたら、この駅名が「新甲府駅」に変わるのかな~?なんて思ったり。ちなみに今の小井川駅前には、立派な(?)市営駐輪場・・・
2011090804
・・・と、謎の(?)石庭があったり。
2011090805
まあ、新横浜駅の開業直後も「駅前には何もなくて、見渡す限り『原っぱ』だった」って聞いたなぁ。
 
 


続・Hit and away

2011-09-04 17:20:05 | 鉄道・バス
「下りがあれば上りもある」ってな訳で、昨日に引き続いて今日もE655系を撮りに勝沼ぶどう郷駅へ行ってみた・・・あ、今日はE655系が通過する1時間前に現地入り。
2011090401
・・・相変わらず、ボディへの映り込みが激しい車両で。それにしても、随分ゆっくりと通過していったなぁ。こんな事だったら、シャッタースピードをもっと遅くすれば良かったわ。で、取り終わったら即撤収w
 
最後に現地でお会いしました方、お疲れ様でした。