ACTIVE RED's Weblog Ver.3.1.0

気分が乗ったら更新・・・って感じなので、頻繁に更新しません。

また日焼けした・・・か?

2011-06-28 22:20:00 | 鉄道・バス
今日は前から決めていた鉄活動の日。
それで目的地へ向かったけれど、到着したのが明らかに早すぎた。で、時間潰しで向かった先は・・・
2011062801
以前にも訪れた野辺山駅。そこで前回訪問時にも撮ったC56を再撮影。
2011062802
まだ時間が余っていたので「日本鉄道最高地点の碑」にも寄ってみたら・・・
2011062803
・・・周りが整備されていて、ちょっと驚いたよ。
2011062804
ついでに「鉄道神社」も押さえてから・・・
2011062805
「JR鉄道最高地点の碑」と走行中のキハ110系を絡めて撮ってみたけれど・・・
2011062806
シャッタースピードをもう少し遅くしてブラした方が良かったかなぁ?
 
さて、ここからが本題。
甲斐大泉駅に移動して・・・
2011062807
本日のターゲットだったHB-E300系「リゾートビューふるさと」とご対面。
2011062808
普段は長野駅~南小谷駅間での運用だけど、今日は団体臨時列車で小海線に入線でした。
2011062809
この車両はディーゼルハイブリッドシステムを搭載しているので、車体側面には「RESORT HYBRID」ってデカデカと(キハE200形よりはおとなしめ?に)書いてあったり。
2011062810
もうちょっと撮りたかったけれど、交換の列車が入線してきちゃったから終了。
 
最後に甲斐大泉駅の駅員さん(簡易委託駅だから「駅員さん」とは言わないのかな?)、お陰様でバッチリ撮れました! ありがとうございました。
 
 


やるなぁ、日本勢!

2011-06-27 21:00:37 | 鉄道・バス
先日書いたカンヌ国際広告祭の件ですが、九州新幹線全線開業「祝!九州」キャンペーンは花形部門であるフィルム部門の銅賞も受賞したそうです。おめでとうございます! まあ、俺の中ではグランプリだけどね!!
他の日本勢も頑張ったみたいでNTT docomoのTOUCH WOOD SH-08Cプロモーション映像「森の木琴」がフィルムクラフト部門で金賞、フィルム部門で銀賞、サイバー部門で金賞を受賞したそうです。また、タビオ株式会社の靴下のムービーカタログ「Tabio Slide Show」がサイバー部門で銅賞を受賞したそうで・・・確かに良く出来てるわ。
とりあえず、九州新幹線全線開業「祝!九州」キャンペーンはこの勢いでACC CM FESTIVALの総務大臣賞/ACCグランプリも獲っちゃいましょうよ!!
 
 


今後の注目株

2011-06-25 23:50:02 | 鉄道・バス
今日は富士急行の富士吉田駅に行ってきた。
2011062501
この画じゃ、駅なのか分からないが。それで到着したらKABA BUSに遭遇!
2011062502
スゲぇ、屋根が開いてるよ!! 次は水陸両用のKABAも見てみたいなぁ~。
・・・本題に戻りましょう。7月1日に富士吉田駅から富士山駅へ駅名変更するので、今日は「ありがとう富士吉田駅」車両撮影会をやっていた。で、撮影会は1000系「リバイバル昭和20年代カラー」からスタート。
2011062503
何でも「普段はなかなか見られない『富士吉田』の行先方向幕」だそうで。
2011062504
しかも「駅名変更になるので、今回がラストチャンスになるかも」と駅員さんがアナウンス。
2011062505
撮ってる時に気付いたけれど、駅の上にある看板が既に「富士山駅」になってた。
2011062506
この看板、確か以前は富士急グループのシンボルマークだったような・・・。
次の車両の撮影会までは駅名標&「富士吉田駅」の看板を撮って時間潰し。
2011062507
この看板は1975年から(?)駅入口に掲げてあった物だそうで。他にはフジサン特急も撮ったり。
2011062508
このカラーリング、何度見ても「凄い」としか言い様がないな・・・もしかして、いずれは水戸岡マジックの手が入るのかなぁ?
それで次の撮影会車両は5000形「トーマスランド号」。行先方向幕は「富士吉田」になってます。
2011062509
5000形の撮影時間は短かったので良く見れなかったけれど、車外同様に車内も凄い事になってた。
2011062510
でも、個人的には昔の塗装に戻して欲しいなぁ・・・何たって1976年鉄道友の会ローレル賞受賞車両っすよ!
で、撮影会最後の車両は1000系「一般カラー」。もちろん、行先方向幕は「富士吉田」になってます。
2011062511
まあ、行先方向幕は途中で回していたけれど。
 
撮影も一通り終わったので、ついでに(?)下吉田駅へ行ってみた。
2011062512
以前にも行った事があったけれど、今回のお目当ては・・・
2011062513
駅構内に出来た下吉田駅ブルートレインテラス
2011062514
う~ん、良い味を出してますなぁ~。ちなみに土・休日の11時~12時と13時30分~15時30分は車両開放されて、その時は発電用エンジンを動かして室内灯を点けています。
2011062515
また、テラスの反対側には富士急行線で活躍していた貨車3両も展示されていて・・・
2011062516
有蓋緩急車の車内に入れます。
2011062517
今回は時間が少なかったので、下吉田駅は改めて再訪予定・・・この駅は本当に居心地が良くて好きだわ。
 
最後に、富士急行の社員さんは好印象だったなぁ。全体的に親切で、撮影会の最中に「展示車両は冷房が入ってますので、中で休みながら撮影してください」ってアナウンスもしていたし。これで水戸岡マジックが更にプラスされれば大手私鉄なんか目じゃないっすよ!!
 
 


祝! カンヌ国際広告祭受賞

2011-06-23 22:20:00 | 鉄道・バス
九州新幹線全線開業「祝!九州」キャンペーンカンヌ国際広告祭にてアウトドア部門の金賞メディア部門の銀賞を受賞したそうだ。海外でも正当な評価がされて、凄く嬉しいですね。まだフィルム部門チタニウム&総合部門にもノミネートされているので、そちらにも期待しましょう。
 
・・・で、予約したDVDは明後日ぐらいに届くのかなぁ?
 
 


ETC休日特別割引

2011-06-20 22:10:00 | 鉄道・バス
今までは「ETC休日特別割引」の恩恵を受ける事が少なかったので、終わる間際に恩恵を受ける事にした。向かった先は・・・
2011061901
水上駅!(←Hさん、また黙ってコッソリ行ってゴメンなさい) もちろん、目的は・・・
2011061903
復活したC61!
2011061905
C61も良いっすね~。それにしても・・・
2011061906
動輪、でかっ!!(←この画像だと大きさが分かりづらいけれど) 1750mmって事は、俺の身長と同じ位だもんなぁ~。
2011061907
反対側にも回って撮ってみたけれど、この画像は妙に模型っぽく見える・・・。
2011061909
そんなこんなの内、もう少しで機回しが始まりそうな雰囲気に。「どこで撮ろうか?」とダラダラ探している内に・・・
2011061910
ホームを通過しちゃってた・・・D51より走行音が静かで気付かなかったよ。仕方ないから、ホームからバック運転中を撮っておいた。
2011061911
で、水上駅を発車・・・って、煙が少なくね?
 
それで、帰る途中に道の駅 水上町水紀行館に寄ってみた。お目当ては駐車場の片隅にあるEF16。
2011061912
噂には聞いていたけれど、荒廃っぷりが酷いっすね。
2011061913
こっち側は少しはマシか?
2011061914
説明板もあるんですが、こっちも荒廃してたり・・・管理者の水上町観光課(←今は違うか?)殿、何とかした方が良いっすよ。帰る前に、何となくEF16の反対側が気になったので見てみたら・・・
2011061915
・・・反対側の方が酷かった。
 
こんな感じで、通常料金6,200円(片道)のところが1,000円(片道)で済みましたとさ・・・久々に1日で500Kmも走ったから結構疲れたけれど。
 
 


ビフォーアフター

2011-06-19 23:55:00 | 鉄道・バス
今日は・・・ちょっと疲れたので、詳細は明日書きます。で、触りだけ。
 
開演(?)1時間前↓
2011061902
・・・人、居なすぎだろ! 運休かと思ったよ!!
そして、開演(?)直後↓
2011061904
・・・こんな人数、どこから現れた!?
その2時間後↓
2011061908
・・・マッタリしてるな~。
 
そんな訳で、明日に続く。
 
 


フォトショで遊ぼう!

2011-06-18 17:20:00 | パソコン・インターネット
ヤバい、とうとう今週は書くネタがなかった・・・ってな訳で、某有名画像編集ソフトを使って遊んでみた。素材は・・・
2010050405
以前に水上駅で撮ったD51。あ、素材画像に深い意味はありません(←本当か?) それで、約5分後・・・
2011061801
ポスタリゼーションを使って、こんな風にしてみた。でも、そんなに時間潰しにはならなかったなぁ~。
 
・・・今日はこんな感じだけど、明日こそは!(?)
 
 


中央新幹線

2011-06-08 23:30:00 | 鉄道・バス
少し前だけど、いよいよ中央新幹線の整備計画が決定した。東京~名古屋間の大まかなルートと中間駅の候補地も発表されて、山梨県内は駅の候補地で一喜一憂しているみたい。
 
それで今週は書くネタがなさそうだし、中央新幹線の整備計画も決定したので・・・
2011060801
山梨県立リニア見学センター(←改めて見ると、JR東海じゃなくて山梨県の建物なのね)に行ってきた・・・いや、昨晩に「2010年10月1日以降見合わせていた試験走行が2011年4月4日から再開された」と知ったので。
まずは利用案内から。
2011060802
入館料は無料ですよ、奥さん!(←って、誰!?) それと休館日は毎週月曜日(但し祝日の場合は開館)・祝日の翌日・年末年始だけど、土・日曜日、祝日、年末年始は走行試験を行わないそうなのでご注意を。詳しい予定はJR東海 LINEAR EXPRESSのサイトをご参照下さい。次に館内へ入る前に、本日の走行試験予定をチェック。
2011060803
この時点では「本当に約10~30分間隔で走行するの!?」と思ってみたり。それで・・・まだ館内には入らないで、見学センターの前にあったモックアップも撮ってみた。
2011060804
・・・いや、モックアップじゃないです。正解は・・・下の方に。それと、こっちは本当にモックアップ。
2011060805
ちなみに内部は・・・
2011060806
こんな感じで、前部にはスクリーンがあって映像が流れます。さあ、そろそろ館内に入りましょう。階段を上がってる途中に・・・
2011060807
なかなかカッコ良いレリーフが。ちなみに2階は展示室は少し専門的な感じかなぁ? そんな訳で、簡単に見てから3階の展望室へ。で、そこにあったMLX01-1&MLX01-2の模型・・・
2011060808
・・・とか、MLX01-1の単体模型・・・
2011060809
・・・とか、あとはMLU00X1の模型・・・
2011060810
・・・を撮ってから本番開始(?) ちなみに展望室には走行表示モニター・・・
2011060811
・・・があって、時速や走行位置等が分かるようになっています。なお、本日はB編成を使って試験との事。
2011060812
今日は「東京方面に向かう時は300km/h、甲府方面に向かう時が500km/hでの走行」ってパターンが多かったかな?
さて、いよいよ500km/h走行を仕留めましょうか。
2011060813
・・・ヤバい、これは結構難しい! 何度か試して、やっと撮れたのが上の画像。ちなみに300km/h走行の方は・・・
2011060814
前に新幹線の走行写真を撮っていたので、思っていたより簡単(!?) ついでに動画も撮ってみた。こちらが300km/h走行で、こちらが500km/h走行・・・何だか、あまり速く見えないなぁ。それじゃあ、もう少し車両に寄った画も撮ってみますか。
 2011060815
こっちはそんなに苦労しないで撮れたけれど、問題は逆方向。何しろ相手は500km/h=秒速138mで向かってくるので、そんな簡単には撮れませんから!
2011060816
・・・あ、何度か失敗している内に250km/h位で通過してくれたので、バッチリ撮れました。指令員さん、ありがと~!!・・・って、指令員さんが近くにいる訳じゃないんですけどね。
さて、もう1つのビュースポット、展望広場へ向かってみた。
2011060817
リニア実験線の高架橋をくぐると・・・
2011060818
こんなプチ登山みたいな所(←言い過ぎだって!)を登ると広場があります・・・が、この広場には金網が張ってあるので撮影には不向き。でも、更に上へ登る階段を進むと・・・
2011060819
こんな感じで撮れます。
最後に、上の方で書いたコイツ・・・
2011060804
・・・の正体↓
2011060820
記念撮影用の模型でした。まあ、観光地にある「顔出しパネル」よりはマシか!?
 
それにしても、本当に約10~30分間隔で試験走行しているのには驚いたな~!! 地元のJR線でも、こんな頻度で運行してないし。
 
 


「装備」じゃなくて「腕」の問題?

2011-06-04 22:30:02 | 鉄道・バス
昨日~今日と所用があって横浜に行ってきた。そのついで(?)に以前撃沈した写真を再撮影すべく、上野駅へ行ってみた。ちなみに今回の装備は・・・
2011060301
右が前に買ったリモートコントローラー、左は送別会の時に有志から頂いたクランプヘッド。で、上手く活用して(?)撮ってみた。
2011060302
・・・やっぱりイメージと違うんだよな~。でも、前よりは少しマシな感じだけど・・・露出が長すぎるのかなぁ? それで、更に続けてみたけれど・・・
2011060303
今度はなかなか発車しない。で、シャッターを一度放したら動き出したから、すぐにシャッターを押したけれど・・・
2011060304
何だか中途半端な画になっちゃったよ。
 
その他にも行きたい所が5箇所ぐらいあったけれど、結局は2箇所しか回れなかった・・・そもそも予定に無理がありすぎたし。まあ、最大の目的(それが床屋ってのはどうか?)が達成出来たからヨシとするか。
 
 


がんばろう日本!

2011-06-01 23:00:00 | 鉄道・バス
最後の古いネタです。
 
5月2日に鉄道博物館へ行った翌日、朝から東京駅へ向かってみた。お目当ては運行再開になったE5系「はやぶさ」の撮影・・・だったけれど、入線時は半分パニック状態になったので入線シーンの撮影は断念。で、量産先行車にはないシンボルマークの撮影に切り換えてみた。
2011050301
あとはグランクラスのマークも。
2011050302
ちなみに、ホームのグランクラス乗車位置には・・・
2011050303
・・・こんな表示があります。それと、JR東日本管内の新幹線には2種類のステッカーが貼ってあります。まずは「つなげよう、日本。」
2011050304
次に「がんばろう日本! がんばろう東北!」
2011050305
 
場所は変わって、今度は小田急新宿駅。小田急ロマンスカーにもステッカーが貼ってあります。まずはVSEから。
2011050306
次にRSE。
2011050307
次はHiSE。
2011050308
次にEXE。
2011050309
最後はLSE。
2011050310
日本中が応援しています。頑張れ、東北!