goo blog サービス終了のお知らせ 

ACTIVE RED's Weblog Ver.3.1.0

気分が乗ったら更新・・・って感じなので、頻繁に更新しません。

思ったより早く来たXデー

2025-07-01 15:30:00 | 鉄道・バス

首都圏のJR東日本の駅発車メロディが次々と変更されてますが、甲府駅も6月27日の昼前ごろに変わったとの事で録ってきました。

1番線(JRE-IKST-012-02)

2番線(JRE-IKST-012-01)

3番線(JRE-IKST-012-03)

曲自体は悪くないと思いますがアレンジの違いが小さくて、特に2番線と3番線はどちらが鳴ってるのか分かりづらいかな? ちなみに3番線のJRE-IKST-012-03は6月23日から使用開始された新バージョンとの事です。

ちなみに変更前の発車メロディはこちら

1番線(青空と線路)

2番線(ジュピターB)

3番線(恋の通勤列車)

4・5番線(電子ベル)

なお、4・5番線はJR東海管轄の身延線ホームなので変わってませんw それにしても「甲府駅の発車メロディも変わるのかなぁ?」と思って5月下旬に録りに行って良かったわ。そういえば2番線に止まっていた貨物列車が発車する時は電子ベルが鳴ってました・・・以前からそうだったのかもしれませんが、今まで気付かなかったわ。

 

 

この記事についてブログを書く
« フェラーリ王朝、再来!? | トップ | 日本製の「新たな翼」 »