ACTIVE RED's Weblog Ver.3.1.0

気分が乗ったら更新・・・って感じなので、頻繁に更新しません。

乗降マナー

2010-06-28 22:40:00 | 鉄道・バス
先日、会社の後輩から「○○○駅(会社の最寄り駅)って電車のドアが開くと、乗る人がすぐに入ってきますよね」と言われた。そんな話をしていると、課長が「○○○○線(関東の私鉄路線)の駅は、だいたいそうだよ」と。確かに、言われるとその通り・・・一般的に「降車が先・乗車が後」だと思っていたけれど、場所によって違うのかなぁ?
ちなみに、その私鉄の別路線は「降車が先・乗車が後」ですが。
 
 


7つ目の「窓」

2010-06-21 23:50:00 | パソコン・インターネット
今日は秋葉原の書泉に行って鉄道雑誌を大量購入。その後、エネループを買うついでに(?)iMacのメモリも買ってきた。
2010062101
4GBを2枚購入、これでメモリが二桁に・・・お察しがよい方(← 誰?)は「この先の流れ」が分かっちゃったかな?
 
更に、こんな物まで買ってきた。
2010062102
・・・もう分かりましたよね? iMacにWindows 7をインストール!
2010062103
あ、今回は64bit版を入れました・・・が、その途中に謎の選択肢が。
2010062104
画像が小さいので見えづらいですが「Home Premium」を買ったのに「Home Basic」や「Professional」、更には「Ultimate」の選択肢が! ・・・少し迷ったけれど、無難にHome Premiumを入れました。で、小1時間後・・・
2010062105
お~!
2010062106
本当に起動するよ~!!
 
ちなみにWindowsを入れようと決心したのは、先日買ったIC-R6のメモリー管理をパソコンでやりたかったから。こんなの、手動でやってたら終わらないって! でも、そのソフトはMac用がないから仕方なく・・・って言うか、これを買う前にシェーバーとか、PS3とか(←それは後回しで良い)、先に買わなきゃならない物があったんじゃないのか、俺!? ←この前と同じ終わり方だな。
さ~て、遅くなったけれど夕飯を食べに行くかなぁ?
 
※追記:
IC-R6を接続するUSBケーブルのドライバを入れようと説明書を見たところ「64bit版OSには対応していません」との文字が・・・何だかなぁ~、先に見ておけば良かったよ。仕方ないので32bit版を入れ直しました。
 
 


気付けば、こんな時間・・・

2010-06-20 05:40:00 | 鉄道・バス
夜中に目が覚めてから眠れなくなったので、前から暖めていた(?)ネタでも。
 
以前に京浜東北線&横浜線にグリーン車を連結させたけれど、今回は(何故か)東急田園都市線にも連結!
2010062001
・・・前回と同様、実車じゃなくてBトレインショーティーです。先日、D51のBトレインショーティーを買いに行った時に東急5000系の先頭車だけ(中古品?)が売ってたので。
2010062002
しかもグリーン車はE231系を使い回し&画像処理ソフトで加工。
 
話は変わって「Intel Macで(←ここが重要!)Exif情報を編集するソフト」ってないかなぁ? 今回の画像は「Reveal」を使って編集したけれど、TIFFは編集出来ないみたい。他の物は「日付だけの編集」や「一括消去」ってのばかりだし、ターミナルを使う物は少しハードルが高いし・・・と言っても今回の画像は日付しか編集してないから、それで十分か!?
 
 


新旧N'EX

2010-06-17 22:50:00 | 鉄道・バス
今日は振替休日。「ノー残業デーの日に振替休日を取るなんてバカじゃね?」と思われる一部の方(← 誰?)がいらっしゃるでしょう(それ以前に「ノー残業デー」の恩恵を受けた事なんて、ほとんどありません)が、この先1週間は天気が悪いようなので今日にしてみた。それで写真を撮りに行こうと思っていたのに、何だかんだで出発が昼過ぎに。何を撮りに行くか?をハッキリと決めてなかったのが原因かも。
それで到着したのは有名な撮影地の新子安駅・・・って、初めて行ったけれど。
2010061701
・・・なるほど。雑草が長くなっていたけれど、ここならば綺麗に撮れるかも。その後も適当に撮影。
2010061702
京浜東北線も撮れるし。
2010061703
横須賀線&湘南新宿ラインは少し厳しいかなぁ?
・・・あれっ? 今日は253系を撮りに来たのに、俺は何で新子安駅にいるんだ!? 成田エクスプレスは東海道線を通らないって!
 
そんな初歩的なミスを犯した(って言うか、何も考えずに新子安駅に行った)ので、とりあえず(こちらも何も考えずに)大船駅に移動。ちなみにホームには、こんなポスター・・・
2010061704
・・・や、他にはこんなポスター・・・
2010061705
・・・が貼ってあった。大船駅って以前からイベント事(なのか?)があると手作りのポスターを貼っている。ここの駅員さんって本当に鉄道が好きなんでしょうね。その姿勢は見習わないと・・・今の職業では既に遅いけれど。それと、大船駅のコンコースやホームには新旧N'EXの発車時刻と乗車位置が書いてある手作りポスター(これが分かりやすい)もあるので、撮影される方は要チェック。
さて、撮影場所を探さないと・・・と思っていたら、先に撮影していた方がいらっしゃたので話をしたら「新旧のN'EXが並ぶ」と聞いたので、それを狙ってみた。
2010061706
う~ん、残念ながら入線のタイミングが合わなかった。その方が1本前に撮った画像を見せてもらったけれど、タイミングが難しいのかも。「このまま帰っても変な時間に寝ちゃうだけだし(?)折り返しの253系を撮ろう」と思って、入線を待ってみた。
2010061707
ちょっと無理があるけれど、まあヨシとするか。続けて、編成写真っぽいのも1枚。
2010061708
・・・このパターンならば新旧N'EXの並びがバッチリ撮れるかも。
2010061709
撮れました~! 情報、ありがとうございました!!
少し経って、253系が発車。
2010061710
今月一杯で引退だね。結構好きな形だったよ・・・結局は1回しか乗れなかったけれど。2編成は長野電鉄に譲渡されるそうなので、そっちでも頑張ってね。それにしても、本当に来月からは全車E259系に置き換わるの!?と思うぐらい、253系が走ってるんだけど。
 
 


そして「彼」は流れ星になった・・・

2010-06-14 18:05:00 | 小惑星探査機はやぶさ
昨晩、小惑星探査機「はやぶさ」が地球に帰還した。
Hayabusa
           (c)「はやぶさ」大型映像制作委員会
おかえり、はやぶさ!!
ネットでの中継は回線の混雑で見れなかったけれど、NHKのニュース動画では驚くほど綺麗な再突入で全天周映像の最後のシーンみたいだった。それと「はやぶさ」が最後に撮影した写真が地球の姿で、これを撮影するのに最後の力を振り絞ったそうだ・・・まったく、健気だなぁ。あと、カプセル本体も発見されて回収作業も完了したそうです
 
最後に「はやぶさ」プロジェクトに携わったみなさん、分析作業が残っていますが本当にお疲れ様でした。そして、感動をありがとう。
 
・・・検索からいらっしゃる方が多いので、カテゴリーに「小惑星探査機『はやぶさ』」を追加しました。
 
 


今回は諸々と

2010-06-10 23:40:00 | 小惑星探査機はやぶさ
アクセス数、落ち着いてきましたね。まあ、これが通常モード。
 
 
・はやぶさ、いよいよ地球へ
小惑星探査機「はやぶさ」が最後の軌道修正に成功して、地球への帰還が確実になったそうだ。帰還は6月13日深夜(日本時間)・・・あと3日、頑張れ!
 
・HAYABUSA - BACK TO THE EARTH -のDVD
数日前に知ったけれど、プラネタリウムや天文台などで上映している「HAYABUSA - BACK TO THE EARTH -」のDVDが発売されるそうだ。当然、速攻で予約! ・・・あ、Blu-ray版もあり
 
・今年のブルーリボン賞&ローレル賞
今年もうっかりしていたけれど、今年のブルーリボン賞とローレル賞が発表になった。今年は選考対象車両がパッとしないから妥当なセンなのかな? それにしても「ブルーリボン賞が近鉄22600系、ローレル賞がE259系」の方が良さそうな感じも・・・まあ、両方とも乗った事がないけれど。
 
 


八丁畷駅ロケハン&BトレのD51

2010-06-08 23:30:45 | 鉄道・バス
・・・いやいや、昨日のアクセス数が凄い事になってるわ。
 
 
さて、本当は昨日の朝に行こうと思っていたけれど一昨日の疲れ(?)で寝ちゃったので、今朝早起きして(って言うか、寝てない?)八丁畷駅へ行ってみた。今回のお目当てはJR貨物のM250系「スーパーレールカーゴ」。
2010060801
一応、後撃ちも。
2010060802
・・・曇り空だから暗いっす。あと、何となくEF210も撮ってみた。
2010060803
とりあえず、今回はロケハン。次は天気が良い日に撮りに行こ~っと。
 
話は変わって、一昨日のD51に感化されて(?)近くの鉄道模型店に置いてあるBトレのD51を買ってみた・・・あ、随分前に発売されたのは知ってますよ。でも、そのお店は親切設計になってる(?)ので、箱に「半流型」「標準型」「戦時型」と書いてあったり。そんな中から数個の犠牲を払って(?)498号機にしてみた。
2010060804
・・・「見た目重視」なので、機関車と炭水車の間のカプラーは外してます。もう1つ、498号機の「山梨スペシャル」も。
2010060805
・・・デフレクターや集煙装置の形が違うけれど「雰囲気重視」で。それと一緒に、ジャンク品の旧型客車が売ってたので、買って牽かせてみた。
2010060806
あと、上に書いた「数個の犠牲」をそのまま犠牲にするのは勿体ないので、組み立ててみた。
2010060807
D51の重連! ← って、牽いてるのが客車1両って・・・。
 
別の「ネタ」も買ったけれど、それは改めて。
 
 


SLやまなし・DLやまなし

2010-06-07 17:20:00 | 鉄道・バス
昨日は振替休日をもらって、友人と山梨で運行したD51を撮りに行ってきた・・・あ、毎度の事ながら「実家の方に行っても実家には寄らず」で。
 
山梨には早朝に到着したので、まずは甲府駅西側にある電留線に行って待機中のD51を撮影。
2010060601
2年振りだね、よくぞ戻ってきてくれました。ちなみに6時前だったのに見物人が数人・・・って、俺もか! そんな内に、D51が運行準備を開始。
2010060602
・・・現代の給炭作業を1枚。「蒸気機関車は人手が掛かるけれど、その分『生きてる感』を感じるなぁ~」と思った。
 
さて、撮影場所に移動・・・と言っても場所を決めてなかったので「朝マック」しながら友人と相談。考えていた場所は2~3あったけれど、個人的な希望で小淵沢の方まで行ってみる事にした。それで到着してみたら、ビックリするぐらい凄い人の数。しかも個人的な希望だった「富士山を入れて撮る」のが、富士山が曇ってて無理っぽい。そんな訳で近くの線路沿いに移動。そこはトータル15人ぐらいだったので、まったりと撮影開始。まずは練習から、1本目に来た「はまかいじ」。
2010060603
うん、結構良い感じ。次に「あずさ」。
2010060604
・・・構図が下気味なのは煙対策ですよ。ついでに、上りのEH200を後撃ち。
2010060605
さあ、いよいよ時間が迫ってきました。遠くから煙が見え始めて、汽笛の音も聞こえてきて・・・
2010060606
お~っ! 凄い爆煙!!
2010060607
これを望んでいたんだよ~! もう、大満足!!
 
さて、これで帰る訳がありません。小淵沢駅へ移動して撮影開始、まずは「SLやまなし」のヘッドマーク。
2010060608
次はゴールデンウィークにも見たけれど、D51に集煙装置と切取デフが装着された「山梨スペシャル」。
2010060609
・・・そういえばD51のナンバープレートが試運転&初日は黒、2日目は青、3日目は緑だったみたいで、最終日は赤でした。これが一番カッコ良いかも。そんな時、ホームにSPらしき人が現れたので「何事だ!?」と思ったら・・・
2010060610
・・・何と、前原国土交通大臣が! 前原さんは「鉄ちゃん(しかもSL好き)」ですからね~!! それにしても、凄く楽しそうで良い顔をしていましたよ。そんなファンサービス(?)も終わったので、一応DE10の方も押さえておいた。
2010060611
あ、こっちのヘッドマークはD51と違いますよ。
2010060612
さて、「DLやまなし」がホームに入線を開始。
2010060613
とうとう、出発の時間が近づいて・・・
2010060614
・・・こちらこそ、ありがとうございました! また来て下さいね!! あ、区名札が甲府機関区になっているのにもチェック。ちなみにDE10の区名札は高崎機関区でしたが。さあ、いよいよ発車です。これは動画(← 大音量なので注意! でも、大音量で聞いて欲しいですね)で・・・ありったけの力で汽笛を鳴らしてくれたのかな? ちょっと感動。
 
まあ、こんな感じで・・・まだ帰りません。せっかく山梨まで行ったので、ついでに静態保存されてる機関車を撮りに行ってみた。まずは韮崎中央公園にあるEF15。
2010060615
屋外・屋根なしの割には綺麗だけど・・・この色はどうなんでしょう? 次に、同じく韮崎中央公園のC12。
2010060616
こっちも割と綺麗です。
 
もう1箇所、勝沼ぶどう郷駅に移動。隣にある甚六公園にあるEF64。
2010060617
これも綺麗だけど、3箇所とも屋根を付けた方が・・・。
 
こんな感じで、丸1日の行動は以上。それにしても、帰りの中央道での大渋滞に参ったのと、何だかメチャメチャ日焼けしてるし! でも、大満足だったのでヨシ!!
 
 


四十にして惑わず?

2010-06-03 23:55:00 | ノンジャンル
さっき、友人と電話で話したけれど、このアラフォーの2人は「迷いっぱなし」なんですけど・・・どうなんですかねぇ、孔子さん!?
・・・あぁ、「『惑う』と『迷う』は違う」という意見は受け付けな~い!!