goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

田沢湖と御座石神社

2020-11-29 16:50:00 | 寺社仏閣
秋田は田沢湖にやってきました〜🚗💨


山形から出た時は天気は良かったけど
午後から夕方みたいな空模様なり
薄曇りの空がずっと続いた一日だった。


空が湖に映り不思議な光景です!

田沢湖は、思った以上に大きくて
一周まわるのに結構な時間がかかりました。


何か動くものを見つけた
我が旦那どん↑↑(笑)

余談だが、彼は夏になるとアリが巣を作る様を
観察するのが大好きなのだ。
よくこの格好でアリを見てるので
夏の日のアリ観察を思い出してしまったww



下が透明ですぐに深くなっているのが見えて
ちょっと、いやかなり怖い(;´・ω・)
吸い込まれそう!!




☆☆御座石神社☆☆
ござのいしじんじゃ

御座石神社は、田沢湖の湖畔第一の
名勝地に鎮座し、湖主竜神を祀り、
千古の湖、神秘境鎮護の一宮として
由緒深い神域だそうです。


赤い鳥居とその後ろに広がる田沢湖
なんだかとっても神秘的な雰囲気だなぁと
思っていたら、この御座石神社は、
強力なパワースポットだったとか!

知らずに行き、知らずに帰ってきちゃった
私でした(^▽^;)帰ってから調べたら
パワースポットって書いてあった〜

もっとパワーを感じてくれば
良かったかなぁ(笑)


「日東第一深」って書いてある碑
読めなかったんだけどw字体が可愛い♡


コロナ感染症対策で、
ひしゃくを撤去されてましたよ〜



赤いのはおみくじ
ぼんぼりみたいで可愛い♡



絵馬はなんか爽やかだね〜


私もおみくじ引きましたよ〜

今年ラストのおみくじは、大吉っ!

でも良いことが書かれてるんだかなんだかな
内容で、末吉を引いた旦那さんの方が
良いこと書かれてたような。。


辰子姫の像

田沢湖と言ったら、たつこ姫よね。
後で行く黄金の辰子姫像が有名です。

後ろの説明文を読むと、
たつこ姫って、自らの身を湖に沈めて
永遠の美と若さを祈願して、龍になっちゃったの〜!? 
美しさを祈願する神社なのか〜
ブサイクでも美しくなれるって
本当〜??( ´艸`)

御朱印貰ってきたよ〜

御朱印は書き置きで残念。。(´-д-`)
せっかく御朱印帳持ってったのにな〜
糊で貼り付ける時にしわしわなるから、
出来れば手書きで書いて欲しいわぁ。

そして、御座石神社って書いてある方が
500円とお高い!!
辰子姫のイラストの入りの方は300円で、
辰子姫イラスト入りだけでは売らないと
無愛想なおばちゃんに言われて、
なんかちょっとガッカリ。。。(´・З・`)
美を祀る神社の売り子(?)なのに
無愛想過ぎるーーーp(`ε´q)