goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

青龍門 (東京ドームシティ)

2020-03-04 19:00:00 | グルメ
東京での朝ごはんは、モーニング💕


普段モーニングなんて食べ行かないから
めっちゃ新鮮だわぁ

カフェ・ベローチェの
モーニングBカイザーサンド
スクランブルエッグベーコン ドリンク付きで420円


朝は8時半まで大学に行けばいいのですが、
みんな早くて、7時には朝ごはん食べてた。

そして丸一日勉強して…
試験を受けて、試験頑張ったご褒美?に
またまた夜は飲みに行きました(笑)

同期の友達の中に大分県の酒豪女が居たんですね〜 (o_ _)ノ彡☆


行ったところは、
まるで台湾にプチトリップしたかのような異空間!!


昨年お母さんが台湾行ってたときに観光してた、
おじいさんの絵が店内いっぱいに書かれてる!



まずは空芯菜の炒め物♥


ピリ辛が美味しい水餃子!
麻婆ソースかけだよ~


台湾飯といったら小龍包でしょ~

中からジューシーなルーシーが出てきて
熱々でまいうーーー(●´艸`)



餃子ももっちり皮で大きめ!
卓上に置いてある
黒酢のタレみたいなのが美味しい!
タレをた~っぷりかけて頂きました(´∀`)


酒豪の友達は紹興酒を頼んでで、
何杯か飲んでたけど、
「酔わへん...」と色っぽくぼやいてたのがウケたw


かなりお腹いっぱいになったんだけど、
こうも全て味が濃ゆいと白飯が欲しくなるんだよね~

白飯に角煮のタレをかけて絡ませて食べ
大満足な夜でしたw


Trattoria Lemon

2020-03-04 13:39:00 | グルメ
研修で東京から帰って早1週間!
時の経つのは早いもんだ(;´・ω・)

恐れてた新型コロナウィルスには、
罹ってないみたいで元気で過ごしてます(笑)

東京で朝から晩まで勉強してましたが
夜はお外で楽しみましたよ

コロナウイルスで、あんまり人が居ないのかと思ったけど、
みんな普通に外食してましたね☆

3年間一緒に学んで苦楽を共にした仲間なので、
久々に会えたのも嬉しくて、話も弾み楽しかったです。


1日目の夜ご飯はお洒落なイタリアンに行きましたよ〜



レモン画翠のイタリア料理店“トラットリアレモン”は
御茶ノ水駅から徒歩5分の場所にあります。
因みににこのお店、レモン画翠の始まりは
大正時代に遡るんだそうな。
歴史あるお店だったらしい…

と言うのも今回...
私はまったくなんも調べずに東京に来たのでした(^_^;)
友達が全部リサーチしててくれたので、
ついてくだけと言う有り難いことになってました( ´艸`)

美味しいもの好きの京女のさくちゃん!ありがとう笑


お店の中はこんな感じ!

         
まずはビール!
キリン一番搾りジョッキ(380ml)¥700

ってか、私、妊活中なんで飲むの久々だったわ(笑)

冷製いろいろお肉の盛り合わせ

レバーテリーヌがめっちゃ美味しかった!



新鮮野菜のバーニャカウダ1400円


期間限定でレモンフェアをやってて、
レモンを使ったメニューの中から
春野菜のレモンクリームソース フェットチーネをセレクト!
爽やかなレモンが効いいてて美味しかった。

レモン風味なんてどうかなと思ったけど
悪くないどころか思いの外イケてたww


レモンビール!900円
レモンの香りがめっちゃ爽やか!


次の日試験だってのに
スパークリングワインまで飲んじゃって…(^ω^;)
調子に乗ってしまったww…>>(´ε`;)ゞ

久々のお酒、効くわぁ〜

でも美味しかった