やったー!ついに!
晴れたよ~~
\(´ω` )/

晴れたので今日は朝から干し野菜と梅干し


大根2本に、きゅうり6本。
大根は干すの初めてなので
1.5㎝は太いかなぁと悩み
(本には1.5㎝って書いてた)
太いのと薄切りの2バージョンの半月切り。

カンカン照りで上手くいくといいなぁ

梅干し!今年は10キロなので
干すまでの準備も面倒だけど
(スダレを洗って天日干しして乾かして
机出したりビニールシート敷いたり、、)
干すのがめっちゃ大変だった。。

梅酢の上がったビニールの中から
梅を一粒一粒並べて、えんえんと並べて
1時間くらいかかったわぁ
腕がしょっぱくなった(笑)

じゃじゃ~ん!
壮観!4種類の梅干し!10キロ
しか~~し、、
初めて漬けた白加賀梅だけど。
皮、硬かったなぁ
味見したらパリッとしてた。
ふんわりがない…
梅干しはぶよっとして皮感が無いほうが好きなのに。。
やはり種類もあるのか。。
越乃梅の方は柔らかくて
小粒だけど美味しい!
実家の梅は、やっぱり美味しい
なんの種類なんだろ。この梅。
お爺ちゃんが植えたそうだけど、
喋んない人だったから謎のままなコトが
多いこの家
(笑)

このまま3日間晴れておくれ~~!
立葵の花もてっぺんまで咲いたし
そろそろここ東北南も梅雨明けじゃないかな


晴れたよ~~




晴れたので今日は朝から干し野菜と梅干し



大根2本に、きゅうり6本。
大根は干すの初めてなので
1.5㎝は太いかなぁと悩み
(本には1.5㎝って書いてた)
太いのと薄切りの2バージョンの半月切り。

カンカン照りで上手くいくといいなぁ


梅干し!今年は10キロなので
干すまでの準備も面倒だけど
(スダレを洗って天日干しして乾かして
机出したりビニールシート敷いたり、、)
干すのがめっちゃ大変だった。。


梅酢の上がったビニールの中から
梅を一粒一粒並べて、えんえんと並べて
1時間くらいかかったわぁ

腕がしょっぱくなった(笑)


じゃじゃ~ん!
壮観!4種類の梅干し!10キロ

しか~~し、、
初めて漬けた白加賀梅だけど。
皮、硬かったなぁ

味見したらパリッとしてた。
ふんわりがない…

梅干しはぶよっとして皮感が無いほうが好きなのに。。
やはり種類もあるのか。。
越乃梅の方は柔らかくて
小粒だけど美味しい!
実家の梅は、やっぱり美味しい

なんの種類なんだろ。この梅。
お爺ちゃんが植えたそうだけど、
喋んない人だったから謎のままなコトが
多いこの家


このまま3日間晴れておくれ~~!
立葵の花もてっぺんまで咲いたし

そろそろここ東北南も梅雨明けじゃないかな


