goo blog サービス終了のお知らせ 

Selfish mommy & kitchen

気ままな主婦の、気ままなお料理と子育て日記。
更新も気ままなペースでごめんあそばせ?!

クリスマスケーキ ’06

2006-12-24 | スペシャルなスイーツ

今年のクリスマスケーキ です 。
もしかしたら、手作りXmasケーキは、
結婚してからは初めてかも。。。
いつも、お気に入りのケーキ屋さんのケーキを買っていたから・・・

ブッシュドノエルにしようか・・・
タルトにしようか・・・
色々と考えたのですが、
やっぱり定番のイチゴ のショートケーキになっちゃいました


デコレーションに自信がなかったので
シンプル にイチゴ をのっけただけの形になっちゃいましたが、
意外と可愛く仕上がってくれました

朝早くから、スポンジを焼いて、
昼過ぎからデコレーションを始めて。
デコレーションの間は、お部屋がイチゴ の香り でいっぱいになって、
思わずぼんも、「ぼくもいちご~ 」と、
キッチンまでのぞきにきてくれました

シロップもたっぷり 染み込ませたので、
なかなかしっとりとした口当たりになってくれて、
生クリームは、乳脂肪分36%のあっさりめのクリームを使ったので、
くどくなく、食後でお腹がいっぱいにもかかわらず、
ペロッと食べれました
旦那さんも「美味しいなぁ~ 」と喜んで食べてくれました
まだ半分以上残ってるケーキ
明日の私のコーヒータイム のお楽しみで~す



ランキングに参加しています。
あなたの清き一票を!ポチッとクリックお願いします。 →
にほんブログ村 料理ブログへ

できればこちらにもっ 

手作りバースディケーキ

2006-08-29 | スペシャルなスイーツ

3歳になるぼんのお誕生日に作ったバースディケーキです。
先日の母へのケーキの教訓を生かし、今回はシャルロットケーキにしました。
中は、フロマージュと白桃のムースの2層立てです
お気に入りの製菓材料ショップクオカさんで購入した数字の『3』ローソク。
とても可愛くて、火をつけるのが何だか可哀想 な感じでした
夏のケーキはイチゴがなかなか手に入らないので、
デコレーションは華やかさに欠ける気がします。
イチゴの偉大さを改めて実感です

母へのバースディケーキ

2006-08-29 | スペシャルなスイーツ

これは私の母のお誕生日に作ったデコレーションケーキです。
真夏の暑い日、クーラーを効かせた部屋で作ったといえども、
生クリームはだれてきて、どうしようもない状態に・・・
「ごめんね!!」と、頭を下げてもらってもらいました。
真夏のデコレーションケーキ作りは難しいです。
生クリームのホイップの状態を見極めること一つにしても、
まだまだ修行が必要みたいです