節分の日の昨晩、いつもの仲良し同期メンバーで今頃?新年会しました~♪
年末の忘年会と同じく、Sちゃん旦那さんもまたまた参加してくれて。
大勢でお喋りしながら、お酒飲みながらの楽しい時間。
アンチョビポテトクリームのサーモン巻き
紅茶豚
ハーブソーセージのパイ包み
射込み豆腐
鶏もも肉の唐揚げ
はまぐりとじゃが芋のにんにくバター蒸し
海鮮太巻き
「マールブランシュ」のケーキ
熱いお紅茶
なんだか、「和」なのか「洋」なのか。。。
「節分の日」ということで、恵方巻きっぽく、巻き寿司を巻いてみました。
作り手(私)の勝手な好みで、海鮮巻きに。。。
胡瓜・だし巻き卵・かにかま・鰻・サーモン・まぐろ・いかの7種です。
ただ巻いただけの簡単メニューだけど、これが大好評!
嬉しいなっ♪
アンチョビポテトクリームは、じゃが芋が熱いうちに、
クリームチーズと、アンチョビと、生クリーム少々、マヨネーズを加え、
塩コショウで味付け・・・です。
紅茶豚と射込み豆腐は、前夜に作っておきました。
紅茶豚は、タレにつけておけば、当日スライスしたらいいだけ、
射込み豆腐は温め直して出せばいいだけです。
簡単なのに、とっても美味しかったのは、
はまぐりとじゃが芋のにんにくバター蒸しです。
鍋に、微塵切りにんにくと、オリーブ油と、はまぐりと白ワイン入れたら
蓋をして火にかけて、はまぐりがパカっと開いたら、
茹でて切っておいたじゃが芋を投入して、バターを加えてざっと混ぜ合わせたら、
仕上げに胡椒とパセリをふりかければ出来上がり~。
10分で出来上がっちゃう簡単メニューです。
最後に作って、熱いうちにテーブルへ。
これも、皆に大好評でした。
私ははまぐりにしましたが、もちろんアサリでも同じように美味しいはず!
デザートは、手土産でいただいた
「マールブランシュ」のモンブランと、ロールケーキ♪
私、ここのモンブランが大・大・大好きで。。。(私の中ではナンバーワン!!)
熱いお紅茶と一緒に。
わかっているけど・・・やっぱり美味しかった~~!
みんな。
すごくすごく寒い中、我が家へ来てくれてありがとう。
みんながいてくれるおかげで、
こうやって、賑やかでとても楽しい時間が過ごせることに心から感謝してます。