goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜27団ローバー隊

ローバー隊の現スカウトや近況とOBとの連絡所

BS troop meeting ボーイ隊集会をお手伝いしました。   VS&RS隊長

2017-01-29 20:13:11 | 活動の報告
1/29(日)くぬぎの森で、BS隊集会を行いました。
手旗の訓練

打つのは、班長のSスカウト。読むのは初級のTスカウトです。
あまり覚えていないTスカウトは、原画でノートを取り、ハンドブックと見比べて解読です。

昼前に、たたみ三角巾と格納三角巾、包帯法をして(写真はありません)
おにぎり、棒ラーメン、焚き火で焼いた芋と、スープで昼食です。

午後からは、計測の訓練を行い、その間に私は、乾いた赤松の玉切りから、薪割りをしました。

S班長のスカウツオウンは、友情に厚いについてでした。他校の部活の友達についてのしっかりまとまったお話でした。
一日が短く感じた集会でした。

BSの隊集会にCS、BVSが加わり団の集会に!!       VS&RS隊長

2017-01-22 23:38:36 | 活動の報告
1/22(sun)くぬぎの森で、BSが隊集会をするとのことで、お手伝いに行きました。
スカウトがS班長1人だったので、グリンバー会議?になりました。
最初に、火打ち石で、上を使わずに火つけをしました。

集会を始めていると、CS,BVSが到着、Aスカウトが「月の輪」になりました。

他のスカウトも、チャレンジ章を授与されて、集会が始まりました

Aスカウトの胸には、月の輪のチーフリングが輝いています。

CS,BVSの集会は、ミニゴルフでした。

合間に、Aスカウトを中心に落ち葉を集め、カブトムシの寝床を作りました。Aスカウトは、月の輪ハンドブックで、イントロダクションを行いました。ボーイで頑張ると言っていました。


私の昼食は、棒ラーメンです。


Sスカウトの訓練は、計測と、結索など、盛りだくさんに行いました。(私もインストラクターだったので、写真はありません)

暇を見て、薪割りをしました。
次の集会が楽しみです。


X'mas meeting クリスマス会     VS&RS SM 隊長   

2016-12-18 23:02:31 | 活動の報告

12/17(土)大池の野外活動センターで、27団と107団で、クリスマス会を行いました。
まずは、ケーキコンテストです。

一位は、これ!!

そのほかは

どれもうまくできていますね!!

さあ、クリスマス会の始まりです。

最初は、お母さんリーダーのクリスマスのお話の読み聞かせです。
続いて、N隊長クリスマスの得意技、ロシアンポストマンです

続いて、キャンドルサービスです

スタンツが始まりました。

さらに、クリスマスの本の朗読です。

スタンツは続きます

夜話です。

サンタさんが登場!!

和やかな雰囲気の中、楽しい夜はふけました。

11/27 募集イベント!!                    VS&RS隊長

2016-11-27 22:37:41 | 活動の報告

11/27(日) 横浜27団募集イベントを行いました。
キャンプ場近くの公園から、ハイキングしてくぬぎの森へ。8人の子どもたちが来てくれました。

キャンプ場では、準備が進みます。
ゲームの他には、


お昼に
①竹ご飯
②燻製(チーズ、鶏肉、豚肉、ゆで卵 チップ:ヒッコリー、桜、アールグレイ+ザラメ)
③芋煮
を作り、食べました。
入隊してくれると良いなあ。



終わりには、BSのSスカウトが、全員を集めてスカウツオウンをしました。




11/26 キャンプしました       VS&RS隊長

2016-11-27 22:29:40 | 活動の報告

11/27(日)に募集イベントをするので、前日からキャンプしました。
メニューは、キムチ鍋:白菜、ネギ、人参、春菊、豚肉、たれ、本場のキムチ
         〆:稲庭風うどん

食べ終わったところで、N副長が仕事帰りに参加!!
焚き火にあたりながら、今日の団会議の報告をし、明日の打ち合わせをしました。

明け方に雨が降りましたが、日中は何とか夕方まで、雨は降りませんでした。

朝は、さらにご飯を投入しておじやにしました。



BS隊が、団キャンプ場の枯れ木を切り倒す奉仕をしました。 

2016-11-27 22:22:01 | 活動の報告
11/27(日)くぬぎの森で、募集イベントがありました。
その後、BS隊員がキャンプ場で枯れて倒れそうになっている木を切り倒しました。
先日「魚止めの森」で、森林愛護の体験をしてきたのが生きました!!
自分たちから進んで取り組んでくれました!3人で協力して倉庫と反対側にロープで誘導して安全に倒しました。
ありがとう!!


We joined in JOTA VS&RS SM (隊長)

2016-10-16 15:00:22 | 活動の報告
10/15 夜~10/16 昼
横浜27団は、JOTAに参加しました。
144MHzと430MHzで、QRVしました。

N副長 JO1EARと、隊長JN1IKEが波をだしました。
まずは、ミートボールカレーで、元気をつけて、

食後は、みつ豆

シャックを設営し

さあQRV!

23時頃、BSのSスカウトが先週に続き出席。
翌朝は、すいとん作りに活躍!

朝食は、すいとん(味噌味)と焼き餅(磯辺)とバナナでした。
その後、さらにQRV

お昼まで、波を出し撤収しました。

新緑化推進事業に参加しました。              VS&RS隊長

2016-10-11 23:52:33 | 活動の報告
10/9(日)くぬぎの森に9:30に集合して、荷物の積み込み。
BSスカウト2人、N副長と私の4人で、「魚止めの森」をめざしました。
途中道に迷いましたが、何とか集合時間に間に合いました。

開会式の後、作業服に着替えて、森林愛護章の学習で、木の名前と特徴を森の中をハイキングしながら調べます。

約1時間、周辺を観察しました。
いったん戻って、装備を身につけ、下草刈りと道作りをしました。


Sスカウト、Nスカウトともに道作りを頑張っていました。

夕食は、ヤマメシを中心に、

夜の集いは、パワーポイントの画面でさらに学習です。

懇親会も行いました。自己紹介のあと、おでんをいただきながら、歌もうたいました。

サイトに戻ると、レポートをまとめます。

翌朝は、9:00に集合して作業開始です。切り倒した木を利用して階段作りをしました。

木の切り倒し方を習い、一人ひとり作業の合間に頑張ります。

その後、くぬぎの植樹を体験しました。

終了後、昼食をとり、閉会式と記念撮影をし解散しました。

森林愛護章のチェックもしっかりいただきました。後一歩で取得できそうです。