横浜27団ローバー隊

ローバー隊の現スカウトや近況とOBとの連絡所

スカウトの日 横浜駅西口清掃(The Scouts Day around the Yokohama Sta. Cleaning) VS&RS SM

2015-09-23 16:38:14 | 活動の報告
9/23 横浜中央地区のスカウトの日、横浜駅西口周辺清掃を行いました。


ビブレ前に集合し、開会式後、分担して清掃しました。
VS隊は、落書き消しです。まずは鶴屋町の川沿い。


スプレーをかけて、たわしでこすります。


ビブレの近くに移動して、落書きを消します。

戻ってミーティングです。W団委員長です。


その後二俣川で、災害救援募金をしました。

Bolunteer in Kanuma-city 鹿沼市にボランティアに行かせていただきました。 VS&RS隊長

2015-09-23 16:35:45 | 活動の報告


キャンプ後の朝、6時過ぎに横浜発。鹿沼市を目指します。

ボランティアセンターに、9時前に着、マッチングをして現場に。

川がS字型に曲がっている外側が決壊しています。橋に流れてきた家が引っかかり、せき止める形で、あふれてしまったそうです。
作業は、あふれて堆積した砂や土を掻き取って、土のう袋に詰めていきます。

昼食前から、集積所での土のう袋の整理(積み直しなので、かなりきつい仕事)
午後からは、アパートの中からの畳、床板、家財道具が運び出されてくるものを
集積所で待ち受け、おおざっぱに分別して片付けます。

休憩時間に川向こうを見ると大変さがわかります。

綺麗になりました。

終わってボラセンに戻ると、立川6団のTさんが、所属団のVS隊長とともに戻って来られたところでした。
消毒、報告、帰りの高速代は、補助されました。宇都宮のVSが10人来ていて、素晴らしい態度で感心しました。
くぬぎの森に道具を返して、帰宅しました。



Leader meeting & camping VS&RS SM

2015-09-23 16:06:57 | 活動の報告
9/21~22 くぬぎの森で、リーダー会議を兼ねてキャンプしました。
メンバーは、N副長、OBのTさん、N副長の同僚のNさん、RSのU副長でした。
WSJで、防府市の属さんからいただいた、猪肉を冷凍保存してありましたので、シチューと生姜ニンニク焼きにしました。

歯ごたえもほどよく、シチュー、焼き肉ともにとーっても美味しくいただきました。

4人は帰宅してしまったので、私は、サンシェルターの下に蚊帳をつってコットで一泊しました。

5:30起床で、鹿沼にボランティアへ!!

台風18号水害復興 bolunteer in Jousou-city VS&RS隊

2015-09-21 11:01:15 | 活動の報告

9月20日(日)朝5時半頃 VS隊N副長とRSのMスカウト(BS副長)を車に乗せ、一路常総市、前川製作所へ、

7時半の到着時には、すでに400人くらいは来ていました。2時間待って受付です。

バスの車内で説明を受け、ボランティアセンターに移動します。先に下りた28人がマイクロバスで移動してしまい、さらに1時間くらい待つことに。

のこった7人がワゴン車に乗り、さらに小さな拠点に。そこで、4人のグループを作り、近くのKさん宅へ。小貝川の土手の近くにある家でした。裏の小川が氾濫し、床上浸水です。


ボランティアは3日目と言うことで、室内は片付いており、敷地と敷地に面している歩道にだされた水につかってしまった生活物資を通りを挟んだ集積所に運ぶ作業です。


11時40分頃に作業を開始、1時間働いて昼食。その後休憩を挟んで、15時半まで頑張りました。

Kさんからは、避難の時近くの倉庫の2階で一夜を明かしたこと。避難所では、落ち着かないので、お嬢さんの家に身を寄せているが、消毒やら改修工事やらがあるので、早く住めるようにしたい。1人だったら、1年はかかることをボランティアさんにしていただいて、感謝している、とお言葉をいただきました。

集合場所に戻り、しばらく迎えを待って、ボラセンへ。

長靴や手の消毒、うがいをすませたところで、見覚えのある車が。
鈴木幸一さんが、鹿沼で鯛焼きを焼いた後、常総市に移動してきたところでした。

お水とりんごをいただき、路線バスで駐車場へ

途中事故渋滞で時間がかかり、2人を送って帰宅は21時を過ぎていました。
22日、鹿沼市に行かせてもらおうかと思っています。


神奈川県総合防災訓練 The general disaster prevention training in Knagawa pref.

2015-09-01 21:46:13 | 活動の報告
30th Aug (sun)
VS隊、Tスカウト、N副長と私で、神奈川県の総合防災訓練に参加しました。

ボランティアセンターの立ちあげ訓練のボランティア役でした。

南毛利の体育館が会場です。受付をし、マッチングの後場所が決まります。

徒歩で移動します。残念ながら雨が降っていたため、防災用品の見学をしておしまいでした。本当は、家庭訪問する予定だったそうです。

スタートの体育館に戻って、報告をして、閉会です。別の会場で行われた炊き出し訓練で作られたご飯と元気玉をいただきました。

災害の救助訓練や、炊き出しなど比較的目立つところではないものの、とても大切な訓練でした。