横浜27団ローバー隊

ローバー隊の現スカウトや近況とOBとの連絡所

We joined in JOTA VS&RS SM (隊長)

2016-10-16 15:00:22 | 活動の報告
10/15 夜~10/16 昼
横浜27団は、JOTAに参加しました。
144MHzと430MHzで、QRVしました。

N副長 JO1EARと、隊長JN1IKEが波をだしました。
まずは、ミートボールカレーで、元気をつけて、

食後は、みつ豆

シャックを設営し

さあQRV!

23時頃、BSのSスカウトが先週に続き出席。
翌朝は、すいとん作りに活躍!

朝食は、すいとん(味噌味)と焼き餅(磯辺)とバナナでした。
その後、さらにQRV

お昼まで、波を出し撤収しました。

新緑化推進事業に参加しました。              VS&RS隊長

2016-10-11 23:52:33 | 活動の報告
10/9(日)くぬぎの森に9:30に集合して、荷物の積み込み。
BSスカウト2人、N副長と私の4人で、「魚止めの森」をめざしました。
途中道に迷いましたが、何とか集合時間に間に合いました。

開会式の後、作業服に着替えて、森林愛護章の学習で、木の名前と特徴を森の中をハイキングしながら調べます。

約1時間、周辺を観察しました。
いったん戻って、装備を身につけ、下草刈りと道作りをしました。


Sスカウト、Nスカウトともに道作りを頑張っていました。

夕食は、ヤマメシを中心に、

夜の集いは、パワーポイントの画面でさらに学習です。

懇親会も行いました。自己紹介のあと、おでんをいただきながら、歌もうたいました。

サイトに戻ると、レポートをまとめます。

翌朝は、9:00に集合して作業開始です。切り倒した木を利用して階段作りをしました。

木の切り倒し方を習い、一人ひとり作業の合間に頑張ります。

その後、くぬぎの植樹を体験しました。

終了後、昼食をとり、閉会式と記念撮影をし解散しました。

森林愛護章のチェックもしっかりいただきました。後一歩で取得できそうです。

台風10号で被害を受けた、岩手県岩泉に行かせていただきました。    VS&RS隊長

2016-10-05 23:48:08 | 活動の報告
10/2(日)夜、東京発の夜行バスで盛岡へ、国体のまっただ中。

2月に泊まったホテルの前のコンビニで朝昼食を購入。

6:30に市役所の鍛治町分庁舎に集合です。

説明を受けて出発。暫く走ってトンネルを抜けると、沢という沢が崩れている感じです。道も土砂を寄せただけという感じで、片側交互通行も所々にあります。道の駅三田貝分校で休憩。近くの川の様子です。

小川(こがわ)地区での活動でした。中学校の近くの家の床下泥出しのお手伝いです。
近くの川の様子です。

中学校のグラウンドも、堆積した泥がひび割れています。

ここまで水が上がりました。

床下の様子です。作業前

作業中

泥の深さは、3~40cm、水が引いてひび割れています。スコップで四角く切ってバケツで搬出します。
終了間際に、雨が強くなり、近くの川で道具を洗いましたが、ドキドキしながらの洗浄でした。
家主さんから、感謝の言葉をいただき、こちらからもお礼をして、お別れしました。
廊下の床下は終わりましたが、台所の床下は、泥が深く、継続となってしまいました。
帰りは、道の駅三田貝分校で、地元の産品を購入し、出発地へ戻りました。

駅近くの銭湯に入り、じゃじゃ麺をいただいて、夜行バスで帰宅しました。翌日しっかり仕事をさせていただきました。現地の皆さんから元気をいただいたようです。ありがとうございました。

四地区合同 班制高揚技能大会の奉仕をしました。          VS&RS隊長

2016-10-05 23:42:04 | 活動の報告
9/25(日)久良木公園で、4地区合同の班制高揚技能大会が開催され、奉仕をしました。

27団のY隊長も野外行事委員長ですので、奉仕です。

半旗立ての様子です。

集合写真です

来年度から一緒になる4地区ですので、参加者の多さと、課題の充実を感じた1日でした。

9/24(土) 南相馬にボランティアに行かせていただきました。        VS&RS隊長

2016-10-05 22:56:57 | 活動の報告
9/23夜、横浜を出発し、道の駅 南相馬へ、新しい建物が建っている一方、周辺の仮設はまだまだ入居者が居るようです。

小高区の3つの慰霊碑の草取りとお参りに回りました。

避難指示が解除になり、周辺は除染の作業車両で渋滞中です。

ボラセンでミーティングです(ボラセン前のモニタリングポストです。

写真不可でしたので、作業は、一人暮らしの女性の家の庭のお手入れです。とは言っても、大きくなった木を切り倒す、沢山の竹を切り倒す。そして、草刈り。線量は少ないとは言っても、汚染されていますので、それをすべてトン袋に詰めてまとめる作業です。近所では、除染作業が、あちこちで行われていました。

帰りは、エンガワ商店でお買い物をし、小高駅を見学して帰途につきました。

この高圧線の先が、F1です。