僕と1/150

ぶらり旅とジオラマを楽しんでいます

宇治橋の擬宝珠

2019-01-05 | 神社仏閣

初もうで行くので去年のお札を整理中に

なんと「宇治橋渡始」の擬宝珠のお守りを

発見しました! 

 

第62回式年遷宮(2013年・H25年)

本殿の前に宇治橋をかけ替えをします。

撤去する宇治橋の木で「疑問珠」お守りです。

数量限定で買えたのがラッキーでした。

廻縁の高欄・手すり・欄干の柱の上に設けられている飾りです。

 宇治橋の西詰北側二本目の擬宝珠の中に、

橋の安全を祈って饗土橋姫(あえどはしひめ)神社の

萬度麻(まんどぬさ)が収められています。

この擬宝珠に触れて帰ると、また参拝に訪れる事が

できると言われているらしいです!?

右側通行で帰る時に、最後から二本目で色が違って

文字が刻まれているのですぐにわかります。

 

 

工事中の宇治橋

 

仮橋から見た工事中の宇治橋

 

仮橋も20年に一回しか渡れません!

 

遷宮前の外宮

 

内宮

今は新しい内宮です。

遷宮に伴って

外宮、内宮の位置が右→左へ移動しました。

外宮と内宮の距離は変わりません。

意味があるのでしょうね!?  面白い!

 

また初もうで行っていないので

早々に行ってきます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿