goo blog サービス終了のお知らせ 

山崎 喬

加賀生まれ(金澤)

指宿に向かう

2009年02月22日 11時41分11秒 | Weblog
三年ぶりにスカイネットアジアに乗って、まずは鹿児島空港へ。片道11000円は安いので、利用せずにおれようか。昨年暮れに手配した。三年前の宮崎便に比べ、機体は古いが、飲み物と新聞は出た。バス待ち時間に、空港内のドトールに入ったが。スタッフは不足していないが、前のお客分のサービスが終わらないと次のお客のサービスが始まらない。時間がゆっくり流れる。指宿にいけば、尚更だ。空港バス停に指宿駅前と同じく大きな無料の足湯があるが、なんとなく入る気持ちになれない。乗車した空港から指宿駅前までのノンストップバスは乗客三人は寂しいというか、悲しいくらい。これじゃ、高速代払えば、油代なんか追いつかない。自販機で切符を求めるが、片道2300円までの表示がない。バス係員に尋ねたら、値上げが先で、自販機の修正まで間に合わなかったと言う。のどかというか、いわさきバスは、あちこちホテル売却ならず、バスも不採算路線は、かなりの本数の激減を目論んでいるらしい。どうやら、指宿滞在の今週は天候不順らしいが、温暖は変わらず日中は20℃近くはあるらしい。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も鶴岡の鱈汁 | トップ | 指宿からの手紙 1 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スカイネット初体験 (Unknown)
2009-03-05 18:57:05
浪人は専らJAL&ANA利用だったけど、数年前にスカイマークの初飛行記念で福岡往復を乗った。

それは片道3千円だったから。
一週間か10日間の往復で限定販売。朝から電話して昼頃に繋がったけど予約できて・・。

九州の、当ても無く、電車とバスを使っての今まで行ったことの無い温泉めぐり。佐賀の武雄温泉や飯塚市に近いのボタ山の寂れた温泉宿などいくつか回ってのんびりしてきた。

そのときのスカイマークの搭乗券が、今回のスカイネットと同じスーパーマーケットのレシートだったのを思い出して・・。

それに今回のスカイネットは飛行機は小さくかなり古いようで離着陸のときはどこかでギシヒシと音がして少し怖かった。

しかし、通常料金より遥かに安い1万円ではギシギシも我慢しなければならない。
でも念のため保険は多めに入ってみたけどね(^^)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事