やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

ポジション変更から一週間

2010年01月21日 19時22分50秒 | 自転車イベント

ポジションの変更を行ってから早一週間が過ぎようとしています。

私の場合、すぐに忘れてしまうタイプなので、自分で行った変更点だけでも記しておく事にしましょう。

■ハンドルまわりの変更点について

①ステムの上下変更(逆向きに取り付け)

②ハンドルを一番下側に下げる

③ハンドルの角度を前方に倒す

これで以前よりも、かなり前傾ポジションになります。

乗り出しの印象はとても良かったので、しばらくこれで行ってみる事にします。

 

■シートポジションについて

こちらは、会社先輩にアドバイスされた採寸を実施してみました。

①股下×0.875にて算出

②少し走ってみて微調整2mm程度UP

③通勤で使用し、更に2mm程度UPという様なところで落ち着いています。

こんな感じでポジションを変更しましたが、今のところの印象は良いし、もてぎ100Kmの時にこれであれば・・・とも思ったりもします。

(完全なタラレバ状態ですが・・・)

 

■通勤では・・・

昨日から通勤では軽めのギアでペダルを回すトレーニングを取り入れていますが、とても回転に足が追いついていきません。

速度も30Km/hも出ると、足がバタバタ上半身がピョコピョコと浮き上がり、完全に無理・無駄な運動になっていることが分かります。

そこで、今回は会社に沢山入るスペシャリスト達に色々とアドバイスを頂く事に・・・

A氏・・・先ず、その状況では確実に選択しているギアが軽すぎます。自分が軽快にまわせるギアがニュートラルとして、一段軽くしてトレーニングしましょう!

私・・・なるほど、軽すぎとな!わかりやした~

B氏・・・最初は、足ができていませんから、足が動かないのでしょう。とにかく、まわす、『足を動かす』ことをしてみてはいかがでしょう。

私・・・なるほど、こぎまくれとな!

 

という事で、自転車!奥が深い!!!まぁ、どのようなものでも奥が深いのは同じ事ですが、好きだからこそなのでしょう。

これは完全に自転車の魅力にハマリましたね!自分でもわかります!(って言うか誰にでもわかるか!)

週末は少し時間をもらって ちょい乗りを定例化して行かなければ・・・(もちろん所用があるときを除く・・・ですが・・・)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大寒!少し暖かくなりました | トップ | 通勤トラブル!!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とみー)
2010-01-22 00:28:54
がんばってますね!
高速ぺダリングですね、 
私の場合は、カヌーのパドリングみたいなイメージで、股関節(骨盤)から回すイメージ(実際に少し骨盤も先行動作あり)にしたら、いい感じになりました。
自転車というのは、レシプロエンジンだと思っていましたが、実はロータリーエンジンにも変えられるんだと思うようになりました。
返信する
エンジン! (やっとこ)
2010-01-22 19:51:53
とみーさん、どうもです!

いやぁ~自分のエンジン(心肺機能)も鍛えないといけませんね~
高速ペダリングについては、先ず良いイメージも必要ですよね。

たまに通勤経路で前を走る高速ママチャリライダーは、腰の動きが左右にスムーズ!
上半身はピタッとしていましたので、とても理想的だと思います。

私もとみーさんに負けないよう、トレーニングしまっせ!
返信する
高回転は心肺機能です (u5se4584)
2010-01-23 17:42:40
ペダリング時に、腹筋(膀胱の辺り)を意識すると腰が据わるようです。

あとは、ペダルを下まで踏みすぎず脱力することで、
踏み込み方向の(物体としての)脚の慣性を、
引き足を使って打ち消す準備をするイメージでしょうか。
返信する
難しいですね・・・ (やっとこ)
2010-01-23 20:49:10
u5se4584さん、どうもです!

ペダリング時の腹筋意識ですね!了解しました。
古賀志の上りを現段階では、シッティングのみで上るようにしています。
その際はかなり腹筋を使用しているように感じます。
また、少しシート後部へ移動すると楽になりますので、
足を前に押し出すようにしているのかもしれません。
引き足を使う事をもう少し意識してみます!
返信する

コメントを投稿