娘は通常の旗日連休。
6日から通常に戻ります。
連休中はステイホーム。
感染防止はわかるが、密にならず、県をまたがない場所ならと、出かけてみることにしました。
行った先はこちら。
とちぎは那須がありますので牧場に行くことにしました。
実は那須は名前だけで、大田原市にあります。

那須ファームビレッジ、お馬さんのいる牧場ですね。


広大な牧場は今、青々とした芝で気持ちよい感じで。

どこまでも続く感じがすごいが、いざ自分がこの土地を管理するとなると大変だなぁと
思っちゃいますが、そこは大丈夫(笑)。
そんな機会はないと思います・・・よいのか?悪いのか?(笑)。

トラクターに乗って農園を回るイベントみたいです。

キタキタ!、これは大型のトラクター。
荷台にお客さんを乗せて引っぱっています。
農場だから成せる技。

小さなお子さんがいるご家庭ならば、この様なツアーは人気でしょうね。
天気もよく気持ち良さそうでした。

こちらの建物はレストラン。

ご時世からお弁当での支給なのかな? かなり人気の様でした。

建物の雰囲気も良い感じ。

ほんとうに広大です。

こちらはお馬さんがいる建物(厩舎)。

馬術競技の練習をされているのでしょうか?
すなの様なはいの様な柔らかい白い粉状のものがひきつめられていました。
この様なところが専門的ですね。
さて、後は風景写真を。




とても広い牧場ですが、綺麗に管理されているので 写真栄えします。

帰りは木の間を通って帰ります。
下り坂になっていますので、ゆっくり進みました。


朝活も順調なので、帰りのファミマで甘いものを・・・
連休最後はゆるく過ごしました。