goo blog サービス終了のお知らせ 

やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

段ボール箱が3箱到着しました・・・

2012年07月25日 22時17分00秒 | 自転車パーツ購入

うひひ。

ポチっとしてしまった・・・

箱の中身は何かな?

先ずひと箱目はタイヤ。

すり減ったリヤタイヤを新品に交換します。

本当は前後一緒に交換した方がバランス的にもよろしいのでしょうが、

そんな余裕はありません(泣)

とりあえず後輪のみ交換してフロントタイヤにはもう少し頑張ってもらいます。

多分、今度は同じようにすり減ってくるのでは?(それでも後輪の方が早いのか?)

これでスペアを在庫として持てます(心に余裕が生まれますね~なんかリッチな気分)

そしてもう一つはボトルホルダー。

MINOURAのボトルホルダーをゲット!シンプルな形がGood!

もうすぐ夏期休暇ですのでRFX8に装着していたものは元に戻すことにしました。

RFX8のペダルはどうしようかな~

 

さて、三つ目の箱はリュックです。

あら、ピンボケしちゃった。

ゲットしたのはドイターのトランスアルパイン25というモデル。

カラーは地味にというか、コーヒー好きなのでコーヒー×ストーンです。

コーヒー好きは関係ありませんね(笑)

 

さて、このトランスアルパインは下記の様な売りの文句がありますが、

私の使い勝手的にはどうか?

・アルプス越えという名のマウンテンバイクツアー用に設計されたバックパック(リュックサック)です。

 〉自分の場合、アルプスに行くつもりはありませんがツーリングには使用しようかと考えてます。


・豊富な機能に洗練されたデザインでタウンバッグとしてもご使用いただけます。

 〉これは納得です。かなり使えそう!


・エアストライプシステムが運動で生じた熱気を効果的に排出します。

 〉期待大です。


・H2Oシステムを装備していますので別売りのチューブ式水筒を用いた効果的な水分補給が行えます。

 〉別売H2Oシステムについては、別売りチューブの購入はしないかも・・・


・使いやすい2気室構造。

 ジップオープンで1気室にして使用することもできます。

 〉これも便利そう。


・底部に内蔵のレインカバーにセイフティーライトを装着すれば降雨時の安全対策にプラスです。

 〉これもありがたい装備です。


・サイドにマップポケットを装備。

 〉ツーリングマップル買って入れちゃおうかな?(かなり本気)

  オートバイでも使っちゃおうかな?

背負った感想は、やはり背中に密着しないのでとても装着具合が良いです。

今まで使用していたリュックも頑張ってくれましたが、ついにサイド部分に亀裂が入りました。

丈夫な生地で構成されていますが、寿命でしょうか。

実はこのリュック、奥様のものですが奥様が使っていなかった事を良い事に私が勝手に使い始めました。

そう考えると、実に12年以上使い倒した事になります。

おつかれさまでした。

ドイターにも頑張ってもらいましょう(笑)

という事で、3点の商品が納品されました。