こどもの日は奥様の実家でバーベキューと言うことで、長男と自転車で向かい、精巧石材店さんの竹林でたけのこ狩りを楽しんだ後に
たけのこをメインにバーベキューを楽しみました。
たけのこ狩りを楽しんだ後は、ちょうどお昼になりましたので、軽食(おむすび)ですまします。
精巧石材店さんの竹林にテーブルを広げてアウトドアランチ。
今度はキャンプも出来そうです!
たけのこ狩りの後は、奥様の実家に戻ってバーベキューですが、精巧石材店さん親子(下の子)は自転車で到着。
トライアスロンをしていた知人からいただいたというマシーンは、クロモリか?と思ったらブリジストンのアルミフレームでした。
少し試乗させていただいたら、素直で乗りやすい良い自転車です。
当初は錆びがひどかったとの事ですが、綺麗に磨かれた各パーツは艶やかに光っています。
トライアスロンと言うことで、TTバーならぬトライアスロンバーが装着されています。
長男はこのハンドルに激しく反応(笑)、珍しいですもんね。
さて、バーベキューの火おこしですが、それは長すぎだろ~
今回のメイン!たけのこの炭火焼。
皮付きたけのこを丸ごと網焼きにします。
気になるお味は・・・
義兄のこの笑顔。
美味しいですね、山椒味噌をつけたり、醤油をたらしていただきます。
締めはマシュマロ焼き。
プクーっと膨らむマシュマロがとても面白い、今年も こどもの日を楽しめました。