画家maruuの 心を磨く 絵を描く生活

50代主婦の絵を描く生活。
心穏やかにに生きるために、日々の思いを綴ってます。 maruからmaruuに改名しました。

浄水通5-7(アクリル画)/光る絵を描きたい

2012-03-05 12:20:48 | 2010-2011「福岡の街角」
5月の浄水通をアクリル絵の具で描きました。
この絵も同じモチーフで描いた事があります。
描く度に、あの日の光が蘇ります。

眩しい光と、空に浮かぶ雲が、
目の前の景色を、一瞬一瞬変化させてました。

光の中で、全てが変化してる。
街も人も、車も、電柱も。
光りながら、
全ての存在が影響し合って生きている。

生きている様子が、光のように、心を刺して、
描きたい気持ちが沸き上がります。

ー同じ景色は2度とない。ー
ドキドキしながら、飽きずにずっと眺めてました。

上手に描けなくていい。
思いを書き込めたい。

もっと浮き出る様な、
光る絵、光を感じてもらえる絵を描きたい。
それには、もっと自分が光らないと。

いつもいつもそう思ってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

MARUのホームページへ(PCサイトです)

「クリエイター支援・作品販売のくらしクリエイティブ“utte”」にクリエイターとして登録されてます。
maruの紹介はこちらです 。40作品をがアップされてます。。(PCサイトです)


街の絵の作品集です






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浄水通3-32(アクリル画... | トップ | 「巡る」maru絵画展 5/15(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。