つれづれすけっち

ワタシらしく。 ワタシなりに。

挨拶について ~素朴な疑問~

2004-11-19 23:35:48 | つれづれ
前回に引き続き、最近気になっていることをもう一つ。
それは「職場での挨拶について」。
私の職場はシフト制で勤務時間がいく通りもある。
9時から30分刻みで12時出勤まで7通りだ!
寝る時は明日の出勤時間を確認して目覚ましをセットし直すのが日課だ。
一定のリズムが作りにくいのが難点だが、それほど苦でもない。

そこで疑問。
「出勤時の挨拶はいつでも“おはようございます”でいいのか?」ということ。
先日家族と話をしていた時、
「昼前出勤で“おはようございます”はないだろう?!」という話になった。
私は出勤した時はいつの時間でも「おはようございます」でいいと思っていたのだが
もしかしたら、世間一般ではそうではないのか?!と
ふっと思ってしまったのだ。
今の職場と、以前勤めていた会社の2箇所しか知らない私だが
以前の会社もシフト制で、どの時間帯でも「おはようございます」だった。
それに芸能界だっていつも「おはようございます」だし・・・
家族曰く「昼から出勤なら“こんにちは”だろう」と。
それは絶対違うと思う!!
確かに全然早くないけど、まぁそれが挨拶というものではないか?
「さようなら」だって「左様なら」からきているのだし。
「それなら(左様なら)」だけで別れる時の言葉が成立しているのだ。

ただ、職場のアルバイトが使う挨拶は柔軟だ。
朝は「おはようございます」、昼からだと「こんにちは」になっている。
う~~~ん・・・

それと、もう一つ気になっていることがある。
「他部署からの内線を受けた時の挨拶は?」
これは会社によって様々だと思う。
前の会社は「お世話になっております」だった。
他部署といってもほとんどが他の営業所で、他府県の営業所からの連絡が
多かったからだろうか?
同じ社内で他人行儀な感じもするが、それが礼儀なのかな?と思っていた。
だが今の職場は「こんにちは」だ。
同じ建物内の他部署でも別の地域からの内線でも全て「こんにちは」。
しかも夜でも「こんにちは」なのだ。ちょっとヘン?

お国変われば、でなく会社変われば挨拶も様々なのだろうか?
調べてみると面白いかも。
みなさんの会社はどうですか?