株と浮き世の話

身近な話題と終活の迷い道

藤井聡太七段はコンピュ-タの6億の手筋を23分で読みきったんだって(^^)/

2020-06-30 22:11:48 | 人生いろいろ

棋聖戦第2局でコンピュ-タも誰も予測できなかった「5四金」というとんでもない手を指して2勝目を上げてタイトルに王手をかけました。私には「5四金」なる手がどんなものか分かりませんがコンピュ-タソフトでは6億手を読まないと出てこない手筋だそうです。 それを23分で指したそうです。この手を見た師匠の杉本八段は「凄い手を打つもんだなぁ・・と思いました 5年前ならそんな手はダメだと指導していたと思います」と言っています。なにしろ歩の頭に金が乗っかる形だそうでド素人の私でも金が可哀相に見えます。 亡くなったあの独創的だった升田幸三名人に見せて感想を聞きたかったねぇ
もう一つのタイトル戦「王位」七番勝負への挑戦が決まり、相手は最年長・30歳差だそうです。これは一気に2冠獲得が現実しそうです。
そうやって世界が変わって行くんですね-(^^)/   田中寅彦九段によれば「天才は羽生善治元七冠が最後かと思ったが間違いかもしれない・・」だって・・目出度い(^^)/

こちらは ここに置いた筈だが・・と物を探しても行方不明の連発で1手先も読めない(T_T)情けないねぇ-

 

 

 


金価格が爆上げだから N225先物は下落の始まり???

2020-06-29 17:24:07 | 株式市場

 N225先物は6月10日の23180円をピ-クにもみ合いをしていたが、25日移動平均を割ってきました。25日移動平均線が抵抗線になるかと期待してましたが今日の陰線はまずい

一方金相場は2.6%の爆上げです。金チャ-トとしては大陽線でした。
金が爆上げの地合いでは株は下落するのが常道でしょうか。
N225先物を少し売ってみたい(^_^;)
なにしろ実態経済から見れば下げる材料は貨車に積むほど有るのだから・・・
兜町には「理屈は後から貨車で来る」・の喩えも有ります


嬉しい話題・藤井聡太七段とスパコン富岳

2020-06-28 20:44:10 | 超人

将棋のタイトル戦・棋聖五番勝負で藤井聡太七段が連勝して史上最年少タイトルに王手をかけた。17歳だそうで頭の中はどうなっているのかねぇ
将棋を始めた小さいときには負けると将棋盤を抱えて号泣したそうです。持って生まれたものなんでしょうね。その後の環境も良かったのでしょうが凄い!!羨ましい
もう一つはスパコン富岳です。民主党政権のアホが二番じゃダメなんですかで有名になった「京」から8年再び世界トップになりました。ぶっちぎりのトップで省エネで使い勝手も良いそうです。
日本もまだ捨てたもんじゃないねぇ(^o^)

こう言う部門にジャブジャブお金を使って貰いたいと思います


滑走路一本に30年かかる国と120万人の移住を2年でやる国 越すに越されぬ大井川の現代版 どっちが良い??

2020-06-27 17:07:05 | 売国

成田空港は一本の滑走路を造るのに当時の社会党や共産党の反対に住民・学生運動が加わり完成まで30年を要した。 一方今構造問題や環境問題で騒がれている中国の三峡ダムはダムで堰上げされて水没する街や古蹟・関連する住民の数は120万人とものすごい数だったが(千葉県の人口を上回る)これを2年間で強行した。日本なら100年掛かってもできそうも無い。

いま注目されているのはリニア新幹線で南アルプスをトンネルで抜く工事だが静岡県知事は大井川の水量に悪影響が出る可能性??が有るので着工を認め無いと言っている。
良くも悪くも前後のル-トが決まって工事が進行しているのにどうしたもんかねぇ(>_<)
「越すに越されぬ大井川」の現代版だ。 120万人の移住を2年で強行する国にも住みたいとは思わないが、日本もヌルいねぇ- JR東海頑張って!!!! 神様・国賊に罰を・・#$%

 


FDK(電池株)ストップ高2連騰(^o^)

2020-06-25 17:14:46 | 株式市場

FDK2日連続ストップ高の日足

全個体電池量産体制を囃してストップ高連発している。買いを18万株残しているが今日は売りも相当出たので明日はどうでしょうか? 
スマホの電池辺りまでは大型化が出来るようです。全個体電池は前から話題になっていましたよねぇ 何で今更・・と言う気もしないではない(^_^;)  でも嬉しい(^o^) 
電池関連は最近取っ替え引っ替え買われていますが。私の本線は正極専業の田中化学研究所ですがパッとしません。直近の高値850円に何度かトライしていますが抜けません。3連続の陰線で引けました。モタモタがくどいとマズイよ-ぅ(>_<)