ノーテンキなブログをしているが、ちょっと本腰をいれて
事業熱心な人間にと思って、JALの往復で一泊出張した。
どの程度書いていいか判らんので、とりあえずこの程度のリークだ。
ネット社会になって、やはり実際の移動というのはコストがかかる。
情報をゲットするのはネット社会なので、タダに近いが・・・・。
この辺りの乖離がなかなか難しい。けれど資本主義。
ここ一番という時は金を費やさなくはダメだ。
無事帰ってきてヤレヤレだ。
なんせ墜落事故の特集をブログでしていたので、ひょっとして????
と思い遺言までしていたが・・・????
取り越し苦労でなによりだったワイ。
それにしても大阪の地下鉄の待ち時間に携帯を覗き込んでいる人が
多いことに気がついた。そんなに皆忙しいのだろうか?
なんかボケッとしている人ばっかりなのにねぇ。
外で携帯ばっかり覗き込んでいるのは好ましくないと思うのだが。
事故になったら気がつくであろうが、すべて自己責任だね。
とにかく、あっあー疲れたが、これからまだ仕事だ。
JALの機内で聞いた曲だ。
この・・・駅で。石井聖子
西方裕之 雨の奥飛騨路
はぐれコキリコ 成世昌平
今月、2011年9月のJALのフライトなら機内サービスの演歌モードで聴けるはず。