No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

真空管KT88の夢

2016-03-03 | オーディオ

ただでさえ色々な問題があり忙しいのに、更に混迷の度を深めさせていたオーディオ問題。色々と遠回りもしたし、不愉快な思いもしたし、全てが完成した訳でもない。でも何とか道は見えてきた。結局、KT88という真空管を使ったラックスの古いアンプを導入した。こういう組み合わせが良いのかどうかは分からない。ただ岐阜県メーカーのアンプ(希望小売価格30万円)をラックスの真空管アンプに入れ替えると、眼の前の霧がパッと晴れ渡った。更にJBLのチャンネルデバイダーを格安で入手することができた。まさにスピーカーの目が覚めたような音。これぞ雲泥の差。この差は製品の差だけでなく、相性とか用途の問題でもある。苦労の後だけに、KT88(真空管の名前)の淡い光を眺めてから寝ると、良い夢が見れそうだ。そしてそろそろ、オーディオ感傷から音楽鑑賞に戻り、写真生活を取り戻すことができそうだ。

※写っていませんが、メインソースはレコードです。


EOS 6D / EF24-105 F4L IS



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 社の猫 | トップ | Go! Go! Go! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
記事に関係無く時候の挨拶 (紋狗 悠之輔)
2016-03-03 16:16:46
こんにちは!!で茣蓙居ます。
平成二十八年弥生三日(第一木曜日・先勝)ありますなぁ。
きょうはオナゴさんの節句『ひな祭り』であります。
昨年も貼り込んだ記憶があるんですが今年も『ひな祭り』に
因んだ唄をお届けしましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=UhQDLyKC-34

http://www.youtube.com/watch?v=0QOkFaxbr1E

http://www.youtube.com/watch?v=_zv8bCakElM

では、また。。。。

返信する
Unknown (ariari)
2016-03-03 18:35:07
KT88をシングル動作させた回路のアンプを自作しようと思った若いころ。うまくいけば驚くほど安価で製作可能でしたが、結局実現せず。
ラックスのアンプはLAXKITのモデルですね。最近、これがやたらリサイクルショップにあったりします。
我が家の近所のHARD OFFはオーディオが驚くほど充実し、リスニングルームもあり、下手な専門店をしのぐ品揃えです。
マークレビンソンがあったのには驚きました。憧れでした…
返信する
紋狗悠之輔さん (6x6)
2016-03-03 19:20:49
最近はバタバタするばかりで、暦のことを何も思い起こしません。ひな祭りだったんですね。。。
今日はクタクタなので、関係ないですけど、ワインでも飲んで早めに寝ようと思います。
ひな祭りには何を飲むのが正しいんでしょうね?

SPレコードいいですねえ。
返信する
師匠 (6x6)
2016-03-03 19:26:34
最近は私事のトラブルとオーディオ冥海に沈んでおりました。

これはおっしゃる通りラックスキットです。型番はA3700なのですが、EL34かKT88がパワー管となり、それぞれの回路図にあったパーツを選べたようです。

ハードオフ、恐るべしですね。横手のハードオフにはマークレビンソンが2~3セットありますよ。
プリとパワーのセットで20万くらいでした。高いですけど、元の価格から考えれば・・・。

ちなみに僕は山形のオーディオ屋さんから中古で買いました。格安でしたが、メンテ済みで良い音でなります。カメラもオーディオもある意味では進化していない面もあるのですね。
返信する

コメントを投稿