goo blog サービス終了のお知らせ 

東京都の社会保険労務士のデイリーブログ 

東京都港区の社労士ブログ!人事労務から様々、ワンポイントレッスン

視覚障害への心の癒し

2022-07-18 07:07:53 | 社会保険労務士の日記
こんにちは。東京都の社会保険労務士という専門家の細木(頼木)優子〔Yuko Hosoki(Yoriki)〕です。

今日は、「視覚障害への心の癒し」について、書きたいと思います。

何気なくテレビを見ていて、特に視覚障害の方に関する内容の放送が流れて来たとき、皆さんはどんなリアクションをしますか?

私はいつも戸惑いが先に立ち、チャンネルを変えずらいような、見続けることもなんだか躊躇(ためら)うような、そんな気持ちになります。なぜなら、視覚障害になることを未来に備え予想し、何かアクションを起こす…、

というような大きな展開を自分に想像することが何故か途轍(とてつ)もなく恐ろしいような、しかし小さな何かでもすべきのようなそんな瞬間が訪れるからです。
▲盲導犬、頼りになりますね。

そこで、私やあなたの周りにたまたま居られる視覚障害の方を想定して、その方達に何か善を試みることを試案し実践すると、気持ちが晴れやかになりませんでしょうか。

実はこれが効果てき面なのです。番組を見ていても客観視で救われるし、かつ善を行うことによってそんな行動が自らの未来の不確定要素への自己投資にもなるし、心の平和が淑(しと)やかに訪れるから不思議です。

こんな心の癒し、本当は、本当に、求めておられるのではありませんか?

その際、眼の定期健診も出来るなら必ず、お忘れずに、ネ。

以上、東京都の社労士(社会保険労務士)「細木(頼木)優子(Yuko Hosoki(Yoriki))」でした。


東京都の社会保険労務士 トラスティ有明社労士事務所
https://www.tst.tokyo/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。