あ~、やっぱデノンアンプの音は落ち着くなぁと、改めて思うカノン5Dであります。
さてさて、一週間の試聴期間と、再びデノンアンプに戻して感じた事をQ&A方式で書いていきたいと思います。
Q1.「CA-S3」はどんなアンプ?
小型だが、馬力はある。ただし、恰幅の良い音とは違う。
Q2.「CA-S3」の操作感は?
電源ボタンが小さくて、押しにくい。
Q3.「CA-S3」のSPターミナルは?
意外と太いケーブルまで対応でき、作りもしっかりしている。
Q4.「CA-S3」の高音は?
デノンと比べると、さわやか。写実的な一面もある。
Q5.「CA-S3」の中音は?
透明度があり、あっさりしている。使うSPや好みによっては、欠点ともなりうる。
Q6.「CA-S3」の低音は?
伸び・力感があり、引き締まった透明度の高い低音。
Q7.音色に関しては?
音色が魅力的というわけではない。特有の音色は持たない。
Q8.デジタルアンプということを意識する?
どちらともいえない。ただ、小型ながらパワー感があるのはデジタルの恩恵かも。
Q9.本機の音の特徴は?
粒立ち感が良好なため、解像度が高いように聴こえる。これは利点となることが多いだろう。
Q10.得意なジャンルの音楽は?
透明度を全面に押し出すと気持ちよく聞けそうな音楽。
Q11.音像/音場は?
共に優秀。音像は小さく、音場は広い。
Q12.C/P比は?
高い方だと思う。ただ、ある意味個性のあるアンプなので、ユーザーの好み次第で評価は変わると思う。
Q13.買いたいか?
NO。私の好みではない。
Q14.どのような用途で利用したいか?
自作サブウーハー用アンプ。本機の優れた低音が最大限利用できるだろう。
Q15.どのような人にオススメか?
POPS系を聴く人。自分の持ってるSPを、より抜けの良い音で鳴らしたい人。
Q16.設置に関しては?
小型で、設置法による音質変化も少ないので、設置には困らないと思う。
Q17.使いこなしに関しては?
電源周りの変化により、本機は大きく音色を変えるので、まず電源から。
Q18.高級感はある?
まあ、価格相応。本体が小さい事から、安っぽいと感じるかも。
Q19.フライングモール社に関しては?
良い意味で新参者。ホームオーディオの世界でも、これからが勝負だと思う。
Q20.最後に一言。
この無料試聴サービスは積極的につかってほしい。アンプを買う/買わないではなく、オーディオシステム全体の見直しとなり、非常に良い刺激になると思う。
最後に、私のデノンPMA-2000Ⅳと比較して「CA-S3」が勝っていたと思われる事を列挙すると・・・
低音の伸び・制動力・音場感・透明度・粒立ち感・設置性・本体サイズ・本体発熱
といった点です。
11月20日から(詳しくは11月7日から)の連載となりましたが、読んでくださりありがとうございました。
さてさて、一週間の試聴期間と、再びデノンアンプに戻して感じた事をQ&A方式で書いていきたいと思います。
Q1.「CA-S3」はどんなアンプ?
小型だが、馬力はある。ただし、恰幅の良い音とは違う。
Q2.「CA-S3」の操作感は?
電源ボタンが小さくて、押しにくい。
Q3.「CA-S3」のSPターミナルは?
意外と太いケーブルまで対応でき、作りもしっかりしている。
Q4.「CA-S3」の高音は?
デノンと比べると、さわやか。写実的な一面もある。
Q5.「CA-S3」の中音は?
透明度があり、あっさりしている。使うSPや好みによっては、欠点ともなりうる。
Q6.「CA-S3」の低音は?
伸び・力感があり、引き締まった透明度の高い低音。
Q7.音色に関しては?
音色が魅力的というわけではない。特有の音色は持たない。
Q8.デジタルアンプということを意識する?
どちらともいえない。ただ、小型ながらパワー感があるのはデジタルの恩恵かも。
Q9.本機の音の特徴は?
粒立ち感が良好なため、解像度が高いように聴こえる。これは利点となることが多いだろう。
Q10.得意なジャンルの音楽は?
透明度を全面に押し出すと気持ちよく聞けそうな音楽。
Q11.音像/音場は?
共に優秀。音像は小さく、音場は広い。
Q12.C/P比は?
高い方だと思う。ただ、ある意味個性のあるアンプなので、ユーザーの好み次第で評価は変わると思う。
Q13.買いたいか?
NO。私の好みではない。
Q14.どのような用途で利用したいか?
自作サブウーハー用アンプ。本機の優れた低音が最大限利用できるだろう。
Q15.どのような人にオススメか?
POPS系を聴く人。自分の持ってるSPを、より抜けの良い音で鳴らしたい人。
Q16.設置に関しては?
小型で、設置法による音質変化も少ないので、設置には困らないと思う。
Q17.使いこなしに関しては?
電源周りの変化により、本機は大きく音色を変えるので、まず電源から。
Q18.高級感はある?
まあ、価格相応。本体が小さい事から、安っぽいと感じるかも。
Q19.フライングモール社に関しては?
良い意味で新参者。ホームオーディオの世界でも、これからが勝負だと思う。
Q20.最後に一言。
この無料試聴サービスは積極的につかってほしい。アンプを買う/買わないではなく、オーディオシステム全体の見直しとなり、非常に良い刺激になると思う。
最後に、私のデノンPMA-2000Ⅳと比較して「CA-S3」が勝っていたと思われる事を列挙すると・・・
低音の伸び・制動力・音場感・透明度・粒立ち感・設置性・本体サイズ・本体発熱
といった点です。
11月20日から(詳しくは11月7日から)の連載となりましたが、読んでくださりありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます