皆さん、こんにちは。
だんだん日も長くなり、お昼は暖房なしで音楽を聴くこともできる陽気になってきましたね。
さて、今日は小話を3つほど。
------------------------
最近は、吸音材の調整にはまっているカノン5Dです。
以前から、「量」や「何を入れるか」が重要なのは分かっていましたが、
どうやら吸音材を「どこに入れるか」というファクターが、
実は前者と同等(以上?)に重 . . . 本文を読む
遅くなってしまいましたが、1月28日の第3回オーディフィル試聴会のことを書こうと思います。
前半は入門機「PR-10」を鳴らし、
後半は、本丸となる「PR-83Sol」を鳴らしました。
FostexのFE83-Solを、無垢桧材エンクロージュアに入れたスピーカーです。
当日の配布資料はこちら。
それでは、掲載許可を頂いたコメントの紹介です♪
----------------
以下、 . . . 本文を読む
先日、「音工房Z」の試聴会に行ってきましたので、そのことを書こうと思います。
(オーディフィル試聴会の「PR-83Sol」感想は、後日記載します。)
「音工房Z」は、大山美樹音氏が自作スピーカーの経験をもとに、
2009年に立ち上げたスピーカー専門工房です。
以前から公開している「究極の自作 スピーカー探求道」というwebページでは、長岡鉄男氏の作例に対する考察や、木工情報などが掲載され、 . . . 本文を読む
今日は、第3回試聴会で聴いて頂いた「PR-10」について、
頂いたコメントを載せていこうと思います。
試聴の中で「バスレフダクト(2本)を塞ぐ実験」をしまして、
そちらについても、コメントして下さった方も多くいらっしゃいました。
「PR-10」について、当日の配布資料はこちら。
--------------------------
--------------------------
. . . 本文を読む