駆潜亭清吉丸釣行記

海山釣行録

アジ

2016年10月31日 | Weblog
浜名湖わし丸さんから泳がせ釣りに行って来ました。
今回は三男と同行。
仕事修行中の三男は寮生活で釣った魚を捌ききれないので釣魚高価買取の回転寿司武蔵丸さんに売却予定。
いやらしい気合がプンプンだ。
さて小アジポイントに到着して釣りスタート。
浅めの水深で手返しもよくパラパラと小アジ、中アオアジが釣れる。
たまにイナダの悪戯はあるがアジさんコンスタントに釣れてくるので良型青物の数が減ってきているのだろう。
途中、小アジを巻き上げ中に小型ヒラメが食い付いたがタモ用意中に引き返して行った。
小アジを噛み付いたら歯がゼイゴにでも引っ掛かっただけのようだ。
早々に本日十分な小アジ、中アジが溜まったので泳がせ釣りに移る。
三男が小アジ、自分は中アジのエサで頑張るがアタリが遠い。
船中でヒラメが上がり、同乗のK籐さんが大型青物と凄い引き込み格闘もハリス切れ。
獲物はいるぞっ、しかしアタリがこない。
三男に「回転寿司は気にするな、欲を消せ、」釣れないのは邪念のためかと・・・。
私達以外の皆さんはヒラメ、ワラサを釣り上げたが、とうとうタイムアップ。
泳がせアタリも極端に少なかったが、なんとアジ釣りで終わってしまった。
邪念を払うため沖上がり帰湖まで滝打たれならぬ潮吹き浴びの行で精神を洗った。
とかなんとか・・・晩げは熟成クエの刺身に鍋シャブだー!
木金土日月とクエっす旨いっす。
釣果(アジ多数)











クエ

2016年10月25日 | Weblog
浜名湖わし丸さんからアジ→泳がせ釣りに行って来ました。
今回は天候海況予報がいまいちだったがヒラメとエサの小アジが近況上向きなので船長に様子訊き。
出船可能とのことなので決行。
出港出湖にちょうどお天道様が出てこられたのでパチパチと大漁祈願。
同乗の海のギャングO田さんと雑談してポイントへ向かう。
そして小アジが釣れるそうなのでハリス1.5号の12本針ハゲ皮サビキで始める。
いきなりの食い上げでエサには少し大き目のアオアジがダブル。
次は底まで落ちてコマセを振ったら小さ目のアタリで小マアジダブル。
これはエサには事欠かんぞっと思ったが青物の来襲開始。
12本針も、みるみる4本がとばされ、そして小アジも逃げ回るようになり溜まらなくなる。
船長がコマメに魚探反応のあるところを回ってくれて幾分時間がかかったが、中アオアジ3尾、中ムロアジに小アジを10尾で泳がせ釣りに移る。
青物の反応があるのでワラサを釣るなら動きの良いアオアジのエサから使ったほうがいいよと船長からアドバイス。
狙ってみる。
先週は瞬殺だったので今回も着底即ドキドキだがこない。
O田さんに大型ヒラメのアタリがきたが残念にもハリス6号ぶち切れ。
で船長から仕掛けを上げて下さいのアナウンス。
電動オンで仕掛けを巻き上げだすと飛び付いた。
かなりのトルクフルな引き込みとラインが斜めになるので青物かと思ったが上がってきたのは超嬉しいクエ。
エラハラ取って2kgでクエにしてみたら小型だが寝かした刺身と鍋っ・・・て書き込み中に涎がたまる。
泳がせ釣りはヒラメ狙いが主体なので早合わせは禁物。
なのでクエなどハタ系の魚は、どうしても根や漁礁に潜り込んでラインブレイクがつきもの。
しかし今回は船長のアナウンスがナイスアシストとなった。
が、それで本日の運を使い果たしたようで、その後はアタリ頻発もヒラメの歯形付き3回に、ひったくり、すっぽぬけと散々。
風も前半は北よりの東風だったのが南東風にかわり陸から海の直風になって波が高くなりウネリとコラボでおまけに雨。
たまには見上げるようなウネリもきて前半アタリ頻発も嘘のようにあたらなくなり少し早めに起上りとなった。
釣果(クエ、イナダ、イシガキダイ、ニベ、アジ多数、ムロアジ、カマス、小タイ)












ワラサ

2016年10月18日 | Weblog
浜名湖わし丸さんからアジ→泳がせ→タチウオ狙いのリレー釣りに行って来ました。
先週同様に小アジが食ってこないモードなので保険のタチウオ仕掛けも用意。
出港前に同乗のK籐さんと挨拶していると船長登場して一言。
「やいやい~ベタ凪で快晴だ~、こいじゃ~アジが食わんな~」。
実は密かにアジ釣りメインの三番叟を期待だったので残念。
でも欲をかかなければ、よほどの悪条件以外は何とか番組を組み立ててくれる船長なので安心。
さてアジ釣りだが幸先よく泳がせエサには大き過ぎるアオアジゲット。
一応イケスにキープ。
後が続かずポイントを移動。
初っ端落としのみ大き目アオアジが掛かるが続かずポイントを移動しながらの拾い釣り。
ただ小マダイ、小チダイは入れ掛かり状態とK籐さんに旨そうなイシダイにメジナがきた。
イケスキープのアオアジは5尾しかいないが船長からワラサならすぐくるから泳がせ釣りをやってみるかい・・的な。
早速仕掛けを変更。
先週はエサ付けに手こずったので滑らない手袋を用意。
そしてエサがでかいので親針に孫針二本の計三本針仕掛けで挑む。
どこに噛み付いちゃっても針掛かりだ。
順調に針をアジに掛け落とす。
おっ、着底同時に大アタリ発生。
針数も多いし余裕だが、やはりヒラメっぽくはないし十分持ち込んだので早々格闘開始。
凄まじい引き込みでドラグを出されるが、やり取りを楽しみ上がったのは大型オオニベ(残り玉4)。
その後も立て続けに着底瞬殺ワラサが来た(残り玉3、2)。
最後の一発は3,4分はアタリがなかったので、ひょっとしてヒラメが来ちゃったり・・・なんて思った矢先ガンガンガンガンわらさ。
玉切れでワラサ祭り終了。
こんなにワラサが高活性だと、まさにアジ地獄。
小アジなんて食われまくっているのでしょう。
タチウオ狙いに移る。
潮が昨日の高波、ウネリ、大雨で濁っているので不安はあったが一流し目からアタリ。
先週よりアタリが小さいがコツン、コツンとあたってくる。
向こう合わせというか、しっかり乗ってグイーンといくまでは合わせずに我慢こ。
そんな釣り方でも活性は高く実釣時間の割には好調だった。
釣果(タチウオ13尾、ワラサ3尾、オオニベ、アオアジ5尾、小タイ多数、小判鮫(オオニベに寄着))








オオニベ

2016年10月11日 | Weblog
浜名湖わし丸さんからアジ→タチウオのリレー釣りに行って来ました。
予定は泳がせ釣りだがエサの小アジが釣れないらしく保険でタチウオ仕掛けも用意とのこと。
昨日も小アジ釣りに困ったようで細いハリスだと中、大アジに切られまくったようだ。
引き味を楽しむならヒラメ、青物狙いが良いが美味しいアジもいっぱい確保したいのでハリス3号から始める。
すかさずアオアジの食い上げからはじまり、良型マアジ混ざりのアオアジ主体で釣れる。
もちろんバラシ多発だがアジはバレるものと諦めて頑張る。
泳がせエサにはデカ過ぎるアジだが青物のアタックでひったくられたりヒラメのアタックで歯形付きで上がってきたりする。
そして同乗のK籐さんがワラサとイナダを上げ、船長も10kgほどのオオニベとワラサを上げる。
旨さではアジが良いのだが大型魚をみたら羨ましくなり食わせサビキ釣りに変更。
ハリス8号でもすかさずアオアジが掛かり、そして大型魚の襲撃を受けるがハリス切れと、ひったくり等で顔を拝めず。
後半はタチウオ狙いに決まったのでストックアジはエサにはデカく自分の晩酌エサ要員でもあるが泳がせ釣りに変更。
針掛けでアオアジが大きいのと生きが良く、そしてヌルヌルなのでそーとー手こずり背中色といいウナギに見えてくる。
せっかくの高活性アオアジだが手こずり針掛けで残念弱々になって投入。
青物もヒラメも高活性エサの方が俄然アタック率が上がるので、仕掛けを上下させたりして誘う。
そうしたら根掛かりかと思うような重いアタリ。
水深40mから20mまでは豪快な引き込みを楽しんだが、それからはおとなしくなった。
青物の横走りも無いし船長の前例があるのでオオニベ高確率、ひょっとしてハタ系か低確率・・熱望ー。
も、やはりフライの美味しい大型オオニベだった。
そしてタチウオ狙い。
さて本日は如何なものかと一流し目。
水深120mで100~80mを丹念に低速巻き上げ。
すかさず100mでアタリもビックリ合わせでばれた。
K籐さんは手持ちのアクション付けスタイルで好調で5対1。
そしてバレても低速巻きしていたら乗るとのことなので完全に重みが乗るまでは合わせ禁物で頑張る。
そうしたらツボにはまってきて掛かりだした。
途中で外れることが多かったが良型混ざりで増えてきた。
船長にk籐さんはコンスタントに釣れているが自分にはあたらなくなった。
どうやら太刀針の装飾のキラキラや夜光タコベイトがタチウオの歯でボロボロにされていたからのようだ。
そんなんでも土産は十分で楽しい釣行だった。
釣果(タチオウ8尾、オオニベ、イシダイ、チダイ、アジ多数)