4+2+2+2 Wheels Life

車輪にまみれた自転車好きのブログ
でしたが…ただいまランニングに浮気中?

ブレーキのジャダー

2012-06-26 21:49:00 | 自転車
通勤MTB・ゲイリー号のリアブレーキ鳴きがひどい。
鳴きというより共振に近い感じ。 ブウォ~という音と共に振動がシートまで伝わり、お尻がモゾモゾします。 ちなみにXTの油圧ディスクです。

ワタクシの乗っているのは2003年式のゲイリーフィッシャー・フクイク。
この時代のTREK系(TREK、GARY、KLEIN)でツルシがVブレーキだったモデルは、ディスクブレーキ化する際に専用アダプタが必要になります。



キャリアダボ兼用の1穴と前後2穴の計3箇所でボルトオン。
これでインターナショナル規格のキャリパーが装着できます。

ワタクシの場合はさらにポストマウントアダプタをかませた上でキャリパーをつけています。

フレームとキャリパーの間には3箇所の隙間・ボルトが介してしまうわけです。さらにフレームからの距離も遠くなるため、余計に共振しやすくなる構造なわけです。


今回はひとまず一度ばらしてネジロックを塗布して組み付けてみました。
さらにパット裏に耐熱グリスを塗ってみました。
結果は……共振はばっちり止まりました。鳴きは若干残っていますが、おそらくメタルパットのためなので、ブレーキ効いている証拠としておきます。

垂水までサイクリング

2012-06-24 21:36:00 | 自転車
神戸・垂水の『平磯海釣り公園』でのイベントに仕事に行っている方の邪魔をしに(?)、自転車で出撃。


往復でちょうど120km。 国道2号は交通量は多いものの、路肩もあり、大型車が少ないため割と走りやすいです。ただ幹線道路たるゆえ信号の多さには閉口します…。


天気も良いし、釣り日和でもあるようです。

会場に着いて挨拶したものの、明らかに周りから浮いている雰囲気を感じ、そそくさと退散。

しせんらーめん

2012-06-23 21:23:00 | 自転車
せっかくの晴れの土曜日。午前中は自転車ライド。
最近めっきり出番のなかったJAMIS号を引っ張り出して、暗峠ヒルクライム&周辺散策。

タイヤにこびりついていたいつぞやの泥も走っている間にきれいに。

その後、生駒の奈良側をさまよっていると偶然に知ってるトレイルの入り口に出てしまった。
ここのところの悪天候でコンディション悪いのはわかっていましたが、誘惑に駆られて突入(やわらかいところはバイクを降りて、ダメージ無いようにしてます)。

おかげでバイクも体も泥だらけ…。 もとのもくあみorz


夜は消費したカロリーを摂取すべく、以前から気になっていた『しせんラーメン』へ。

『あっさり』の激カラをチョイス。

一口目は結構辛さを感じましたが、麻痺してきたのかいつの間にか気にならなくなり、結局スープまで完食。 名の通り割とあっさり目のスープなので、夏にイイ感じです。

オイル交換

2012-06-18 23:13:00 | クルマ
いつのまにやら前回の交換から5000kmになってしまい、オイル交換です。
現在65000km。約2年半で5万キロ走行です。

作業はいつもどおり『プジョー枚方』さんでお願いしたんですが、なんと私と同時に点検入庫していたのが『207GTi』と『308GTi』!!。 

店長さんとも『こんなに濃~いのは珍しいですねぇ』と。
まるで3兄弟よろしく微妙に顔つきと大きさの違うのが3台並んでる図。写真とり忘れたのが後悔です。

アンセムの形見②

2012-06-14 23:19:00 | 自転車
Fサス、ドライブトレインとブレーキはゲイリー号へ移植手術しました。

ブレーキはAVID・BB7メカディスクからXT油圧ディスクに。
ホースの長さ調整を兼ねて、ブレーキフルードを入れ替えます。

さすが3年放置モノ。明らかに色が違う液体が出てきました。


そうそう、本当はこんなピンク色してました。

油圧ディスクのブリーディング、結構好きな作業です。
オイルを入れて、キャリパー側のボルトを締めて、レバーをしばらくニギニギしていると、カツン!とあたりが出る瞬間がなんともいえません。

これでゲイリー号はラピットファイア、JAMIS号はデュアルコントロールになったわけですが、はたして使い分けできるのか??