南の海のワナビ

小説家を目指す「南野海」の野望ははたして達成されるのか?

あれ?「どろろ」って意外とおもしろいかも

2008-08-04 23:39:33 | 映画
 テレビで「どろろ」をやっていたので、まったく期待せずに見たのですが、意外とおもしろいじゃないですか?
 まあ、商業的にも当たらなかったし、けっこうぼろくそいわれてる映画なんで、ぜんぜんだめなのかと思ってたら。

 もっとも、あらゆる面で最高とはとても言えない映画で、敵の魔物の見た目のしょぼさはもうちょっとなんとかならなかったんでしょうか?(まあ、ハリウッド映画みたいに金かけれないのはわかりますが)

 それと、どろろを男の子から女にしたのには、なにか意味が?
 正直いって、柴崎コウのどろろはかなりうざかったんですが(笑)。
 妻夫木聡の百鬼丸はなかなかいいんじゃないの? アクションもけっこうがんばってたし。

 それはそうと、じつは原作マンガまともに読んだことないんだけど、こんな話だったのか?
 百鬼丸が自分の体を取りもどす旅に出る話だってのは知ってたけど。
 (まあ、かなり改変されてるのかも知んないけど)

 ただ、なんでいまさら「どろろ」なの? という疑問が渦巻く映画でした。



どろろ(通常版)

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る




南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする