南の海のワナビ

小説家を目指す「南野海」の野望ははたして達成されるのか?

今度の「ランボー」はすげえ

2008-05-30 23:17:59 | 映画
 「ランボー 最後の戦場」、見てきました。
 今さら感のあるランボーですが、「ロッキー」もそう思いつつ見たらめちゃくちゃおもしろかったという経験から、ちょっと期待してました。
 結論からいうと、めちゃくちゃおもしろかったです。
 ロッキーのように泣くことはありませんでしたが(そういう映画じゃないし)、戦闘シーンの迫力はシリーズ随一でまちがいないでしょう。
 ちなみにミャンマーのことはほとんど知識がないので、政治的なことはスルーします。

 物語はほとんど隠居生活を送っていたランボーの元に、ボートで川を渡って内戦状態のミャンマーに行ってほしいというボランティア団体がやってくることからはじまります。
 そんな彼らに対し、ランボーは「無駄だ」「家に帰れ」とつれない態度。しかし、リーダーの彼女(?)に説得され、けっきょく行くことに。
 途中、海賊に襲われますが、ランボー、そいつらを皆殺し。
 ボランティア団体のリーダー、そのことでランボーをはげしく批判(てっきり死亡フラグだと思ってましたが、最後まで生き残ってたよ、こいつ)。
 で、けっきょく、彼らはミャンマー軍に拉致されます。
 ランボーは彼らを救う、傭兵軍団をボートで連れていってくれと国に依頼されます。
 そっからは戦い、戦い、また戦い、の連続。
 このど迫力と残虐さはまちがいなくシリーズナンバーワン。
 ランボー、素手で弓で鉈で重機関銃で大活躍。
 重機関銃で人撃つと、ああなっちゃうんだ?(いや、ほんとバラバラに……)
 仲間の傭兵たちも、スナイパーライフルで敵を片っ端から撃ち抜いたり、役に立ってます。
 ボランティア団のリーダーも、最後は石で敵兵の頭を潰してぶっ殺してました。

 いやあ、もう、まさにきれいごといってるだけじゃ、なにも変えられないし、なにも守れない、っていう映画でした。

 人ごとながら、あのボランティアの人の今後の人生が心配です。

 死体や、人が死ぬシーンが、次から次へと出てくるので、そういうのが苦手な人はスルーしたほうがいいかも。


南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェロモン対妻のパンティ?「ギャンブルフィッシュ」

2008-05-29 23:34:13 | マンガ
 今週の「ギャンブルフィッシュ」で焦点が当たったのは、蛭子奈々。
 追ってくる空飛ぶお立ち台についに諦めたかと思いきや、敵が着陸するや上着を脱いで下着姿に。
 なぜ脱ぐ? 雪山の中で。
 なんと彼女の特殊能力は、暗算と変装だけではありませんでした。
 男を狂わせるフェロモンを全身から漂わせます。

 もはや、ギャンブルマンガでもなんでもねえ(笑)。

 「ギャンブルフィッシュ」、ついに能力バトル化。
 さて、敵のグリーンベレー兵士、骨抜きになるかと思いきや、隠し持った妻のパンティの匂いをかいで復活。
 グリーンベレーの48の必殺技のうちのひとつ、筋肉バスターで対抗。(いや、名前はちがったけど、あれはどう見ても筋肉バスター)

 もう、どっから突っ込んでいいのかわかりません。

 とりあえず、これで蛭子もリタイア。
 来週はヨシヲくんが復讐を果たしてくれそうです。

GAMBLE FISH 5 (5) (少年チャンピオン・コミックス)
青山 広美
秋田書店

このアイテムの詳細を見る

   ↑これぞフェロモン娘、スーパービッチ。


南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卑怯番長の戦法、どっかで見たような「金剛番長」

2008-05-28 22:46:20 | マンガ
 さて「金剛番長」の五対五決戦。いよいよ、スタート。
 場所は富士の樹海の中の洞窟。なにやら、旧日本軍のなんとかという怪しげな設定が……。
 まあ、中身は「リンかけ」の影道の塔みたいなもんですが(いや、むしろ、男塾の怪しげな闘技場か?)。
 第一回戦は卑怯番長対カブキ番長。
 闘技場は真っ平らな場所だけど、まわりが断崖絶壁。
 カブキ番長、背中に背負った箱からアームを繰り出すと、卑怯番長のまわりの岩をあっという間に削ります。
 そして卑怯番長、あわや崖下に真っ逆さまというとき、なんとか鞭を引っかけて命拾い。
 しか~し、卑怯番長、不敵に笑い、カブキ番長について調べたことをぺらぺらとしゃべり出します。
 さらに、カブキ番長、いきなり腹がぎゅるるると鳴り出しました。
 こ、この展開は、まさか?
 いや、そのまさかでした。なんと卑怯番長、下剤を仕込んだみたらし団子をあらかじめカブキ番長に食べさせていたらしい(笑)。
 似たような展開をチャンピオンの某マンガで見たような気がするのは気のせいだろうか?(ただし、あっちは下剤を盛られたのは、味方の方だったけど)
 さすが卑怯番長。僕は小細工なしでも強いよ、と事前にいっていただけのことはある(笑)。
 だけど、いったいいつから、主人公側が下剤を盛っていいことになったんだろう(笑)。


金剛番長 2 (2) (少年サンデーコミックス)
鈴木 央
小学館

このアイテムの詳細を見る


GAMBLE FISH 2 (2) (少年チャンピオン・コミックス)
青山 広美
秋田書店

このアイテムの詳細を見る

   ↑下剤を盛られるといえば、わたしのことだ。


南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エクスクロス」この馬鹿映画は世界に広めなければ

2008-05-25 19:36:54 | 映画
 ちょっとTSUTAYAで「エクスクロス」を借りてきました。
 すごい馬鹿映画だと評判なのでどきどきわくわく。ちなみに原作は読んでません。
 ちなみに感想。
 すげえ。予想をまったく裏切らないぞ(笑)。
 もう、出だし数分から馬鹿映画臭が全編に漂っています。
 一応ミステリーらしいのですが、この映画の神髄を伝えるにはネタバレを恐れてはとても伝えられませんので、ネタバレ全開でいきたいと思います。ちなみに、ミステリーとしてのびっくりはほとんどないので、あんまり気にする必要はありません。ただ、ミステリー部分以外のところでは相当びっくりします(笑)。

 まず、主人公しよりは友達の愛子(鈴木亜美)ととある村の温泉にドライブ。トンネルをくぐると、あやうくゴスロリ女(小沢真珠)を轢きそうに。
 「ちょっとぉ」と文句をいう愛子に対し、その女は「ちょき、ちょき。ちょき、ちょき」と手をはさみの形にしてちょきちょきしてます。
 びびって逃げるふたり。
 なんとか温泉にたどり着くと、ふたりはちょっとしたことで喧嘩。別行動になります。
 ところが部屋に戻ったしよりは押し入れから携帯の呼び出しに気づき、出てみると、「早く逃げろ。脚を切られるぞ」とわけのわからない警告。
 なんでもその村は、女を捕まえて左足を切る風習があるそうな。(ぜったいねえよ、そんな村!)
 そしてじっさいに村人が集団で襲ってくる。逃げるしより。

 一方、愛子はトイレで謎の女に襲撃されます。その女こそはさっきのゴスロリ女、レイカ。しかも両手にはさみシャキーン!
 愛子、二種類のトイレ洗剤をぶちまけ、反撃。よく見ると、混ぜるな危険の表示が。
 なんとか製材所に逃げ込んだ愛子は、簡易くみ取りトイレの中に隠れます。
 しかしそこまで追ってきたレイカ。巨大化したはさみをひきずってます。
 巨大はさみでトイレを突きまくったあげく、ひっくり返します。
 「もう、怒ったぞ」と愛子、汚水でびしょびしょになりながら、飛び出してきて、たまたま近くにあったチェーンソウを掴み、巨大ばさみと戦います。
 どう見ても、「悪魔のいけにえ」対「バーニング」。
 旗色悪くなった愛子、ガソリンをぶっかけるものの、レイカ、傘で防御。すこし賢くなったようです。
 しかし、遠慮なく着火する愛子。レイカ、火だるま。さらに反撃しようとするレイカに、愛子、回し蹴り。
 ええっと、いったいどこがミステリーなんだ? と思うかもしれませんが、一応、そういう部分もあります。(ただ、めんどくさいから説明省略)

 そのころ、主人公しよりは村人に囚われ、脚を切られようとしていました。
 そこにさっそうと現れた愛子。なぜかケータイのカメラで村人達を激写。なぜか逃げまどう村人達。(いや、これまじめに意味不明なんですが、そこの村出身だってばれたくないってことなんでしょうか?)
 しかししょせんは多勢に無勢。絶体絶命と思いきや、そこにレイカ、再登場!
 全身大やけどのはずなのに、すっげえ元気。
 村人達を「じゃまだ!」と巨大ばさみでぶった切りながら、愛子たちを追います。
 もう、あまりにも馬鹿すぎて目眩がします。
 原作もほんとうにこんな話なんでしょうか? だとすると「このミス大賞」をすこし尊敬します。

 残念ながらこの映画ぜんぜんヒットしなかったようですが、売り方を間違えたんじゃないでしょうか?
 これはホラーじゃなくて、爆笑ギャグ映画です。
 ちなみにTSUTAYAでは「シリアス・サスペンス」の棚に置いてました。
 これは世界に広めなければならない日本の馬鹿映画だと思います。


エクスクロス 魔境伝説

エイベックス・エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る




南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜野さん復活ぅう!「ギャンブルフィッシュ」

2008-05-22 23:28:45 | マンガ
 さて先週の「ギャンブルフィッシュ」でまっさきにとっつかまっちまった月夜野さんでしたが、トム、あっさり見すててゴー。しかし、それでは終わりませんでした。なんとパンツ丸見え、逆さづり状態で、トランプ攻撃。さすがマジシャン(笑)。(男爵ディーノ化してないか?)
 なんとか逃れたものの、敵は追ってきます。
 そこに立ちはだかったのはなっちゃんだった。
 少年マンガにありがちな、ここは俺にまかせて先にいけ~っ、状態。
 おお、月夜野さん復活。
 しかし無能力少女、菜摘にいったいなにができるというのか?
 あっさりフラグを渡すものの、姑息にも外人さんには読めないだろう古い感じでナンバーを書いてました。
 しかし、外人さんに、学園一の落ちこぼれと罵倒され、あっさりネタを割ることに。
 さすが学園一の落ちこぼれだ。
 「ラビット」側の第一の脱落者は菜摘だった~っ。

 さて、それはともかく、それを見ていたアヴィのもとへ、学園長がやってきて不敵に笑います。
 なんでもあの山にはなにか恐ろしげなものがいるとか。(わくわく)
 ええっと、あんたの孫の美華さんもいるんですが、心配じゃないんですか?


GAMBLE FISH 4 (4) (少年チャンピオン・コミックス)
青山 広美
秋田書店

このアイテムの詳細を見る

   ↑第一の脱落者は学園一の落ちこぼれ、菜摘ちゃん。



南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか楽しそうなクラスだな「金剛番長」

2008-05-21 21:50:44 | マンガ
 さて、今週の「金剛番長」、五対五の決戦が始まるかと思いきや、なごやかな学園日常パートに。

 前回、金剛番長についた四人の番長、金剛のクラスに転校してきました。
 四人とも同じクラスになるように(たんにおもしろそうだから)、理事長脅した卑怯番長。
 悪矢七に舎弟の乱暴を詫びながら、グッズを売る念仏番長。
 執事にちゃんこを運ばせて喰う剛力番長。(ちなみに執事も転校生)
 女生徒に大もてながら、女の色気が苦手らしい居合い番長。
 もう、なんというか楽しそうなクラスです。
 ちなみに、金剛番長、連絡方法は伝書鳩。ついでにメールを知らないことが発覚。無駄な知識はたくさんあるのにね。
 さあ、次週はいよいよ対決だ(だよね?)


金剛番長 2 (2) (少年サンデーコミックス)
鈴木 央
小学館

このアイテムの詳細を見る

   ↑このかわいい女の子こそが、剛力番長だぁ!


南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと気になってるマンガキャラ「縞青空」

2008-05-18 23:36:48 | マンガ
 最近ちょっと気になっているマンガキャラに縞青空という女の子がいます。
 少年チャンピオンの「ストライプブルー」というマンガに出てくる女の子なのですが、彼女はいわゆるヒロインではありません。むしろ、初登場時はどう見ても主人公やヒロインをいじめる悪役キャラ。それがなぜ気になる存在なのか?
 まあ、それを説明する前に、マンガの説明からすることにしましょう。

 まずこれは高校を舞台にした野球マンガです。
 主人公は両刀投げのピッチャー、アー坊。両刀投げを認められて、縞青高校に入学します。
 第一(?)ヒロイン。花ちゃん。女だてらに中学時代はピッチャーをやっていて、高校ではバッティングピッチャーとして縞青高校に入学。
 第二(?)ヒロイン。のりっぺ。アー坊の隣に住む幼なじみ。野球はできない。
 他にもいろいろいますが、略。
 で、肝心の縞青空は、野球部の監督の娘で野球部のマネージャーをやっています。

 で、アー坊たちは中学時代、縞青高校のテストを受けるのですが、そのときの空お嬢様と来たら、たんなるビッチキャラ。とくに、女なのにバッティングピッチャーとして入部しようとする花ちゃんに執拗に絡みます。
 ところが事故でアー坊の投げた玉がお嬢様の額を直撃。傷が残ってしまいました。
 さて、ここからが彼女の本領発揮です。
 高校に入学してきたアー坊にさっそく絡み出します。
 アー坊ともうひとり、傷の原因を作った八五郎に、レギュラーになって、わざと負けるように足を引っぱれと理不尽な命令を。
 おお、嫌がらせにもほどがあるぞ。なんでも、彼女、監督の親父と、主将の兄貴に反感を持っているらしい。
 さらにはふたりを奴隷のようにひっぱりまわし、嫌がらせのし放題。
 ところがついにアー坊に引っぱたかれます。
 ふつうなら、逆恨みされるはずのところ、なぜか、アー坊に惚れちゃいます。(え? そんなのラブコメとしてはありきたりだって? いや、これからこれから)
 一転して、協力モードに入り熱い視線を送っていたかと思うと、いきなりのりっぺの家を襲撃したり、花ちゃん達をふくめ、遊園地でグループデートしたり、さらには観覧車に乗るクジでインチキして、アー坊といっしょになったり。
 なんか、彼女のやることから目を離せなくなってきます。
 そして、キャッチャーである兄貴がアー坊と相性が悪いことでレギュラーから外されそうになると、「アー坊はなんでこの学校に来たの?」と目をうるうるさせながら迫ってしまいます。
 さらに八五郎に説教されると、ごめんなさい、と泣きながら逃走。アー坊の心を鷲掴み。
 また、兄貴がじつの親と会うというと(兄貴は養子)、いっちゃいやと泣きながら背中にしがみついたり。
 ヒロイン、木っ端微塵。
 野球? そんなの関係ねえ。
 そうです。読者はもう彼女の動きしか追っていません(笑)。

 南野はなぜか「ガラスの仮面」を思い出しました。
 主役の北島マヤが舞台あらしと呼ばれたのを覚えているでしょうか?(え、知らない?)
 そうです。天才演劇少女の彼女が舞台に出ると、観客はみんな彼女を追ってしまう。主役ではなく、端役の時でさえ。
 そこで彼女を使っていたなんとか座(忘れた)の座長は彼女を舞台あらしと名付け、見限ったのです。
 つまり、あまりにインパクトがありすぎ、話を壊してします。爆弾のような才能なのです。

 ああ、縞青空、君は北島マヤに劣らぬ舞台あらしだ。ただの意地悪キャラだったはずなのに、いつの間にかどう見ても主人公。

 北島マヤは人形になる演技や、アドリブで台本を知らない舞台を乗り切る試練で、まわりに合わせるということを学ぶのですが、縞青空がそんなことを今後いっさいやるとは思えません。
 つまり、今後も舞台をあらしつづけるに決まっているのです。


ストライプブルー 1 (1) (少年チャンピオン・コミックス)
森高 夕次
秋田書店

このアイテムの詳細を見る

   ↑これぞ、恐怖の舞台荒らしにとりつかれた主人公、アー坊。


南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、月夜野さんが……「ギャンブルフィッシュ」

2008-05-15 19:21:42 | マンガ
 さて、ボートに乗り「ハンター」側から逃れたトムたち「ラビット」側ですが、なんとエミリー、虫型スパイロボットを使って、動きがバレバレ。
 っていうか、いつのまにこれはSFマンガになってしまったんだ?
 さらにエミリーチーム、空飛ぶお立ち台こと、ひとり用にジェットヘリみたいな新兵器まで繰り出す始末。
 勝てねえ。どうやったって勝てねえ。
 それでもトムたちは別れて行動します。なんでも旗を立てた人が賞金ぜんぶひとりじめとか。
 それを聞いて、さっそく裏切り行為の五木島。月夜野さんを囮に逃げようというナイスな作戦。
 あわれ月夜野さんは敵にズボンを掴まれ、逆さづり。
 あのう、パンツ見えてますけど。

 やはり入れ替わり作戦考案だけで、終わってしまうのか、月夜野さん。
 いや、来週きっとなにかやってくれるはずだ。
 マジックで目くらましして逃げるとか(ほんとかよ?)


GAMBLE FISH 5 (5) (少年チャンピオン・コミックス)
青山 広美
秋田書店

このアイテムの詳細を見る

  ↑ロリータコンピューター、今回はまだ活躍なし。


南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対戦相手決定「金剛番長」

2008-05-14 18:21:22 | マンガ
 さて、先週かつて金剛番長にやられた五人が助っ人にやってくる展開でしたが、なぜおまえらが?っていう話になります。
 意外にも金剛番長の力を必要以上に認めている念仏番長。
 もっともその熱い思いを語ろうとしてると、横から卑怯番長に、どうでもいいだろ。と返されて、語りきれません(笑)。
 もっとも敵も負け犬番長に用はねえ。と千人の舎弟をぶつけてきますが、四人の力に瞬殺。
 いや、でもよく考えたら、千人って、ひとつの高校の全校生徒より多くねえか?
 まあ、居合い番長など、舎弟の数が多いのを心底うらやましがってましたが(笑)。
 それはともかく、あっという間に対戦相手決定。
 居合い対道化。
 剛力対監獄。
 念仏対粘着。
 卑怯対カブキ
 そして金剛対爆熱。
 どうやら、その場ではじまるわけではなく、後日別の場所でおこなうようです。
 ええっと、引き上げていくのはいいんですけど、倒れている千人の舎弟なんとかしとけよな。

 なんにしろ、熱くなってきました。


金剛番長 1 (1) (少年サンデーコミックス)
鈴木 央
小学館

このアイテムの詳細を見る




南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちも反則だろうが(笑)「ギャンブルフィッシュ」

2008-05-08 19:42:01 | マンガ
 さて、前回いよいよヘリとアサルトライフル持ったグリーンベレーに追われ、絶対絶命という展開で終わった「ギャンブルフィッシュ」でしたが、今週号はどうなったか? あれ? いきなり全員あっさりつかまったぞ?
 なに、この意表を突く展開は?
 と思いきや、全員、偽物。
 なんと月夜野さんの作戦で、途中で入れ替わっていたらしい。(ひょっとして月夜野さんの活躍の場はこれで終わりなのではないだろうか?)
 う~む。敵も軍隊とヘリを導入した時点で、かなりの反則だと思ってましたが、メンバー以外の人間を使うとは、こっちも反則じゃねえの?
 もはやルール無用の反則合戦か?
 とにかく、トムたちはエミリーの目をごまかし、ボートに乗ってゴー。
 しかしエミリー、なんと衛星画像まで使い出した。どこのスパイマンガだよ、そりゃ。

 あ、それはそうと、目立つジャケットを着ていたのは、おとりを追わせる作戦だったらしです。
 ごめんね、美華さん、前回馬鹿あつかいしちゃってさ。



GAMBLE FISH 5 (5) (少年チャンピオン・コミックス)
青山 広美
秋田書店

このアイテムの詳細を見る

  ↑残念、まだイメージ画像がありません。ちなみに五巻の表紙は蛭子、ロリータコンピューター(笑)。


南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間援軍キター!「金剛番長」

2008-05-07 21:29:09 | マンガ
 さてゴールデンウィークで一周お休みの少年サンデーでしたが、「金剛番長」はいったいどうなったか?
 一対五で引きになった前号。いったい誰が金剛番長と戦うかでもめる五人でしたが、金剛番長、まとめて片づけるつもりです。
 そこでつぎつぎに必殺技をくり広げる敵番長達。
 カブキ番長は背中の箱から、爪のついた南京玉すだれみたいのが飛び出してきました。う~む、この攻撃は想定外だ。
 続く、粘着番長は見たまんまのねばねば攻撃。
 道化番長はナイフで粘着番長を刺すとなぜか金剛番長が傷つくというマジック攻撃。
 監獄番長は監獄振りまわし出しました(笑)。
 さらに爆熱番長が、燃えるパンチでとどめ。

 しか~し、金剛番長は倒れない。しかし一応ピンチなのだろうか?
 道化番長が、少し本気を出そうかとほざきながら、カードを掲げると、それがあっという間に切りきざまれます。

 ま、まさか、これは~っ。
 ついにきました。過去に敗れた、居合い番長、念仏番長、剛力番長、卑怯番長。
 もちろん、金剛番長の助っ人に。

 やっぱり少年マンガはこうでなくっちゃね。


金剛番長 1 (1) (少年サンデーコミックス)
鈴木 央
小学館

このアイテムの詳細を見る



南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこりゃあ「デス・プルーフ」

2008-05-06 22:24:58 | 映画
 TSUTAYAで借りてきたタランティーノ監督の「デスプルーフ」見ました。
 これって、ちょっと前に見た「プラネット・テラー」と二本立てでやったらしいですが、正直いって負けてるな。
 突き抜けた馬鹿さでは、どう考えてもあっちが上です。
 ただこの映画非常に変わった作りをしておりまして、そういう意味ではかなり意表を突かれました。
 まず、物語はアメリカのどっか(田舎の方)で、ビッチがえんえんとおしゃべりをしています。それもくだらないことばかり。
 さらに酒場でこんどはドキュンがそいつらをどうやってこますか、話し合います。
 それをじっと聞いているスタントマン・マイク(カート・ラッセル)。これまた女を口説こうとします。
 話がちっとも進みやがりません。
 そんな調子でバーで一夜を明かし、お開きに。スタントマン・マイクは金髪の女の子をひとり、車で送り、他の女たちもべつの車で帰ります。
 ところがここからストーリーが激変。スタントマン・マイク、本性丸出し。
 なんでもマイクの車はデスプルーフ。ウォータープルーフ(防水)と違い、死なない仕様。
 マイク、助手席の女の子を殺したあと、他の女の子の車に正面衝突。
 女の子、全員即死。スタントマン・マイク、怪我しただけ。
 おいおい、あの女の子(CSIニューヨークのエイデンのひと)主役じゃなかったのかよ? あっさり死んじゃったぞ。
 そうです。彼女たちは主役でもなんでもありませんでした。ただの前振りです。
 それから数ヶ月後。怪我から復帰したスタントマン・マイク、今度はべつの獲物を狙います。
 またしてもビッチのおしゃべりがえんえんと続きます。(なんとからならんのか、これ?)
 しかし、このビッチ軍団。前のより数段ビッチだった。
 なんと中古車を史上という名目で乗り回し、走りながらボンネットの上に乗ってひゃっほ~っ。
 まったく近頃の若いもんは……っていうレベルじゃねえぞ。
 そこにスタントマン・マイク出現。後ろからガンガンぶつけあおります。さんざんからかいますが、ビッチに発砲されて、殺さずに逃げ去ります。
 しかし、ここからがこの映画の本番だった。今までだるかったけど、こっからは燃えるぜ。
 ビッチ軍団の逆襲。スタントマン・マイク涙目。
 逃げても逃げても追ってくるビッチ軍団。
 最後にスタントマン・マイクの車、クラッシュ。その後、ビッチ軍団にぼこぼこにされて死亡。
 あれ? 終わっちゃったぞ(笑)。

 なんて唐突なんだ!
 やっと面白くなってきたと思ったら、突然終わりやがった。
 ちょっとマニアックすぎませんか、これ?


デス・プルーフ プレミアム・エディション

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗脳されたやつらも遠慮なくぶっ殺せ「沈黙の追撃」

2008-05-05 00:46:47 | 映画
 きょうの日曜洋画劇場はセガールの「沈黙の追撃」でした。
 まあ、最近のセガールものとしてはまずまずのできでしょうか。この前の、「沈黙の奪還」よりかは遥かにまし。
 今度の敵は金儲けのために洗脳をする博士。
 なんでも恐怖を脳に刷り込むことで、思うように操るらしいです。
 ごめん。その理論、正直意味わかんないんですが(笑)。
 まあ、そんなことはどうでもいいです。どうせセガール映画だし。
 で、セガールの任務はその博士をぶっ殺し、ついでに捕虜を救出すること。
 ところが、博士をぶっ殺すことに失敗し、連れ去った捕虜は洗脳されていたからさあ大変。
 捕虜、潜水艦の中で反乱。セガールの仲間をぶっ殺します。
 セガール、相手が洗脳されたアメリカ軍人だろうが知ったことか! 向かってくるやつは敵だ。と、片っ端からぶっ殺します。
(なんか、さっきからぶっ殺すとばかりいってる気もしますが、気にしない)
 さらにアメリカの軍人さん、セガールの乗ってる潜水艦にミサイルぶち込み(あれ? よく考えたらなんでだ?)、抹殺しようとしますが、ぎりぎり逃げます。
 一方、洗脳博士は、CIAの二重スパイとか、悪徳企業の社長と手を組んで、洗脳を商売にして大もうけしようとします。(もう、わけわかんねえよ)
 そして南米のどっかの国で、大統領の夫人だか娘だかを誘拐し洗脳したあげく、大統領を暗殺しようとします。
 え? なんでそんなことをするかですって? 知りません(笑)。
 ああ、なんで最近のセガール映画はストーリーがわかりにくいんだ。
 さらに洗脳博士とCIAは仲間割れ。なんでですって? さあ?(いや、ほんとにわからないんですよ)
 そして舞台はオペラ座へ。ここで大統領が狙われるらしい。
 セガール仲間とともにそれを阻止。そのまま、悪徳企業の社長をさらって、車で会社に突っ込むぞ。その地下では洗脳博士の研究が行われています。
 ところが、突っ込んだ先には敵が待ちかまえていて、社長が下りると撃ち殺します。社長、「わたしはここの社長だ。わたしがおまえらの給料払ってんだぞ」といっても聞く耳持ちません。
 っていうか、社長撃ったやつって、いったい誰だよ?
 洗脳博士の部下? 洗脳された社員?
 もちろん、セガールはそんなの知ったこっちゃねえとばかりにぶち殺し。
 地下に行こうとすると、ガタイのいい黒人がやってきます。
 セガール、なぜか銃を捨て、体術で対決。もちろん、セガール拳炸裂で、あっさりぶっ殺します。
 で、この黒人誰よ? さあ、なんせ初めて出てきたやつだし。

 もう、考えるのやめた。とにかくセガールに向かってくるやつは悪いやつなんだよ、きっと。
 そのあと、セガール、CIAと洗脳博士をぶっ殺し、めでたしめでたし。

 う~ん。なんだろうね。この展開。前半はともかく、後半さっぱりストーリーがわかりません。そのへんはこの前の「沈黙の追撃」と大差ないんだけど、なぜかこっちのほうがおもしろかったのはなぜだろう。
 気のせいかもしれません。


スティーヴン・セガール 沈黙の追撃

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る



南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんというムー世界「紀元前一万年」

2008-05-01 23:43:45 | 映画
 ちょっくら映画を見に行ったんですが、ゴールデンウィークだというのに、なにこの貧弱なラインナップは?
 正直なにがなんでも見たいという映画が一本もないぞ。
 それでもまともで知的な大人ならトム・クルーズとロバート・レッドフォードの出るやつ(ええっと、タイトルなんだっけ?)あたりを見るんでしょうが、南野が選んだのは「紀元前一万年」。
 人間とマンモスが同じ時代にいる話なんですが、物語はそのことにはいっさい突っ込まず、それが普遍の真実であるかのように進んでいきます。
 冒頭で、巫女のばあさんが、青い眼をした少女と結ばれる男が、村を救う。みたいな予言をするのですが、主人公の少年、「君は俺の北極星だ」というポエミイな口説き文句で、いきなり彼女の心を鷲掴み。
 時は流れ、ふたりは青年になります。
 そして、恋のライバルと、マンモスを倒したほうが、彼女をゲット、という展開に。
 マンモスを追って、網に追いこんだまではいいのですが、マンモス暴走。主人公、網に手が引っかかってひとり引きずられます。
 ようやく自由になるも、向かってくるマンモス。主人公槍で応戦しようとしますが、槍の後ろのほうが岩に引っかかって動けない。
 まさか、そこにマンモスが勝手に突っ込んできて死んじゃうんじゃないだろうな?と思ってると、まさにその通りの展開に。
 主人公、いきなりヒーロー。ライバル脱帽。そしてヒロインゲットだぜ。
 村は英雄の誕生にお祭りさわぎ。しかし主人公、育てに親に「おまえはほんとのヒーローじゃない」といわれてしょぼーん。
 ……正直ちょっと馬鹿馬鹿しくなってきたぞ(笑)。
 いっそそのまま調子こいてる方が楽しいのに。
 ところがそんなことで落ち込んでる場合じゃない。どこからかやってきた部族が彼女をふくめて村人を略奪して去っていきました。
 それを追う、主人公と恋のライバル、それに育ての親とどっかの小僧。
 やっと物語らしくなってきました。
 そして道中、死にそうになっていたサーベルタイガーを助けてお友達に。
 そのせいで、なんか知らんけど、伝説の英雄になってしまいました。
 いろんな部族数百人を束ねるリーダーに。
 そしてついに、敵の本拠地に。
 なんと目をうたがってしまいました。そこでは奴隷やマンモスを使って、ピラミッド建設が。
 そうです。この映画は、ピラミッドは紀元前一万年からあったというムー的学説によってできていたのです。
 敵の親玉は神を名乗り、なぜか北斗七星の印を盛ったものだけが倒せるらしい。
 わかったおまえは聖帝サウザーだな!
 (だって、子供を含む奴隷にピラミッド作らせて、北斗七星の印を持ったものに倒されるっていえば、それしか考えられん)
 だけど、主人公の胸にはそんな傷はありません。しか~し、なぜかヒロインの手の甲に、北斗七星の傷が。
 こうして、主人公、引き連れてきた仲間と奴隷を使って神を名乗る男をたおそうとします。マンモスを暴走させ、大反乱。
 ところが神、ヒロインを人質に取り、引き返すなら彼女を帰してやろうといいます。
 主人公、勢いに乗ろうとしている仲間を止めます。ヒロインを救うために。
 きっと仲間達、「なにてめえの女助けるために、勢い止めてんだよ、このふぬけ!」こう思っていたに違いありません。
 主人公、そんな仲間達の思いを無視し、ひとりだけ前に出ると、「女だけじゃなくて、俺の仲間も帰してくれよな」と交渉。
 なんというヒーロー。ともに戦ってくれた部族のことなんか知ったこっちゃねえ。
 ついでのように「奴隷達はどうなる?」と聞くと、「彼らは永遠にわたしの奴隷だ」という神。
 そんなやつは神じゃねえ。といきなり持っていた槍を投げつけ、神を殺します。
 ナイス、だまし討ち。
 そのいきおいに乗じて、敵を殲滅。しかしヒロインまで死んでしまいます。
 ところが巫女のばあさんの不思議な力により、自分の命と引き替えに彼女生き返ります。

 もう、なんでも好きにやってよ。

 こうして、主人公とヒロインはハッピーに暮らしましたとさ。
 って、もうわけわかんねえよ。


南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンタジージャパン炸裂「DOA デッド・オア・アライブ」

2008-05-01 01:47:53 | 映画
 さあ、ひとりお馬鹿映画祭り、第二弾は「DOA デッド・オア・アライブ」だぁあああ。
 ガールズアクション系のおバカを期待して借りてきたんですが、はたしてどうだったか?
 やっぱり馬鹿映画だったぁああ!

 主役三人が女というと、まるでチャーリーズ・エンジェルのような話を連想しますが、あんまり似てません。
 まず、冒頭が馬鹿です。
 忍者の王女かすみ。もうこの時点で馬鹿。
 つまりこの世界の日本には忍者の王国があるらしい(ちなみに現代)。
 かすみはここを出て行方不明になっている兄のはやてを探しに旅立ちます。
 しか~し、この世界では、忍者の王国からでることはまかりならん。なぜなら、そうすれば抜け忍になるから(笑)。
 まじでわけわかんねえよ。なにそのファンタジージャパン?
 ちなみに、かすみが外の世界に出たのは、DOAという大会に出るため。そこに兄の手がかりがあるらしい。
 しかし、父の国王はそれを許さない。抜け忍かすみに、兄の恋人を追っ手として差し向けます。ちなみにどう見ても日本人じゃないし、髪は紫色。
 もう、好きにしてちょ。

 ふたり目は女子プロレスラー。クルーザーでバカンスをしてると、海賊がやってきます。
 どう見てもクルーザーなのに、彼らはヨットだヨットだといいはります。帆なんかねえよ。
 全員叩きのめされて海の中へ。そして彼女もDOAに招待されます。

 三人目は泥棒。エロい技で、香港の警察を撃破。彼女もDOAに。

 こうして、大会は順調に進んでいくのですが、大会の主催者の狙いは、選手達の動きをダウンロードして、最強になることだった(笑)。
 そして、かすみの兄、はやては捕らわれていた。
 もう、この辺からは大会はどうでもよくなって、みんなで戦うぞ。
 まあ、はっきりいってめちゃくちゃばかばかしいですが、いろいろ楽しいです。
 まあ、アクションだけでもけっこういけますよ。
 必殺仕置き人みたいな技も出てきますし、お約束の大爆発とか。
 デヴォン青木ファン(いるのか?)は必見。ちなみにデヴォン青木とは、「シンシティ」で変な忍者みたいな女役で出てた人です。

 ちなみに忍者なのに使う技はなぜか中国拳法。だけどいまさら、そんなことには突っ込んでやんない。

DOA デッド・オア・アライブ デラックス版

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



南野の小説(電子書籍)二挺拳銃お姫様発売中。

ブログランキングに一票お願いします
  ↓ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする