goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

川越氷川神社の風鈴

2024-07-24 21:22:25 | 日記

川越の氷川神社出風鈴が飾られているらしいので行ってみたくなった。

小江戸で有名な川越には行ったことはあるけれどずいぶんと前だよね~遠く感じる川越ですが検索すると1時間半で着くらしい。

なぁ~んだ。意外に近いんじゃん。外環道が出来てから埼玉は近くなったのでした。

行ってみたいと思っていたところ、美容院へ行って話をしていたら「去年川越に行ったら凄く熱くて大変だったんですよ💦神社にも行ったけれど溶けそうだった」とな💦あれまぁ行こうと思っていたのにそれ言われたら腰が重たくなっちゃうよ💦

しばらく悩んだかやっぱり行ってみたいと意を決して行って見た(笑)

千葉は35℃だった。外環を走って埼玉県に入ったら車の外気温表示が40℃に💦やばいんじゃない

やっぱり埼玉は暑いんだね~

川越へ着く前にお掘るを食べたい。

私のイメージだと埼玉って言ったらうどんだ。加須うどんは有名よね。

     

途中で見つけた藤店(ふじだな)うどん。

どうやら人気店らしい。

     

私はキノコ汁うどん。

     

メタボさんは肉汁うどん。

     

ついでに野菜天ぷら。

うどんはコシがあってちょっと固め。よく噛まないと呑み込めない感じ。うどんの量もある。これで並なのに💦

お腹が満たされたら氷川神社へ向かう。

     

氷川神社の駐車場は観光目的の方は入れないらしい。

近くの有料駐車へ入れた。

藤店でも同じだったが車から降りた途端にムッと暑さが来る。やばいかも💦

     

さっそく入り口から風鈴が飾られている。

     

     

とりあえず拝殿へ行きお参りを。

     

お芋の形のおみくじ。

     

鯛の形のおみくじ。  

     

     

色々あって可愛いね~

     

氷川神社は縁結びの神様らしい。

     

冷たい霧が時々出てます。ありがたい。

     

大鳥居だ。

我々が入ったのは別の鳥居だった。

     

大鳥居の前には風鈴じゃなくて風車がいっぱい。

     

     

     

     

     

風鈴の道が出来ている。

     

ご神木。

     

絵馬の道も。

     

我々もお札を二枚買って願い事を書きました。

赤い風鈴にぶら下げて。

     

もう一つは孫たちの健康を祈って。

     

風鈴をぶら下げてそろそろ帰ろうかと思ったら、急に風が吹いて来ました。

     

風鈴の音色がきれいだけれど💦

     

朝の天気予報で天達さんが風が吹いてきたら雷雨の前兆だと言っていたので来るかもね。

     

外の公園にも風車がいっぱい。

     

風が強くなり風車が勢いよく回ってました。

急いで帰らないと。

     

怪しい空模様。

稲光が見えます💦

草加あたりから突然の大雨・雷💦怖前が見えません高速道路を30キロで走りました

緊張の1時間でした。

千葉に入ったら降ってません。

家の近所も降ってません。快晴です。娘のところは降ってます。

そろそろ洗車しようかと思っていたところ。よかったきれいになりました(笑)

     

夕焼け。

     

頂いた御朱印です。

     

     

 

     

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけぼの山公園のひまわり | トップ | 香取神宮から佐原へ。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家から近いです。 (ペンギン)
2024-07-24 22:35:37
元家政婦のmidoさま

こんばんは!

川越まで遠征されたのですね。
我が家から電車で1時間弱と近く、
見どころも色々あるのですが、
なぜか数年に一度しか行きません。
こうして紹介していただくと、
また行きたくなりました。
返信する
Unknown (vell24fire1)
2024-07-25 01:49:46
こんばんは。
コチラへは数年前に行きました。
裏側のコインパーキングに止めて。

藤店うどん美味しそうですネ♪
ミストが強烈になってますネ♪

大雨で高速を30キロで走行って結構こわい!?ヒヤヒヤしながら走行されたのでは?

可愛らしい御朱印ですネ♪
返信する
テレビのニュースで (さなえ)
2024-07-25 07:34:55
風鈴祭りを紹介していました。
行きたいなぁと思っていましたが行った気分になりましたよ。鯛のおみくじいいですね。
気候の代わりめテレビの天気予報ではいろいろ言っていますが実際に体験したのですね。
凄いですね。大きな出来事を二つも体験してくるなんて!!
返信する
ペンギンさんへ (mido)
2024-07-25 13:30:32
こんにちは。
コメントありがとうございます。

お近くでしたか。
我が家からもGoogleマップだと車で1時間半ぐらいで着く予定なんですが、この日はあちこち渋滞していて2時間以上かかっちゃいました。帰りも雷雨にあたりちんたらと走ったのでずいぶんとかかりました。
埼玉は遠いです💦

せっかく行ったので小江戸も行きたかったけれどもあまりの暑さに氷川神社のみ。
埼玉は暑いです🥵
返信する
vell24fire1さんへ (mido)
2024-07-25 14:06:28
こんにちは〜
いつもありがとうございます。

vell24さんはもう行かれていたんですね。
私は小江戸散策はしましたが氷川神社は初めてでした。
駐車場は同じとこかも。

藤店うどんは「ん?」つて感じのうどんです。

ひどい雷雨にあたりワイパーも最大になってるのに前が見えなくて冷や汗ものでした💦
運転手のメタボさんも怖かったみたいです。
無口でした。
返信する
さなえさんへ (mido)
2024-07-25 14:18:53
こんにちは〜
いつもありがとうございます。

氷川神社が紹介されていたんですね。
行った気分になっていただきよかったです。
氷川神社は大きくて素敵な神社でした。

雷雨は本当に怖かったですよ💦無事に帰れてよかったねと旦那さんと肩を撫で下ろしましたよ。経験しない方がいいです。
返信する
Unknown (笑子)
2024-07-26 16:55:07
ようこそ~~~
猛暑の埼玉へ(;^ω^)
暑かったでしょう~
私はコロナ前に浴衣で行って
帯のところが汗でグショグショになりました
お隣のヤオコーの美術館でお茶できるのですよ
その方面の川沿いの駐車場が当時は無料でした

風鈴の音色は涼やかなはずだけど
体温超えの気温だと案外やかましく聞こえたかもしれません
小江戸は是非冬にまたお越しくださいね(;^ω^)
私も明日から埼玉脱出組です
返信する
笑子さんへ (mido)
2024-07-26 19:53:19
こんばんは~
いつもありがとうございます。

ありゃぁ~またお出かけですか?
羨ましい。
どこに行くのか楽しもです。

埼玉は暑いです💦40℃になったときはちょっとビビりました(笑)
千葉も結構熱いんですが埼玉には負けますよ~

えぇ。ヤオコーあったかな~気が付かなかった。

小江戸は涼しい時に行きたいですね~
森林公園へも行かないと。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事